ちょっと使いたい方法を思いついて・・・。MDが壊れてからもう何年経つか・・・
あまりアノ手のオーディオ機器には興味なかった。でもとある
使い方を思いついて・・・。
それはとにかく、なかなか面白い。ご覧の通り容積は単三電池2本分。でも
重さはそれ程でない。49gとか。おまけで付いてきたシールを貼ってみる。
(20枚ほど・・・)一番涼しそうだったので、コレにした。下地は、
きらきら光るブルーの彩色。これが気に入って買ったというのもあるのに・・・。
512MBモデルで実際にMP3ファイルを入れてみると、アルバム4枚ほど
入った。最高音質だったので、まぁ、こんなもんだろう。も少しお金出して
1Gとしても8枚だから、選択の分かれ目だね。256なら2枚ということだ。
だいたい相場的には5千円ずつ違う。だいたい10時間充電がもつそうなので、
1Gだとちょうどいい。PCに沢山アルバムをダウンロードしておいて、充電の
度に入れ替える・・・。こういう使い方がお勧めかもしれない。
最初は首かけにこだわっていたが、Gパンのポケットに入れるほうが全然楽だと
分かった。それにしても技術の進歩とは凄いね。CDが出てきて普及しだした頃、
約15年くらい前、「こういうのができたらいいね~」って考えていたものが
ホントに形として出てくる・・・。しかもこの大きさは15年前には想像すら
していなかった。ほんと、おどろき。
あまりアノ手のオーディオ機器には興味なかった。でもとある
使い方を思いついて・・・。
それはとにかく、なかなか面白い。ご覧の通り容積は単三電池2本分。でも
重さはそれ程でない。49gとか。おまけで付いてきたシールを貼ってみる。
(20枚ほど・・・)一番涼しそうだったので、コレにした。下地は、
きらきら光るブルーの彩色。これが気に入って買ったというのもあるのに・・・。
512MBモデルで実際にMP3ファイルを入れてみると、アルバム4枚ほど
入った。最高音質だったので、まぁ、こんなもんだろう。も少しお金出して
1Gとしても8枚だから、選択の分かれ目だね。256なら2枚ということだ。
だいたい相場的には5千円ずつ違う。だいたい10時間充電がもつそうなので、
1Gだとちょうどいい。PCに沢山アルバムをダウンロードしておいて、充電の
度に入れ替える・・・。こういう使い方がお勧めかもしれない。
最初は首かけにこだわっていたが、Gパンのポケットに入れるほうが全然楽だと
分かった。それにしても技術の進歩とは凄いね。CDが出てきて普及しだした頃、
約15年くらい前、「こういうのができたらいいね~」って考えていたものが
ホントに形として出てくる・・・。しかもこの大きさは15年前には想像すら
していなかった。ほんと、おどろき。