オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第424話 今年最後のTRAIN SUIET 四季島撮りを嗜む

2017-12-31 06:00:21 | 鉄道
12月24日 クリスマスイブ
今年最後の四季島の撮影をしていました

まずは前回と同じポイントから~の

続いて弘前から青森に戻っていくところを狙うシーンとして
浪岡の弾丸ストレートでお試し撮り、特急つがる

で、本番!
10両編成で長いのでやっぱり緊張してしまうので、尻切れの写真になってしまい、フル編成の写真で一番寄って撮れたのがコレ…イマイチでした


後ろから~のパチリ

今度は15:20頃出発の復路の前に空き時間を津軽鉄道のストーブ列車を撮ってきました
五農工前駅で待機し、いよいよ来るかぁ~?…って、あれれ?牽引の機関車凸がいないではないか!

でもコレもアリかも…

次に場所を少し移動して津軽飯詰駅近くのポイントで…
メロス号がオハ46形客車2両を挟んでの編成で登場



冬の津軽の風物詩、ストーブ列車は機関車なしの撮影となってしまいましたが、まあ良しとしましょう…
ちなみに夏の風物詩と言っていいものかどうかですが、真夏のストーブ列車という地獄の企画も毎年行っているようなのでM気質の方は参加してみてはいかがでしょうか…

最後に復路の四季島
何とかフル編成…!?最後尾が木に隠れ気味ですが…
小さな山を背景に雪に覆われた田園風景を駆け抜ける四季島を収めることができました~



2018年もよろしくお願いします



では、みなさま良いお年を…


第423話 今年最後のカシオペア紀行撮りを嗜む

2017-12-30 06:00:27 | 鉄道
12月23日 クリスマスイブイブです
この日、今年最後のカシオペア紀行の撮り納めをしてきました

まずは練習撮り
先客がいるようなのですがどうやら無謀な輩のようです
※画像右下に注目

全くもって危険な行為ですな…

おいおい、そんな線路際で大丈夫かぁ~?
モラルもクソもあったモンじゃね~な


まあ、そんな奴らはほっといてカシオペア紀行が通過です
右端に奴らが写り込んでしまいました…fuck!


で、後追いしたんですが欲を出してしまい結構先に行ったんですがそのポイントには数名の同業者がいたので結局、場所を探しているウチに通過してしまいました~


そんなこんなでカシオペア紀行の撮り納め終了です

では、また…



第422話 TRAIN SUITE 四季島撮りを嗜む

2017-12-29 06:00:30 | 鉄道
12月17日
TRAIN SUITE 四季島の冬コースの運行が始まっているとの情報を入手したので早速、撮影してきました

冬コースは上野発の2泊3日の旅で宮城、青森、岩手を観光するコースでこの日の撮影は2日目の早朝でのシーンをまずは収めてきました


後追いで青森⇔弘前のポイントで待っていましたがその時間帯は大雪で断念…

その後、青森市内で時間つぶしをして
復路の撮影ポイントで待機…
出発が少し遅れたみたいで辺りが暗くなっていき、結構ギリギリでの撮影になりました
なのでマニュアルでの撮影に挑戦…
なんとかブレずに収めることが出来ました~


四季島のデザインは未来的で洗練したカッコ良さは勿論いいのですが、オレ的にはやっぱ昔ながらのヘッドマークを掲げた古臭い寝台列車の方がいいかなぁ~なんて思いました

では、また…



第421話 しぶき氷撮りを嗜む

2017-12-28 06:00:19 | 日常
12月10日
しぶき氷の撮影に十和田湖に行ってきました
前に田沢湖での撮影に同行してもらったお客さんからのお誘いがあり、再び一緒に…

しぶき氷とは
氷点下の環境で海や湖の波しぶきが樹木などに氷結して付着する現象である(ウィキより)

今回はその方の先導のもと、湖畔を散策して撮ってきました
撮影ポイントに到着しましたがまだ時期が少し早かったのかまだ小ぶりというか細かいできのようでした




こういった現象のモノは普段、目にしてもきっと気にも留めずにスルーしていたと思いますが改めてじっくり見ると、まあ、なるほど~、ほお~って感じで見入ってしまいます

氷自体が繊細で線が細いのでちょっとでも触れたり、揺らしたりしようものならたちまち粉々になってしまいます



しぶき氷と湖面の模様が情緒的に撮れた一枚


寒さが増して冬真っ只中の時にどう変化したか、また来たいですね

では、また…




第420話 冬景色のカシオペア紀行撮りを嗜む

2017-12-27 06:00:29 | 鉄道
11月19日
雪景色の鉄道風景を求めてカシオペア紀行を撮りに行ってきました
草木は薄っすら雪化粧をしている感じでイイじゃんって思っていたんですが…
いざ、これから列車が通過するって頃に突然、霰(あられ)が降ってきてしまい、ピントがずれてしまい撃沈…

ちなみに霰(あられ)と雹(ひょう)の違い知ってますか?
霰(あられ)は、雲から降る直径5mm未満の氷粒である。 5mm以上のものは雹(ひょう)として区別されるが、違いは大きさだけである。(ウィキより)

そして、後追いしてテキトーな踏切で待機してパチリ!
この時の天候は快晴に回復していましたが陽が上がってしまい逆光…


今日はこの辺で…

では、また…