オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第97話 終わりの前に嗜む その3

2013-11-20 06:00:05 | 鉄道
前回からのつづき

E6系新幹線を撮り終えて
このまま勢いに乗って撮り鉄三昧でいくことに

盛岡まで来たところで久慈に行くか、青森に戻るか迷った結果
青森に戻ることにした

青森で「あけぼの」「トワイライトEXP」「はまなす」を撮るために・・・
先日のNEWSで2015年度内でこれらの夜行列車(北斗星、カシオペアも含む)が廃止になると報道されて、これは撮れるうちに撮っておかねばってなワケなのです

でも高速道路を走っていて気づいた・・・
このままじゃ「あけぼの」の時間に間に合わない・・・
150kmで走れば間に合うけどリスク高すぎ~~
スタッドレスタイヤ履いてるし、霧で50km規制掛かってるし、路面濡れてるし、何より捕まったら100kmオーバーでタイホーーだぞ!

考えた結果、大鰐弘前インターで降りて弘前駅で撮ることにした
弘前駅に着いたら、ちょうど「リゾートしらかみ」のブナ編成が来た

世間ばなしとかしていそうな運転士二人




弘前駅では列車の発着時のメロディーが津軽三味線でした


青森だけにりんご100%ストレートジュース・・・でも売切れ


弘南鉄道です
なんだか、ひっそりと謙虚に佇んでます


あけぼの到着
初めてみたけど結構綺麗じゃん
廃止にするのは勿体無い・・・残念です


3~4分停車して乗客を乗せて行ってしまいました

ブルートレイン「あけぼの」(上野-青森間)が来年3月のダイヤ改正で廃止される
半世紀以上続いたブルトレの歴史の幕が閉じる日までもうすぐです。
その日が来るまで撮りまくろっ

青森駅へつづく


第96話 終わりの前に嗜む その2

2013-11-19 06:00:22 | 鉄道
前回のつづき

ガセ紅葉情報のせいで意気消沈・・・
時期的に紅葉はもう終わりってなワケなんだけど
不完全燃焼のまま帰るわけにはいかないので
撮り鉄へと軌道修正
E6系新幹線 スーパーこまちをゲットすることに・・・

撮影スポットを探す時間の余裕もないし、情報もとくにないので
とりあえずテキトーな駅をみつけてホームで待つことに・・・



無人駅です。改札もありません。トイレもありません。
なので立小便してしまった・・・
ホームでしたワケじゃありませんよ~

この時間帯は上りと下りの新幹線がこの付近で交差するみたいで
どっちから先に来るのか、わからずで撮影場所が定まらず・・・

下りを予想していたのに上りが先に来た・・・撮影位置が逆だぁ・・・
逆光で折角のかっこいい赤の色味が出ず残念





しかもホームで停車した。でもホームが短くて車両がはみ出ているのでスーパーこまちの顔が撮れない・・・


よくよく線路を見てみると、駅は1番線・2番線はあるけど、ここ田沢湖線自体は単線であった・・・
要するにこの駅で先に来た上り列車が停車して下り列車が通り過ぎるのを待つ、行き違いをするのです

待つこと数分・・・
下り列車登場




結構、寄り過ぎていたせいもあってか
風圧と風切り音にかなりビビった・・・
どーーーん!ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンみたいな感じで
おそらく距離的には40~50㎝位だったかも




しかも、画角に収まってないし・・・

そして上り列車も盛岡方面へゆっくりと走り去って行きました


まだつづく




第95話 終わりの前に嗜む その1

2013-11-18 06:00:11 | 紅葉
11/16(土) 晴れ
秋も終わりに近づいてきている今日この頃
先週は北海道、青森県の平地で積雪もあり、もうオレ的には冬
本格的な冬の到来前に、最後の秋ということで秋田県に行ってきた!

早朝から出発して行きたかったけど
朝イチから健康診断を受けに行かないとならなかったので
出発は9:30過ぎにスタート

一般道 ⇒ みちのく有料道路 ⇒ 高速道路 ⇒ 一般道
約280km 3時間かけて行ってきました
角館武家屋敷。今回で2回目

実際に現地に到着してみて・・・
アレ・・・?
紅葉終わりかけじゃん!
(#`Д´)ノ ネットで調べたら見頃ってなってたのに~


どおりで人が少ないわけだ
とりあえず、まだ紅葉が残っているところをチョイスしてUPしてみます


情緒的に撮るのは非常にムズいです・・・イマイチだな


からしを少しだけ塗って食べるとおいしいのです

レトロなポストがいい感じ

ここの門扉の前の紅葉具合が一番いい雰囲気だった

いい絵なんだけど光線の角度がイマイチで台無し・・・

せっかく秋田まで来たので横手焼きそばも食べました
まいう~。結構好きかも!?


ここの例年の見頃時期は11月の1週目あたりだそうです
観光客と車の数もこんなもんじゃ済まないそうです

すぐ近くの川原の土手には桜並木があります
桜の時期も見たいなぁ~



ゆっくりしたいけど道のりは長く遠いので帰りま~す


第94話 またしても銀杏ネタを嗜む

2013-11-13 06:00:50 | 日常
前回の続き

天気も鉄道もイマイチな結果で今日はダメな日だな・・・ってことで
三沢で買い物をしてからお宿へ帰ることにした

途中、おいらせ町を走っていると「日本一のイチョウ」と書かれた看板を発見
ちょっと寄ってみようかな~

ちょっと迷ったけど無事到着
鳥居が立ち並んでいて、なんだか神聖な場所に感じた


長寿日本一の根岸の大いちょう
なかなか、ぶっ太いです。祀られています
他の銀杏の樹は既に紅葉も終わり落葉しているのに、この樹はこれから紅葉って感じで大半がまだ青いのは何故でしょう?



ここでひとつ疑問が生じました・・・
以前、紹介した深浦町の大イチョウ
そして、ここの根岸の大いちょう・・・
青森県で日本一とうたっている銀杏の樹が二本あります・・・
日本一が二つあってはならんですな

「ほこ×たて」で勝負だぁ~

おいらせ町 長寿日本一の根岸の大いちょう 
樹齢約1100年以上、幹周16m、樹高31.6m

VS
深浦町 北金ケ沢の大銀杏 
樹齢約1000年、幹周22m、樹高31m


う~ん・・・

どっちだ?

う~ん・・・


どっちでも、いいっかぁ~



でも

二本とも日本一を名乗るにふさわしいほどの見事な巨木であり、神が宿っていそうな大銀杏の樹でした


第93話 再び、青森を嗜む

2013-11-11 06:00:05 | 鉄道
11/10 再び青森に出張
早朝、八戸港に到着。
予定では紅葉を観に行くはずだったけど
強風&雨だったため、朝飯食べながら
コンビニの駐車場で1時間くらい考えた・・・

全国的に雨のため紅葉はムリか・・・
じゃ、撮り鉄でもするか

八戸駅に行ってみた

構内は近代的な創りですが、そんなに大きくない・・・

早速、E5系はやぶさを撮ってみた


思うように撮れなかったなぁ~
とりあえず天気が悪いせいにしておこう・・・

次は
本日のメインの獲物、東北エモーションを撮りに・・・

東北エモーションとは
「新しい東北を発見・体験」することにこだわった列車で、キハ110系気動車3両を改造し、列車全体を「移動するレストラン」として運用する。2013年2月、「2013年(平成25年)秋以降、臨時列車として八戸線にて土休日、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始を中心に年間150日間程度運行される予定」と発表された。旅行商品(パッケージツアー)として発売するため、団体専用列車扱いの運行となる。

当面は2013年(平成25年)10月19日から2014年(平成26年)3月30日までの土休日の33日間で運行される。また運行区間は八戸線の青森県八戸市の八戸駅 - 岩手県久慈市の久慈駅間で1日1往復となっている。(ウィキより)

調理師やスタッフが食材を用意して列車到着を待っています


待つこと数十分・・・
雨と風がだんだん酷くなってきたような・・・

あれれ・・・


食材撤収・・・スタッフも撤収・・・
強風により八戸線は運休・・・

ついでに大湊線まで行く、臨時快速まさかりも同じく運休・・・
マジかよ!獲物がなくなりました

青い森鉄道はフツーに走ってます。

とりあえずテキトーに撮って帰ります・・・



また今度、リベンジです。では・・・