オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第307話 収集癖を嗜む

2015-11-30 06:00:44 | 雑貨
最近、忙しすぎてブログのネタになるようなことも特になく
一日一日があっとゆー間に過ぎ去って行っています…

つまらないネタですが
今回は、こんなん集めてますってことで収集癖をネタに書いてみます…

オイラは出張、旅に出た時は当然、お土産を買うのですが
自分用に必ず買うのは『通行手形』です
大昔、ペナント(わかるかな?)とかもよくお土産屋さんで見かけていましたが最近は姿消しつつありますが通行手形なら割とどこにでも売っているし小さいのがイイです
ハッキリ言ってダサいお土産なんですが…
この地に来ました的な証になるし値段も300~500円くらいなので抵抗なく買ってしまうのです

今年は10都府県で12枚ゲッツ
魅力がわからない&伝わらないと思いますがイイんです
オイラは好きなんで…

それともう一つ
道の駅の記念きっぷ
道の駅スタンプラリーをしながら記念きっぷを収集しています
しかし、この記念切符は取扱いしていない道の駅もあるのが残念なところ…

この専用ファイルも販売している道の駅は限られていて
割と大きな道の駅でしか売っていません

記念きっぷは購入の際、オイラは日付を打ってもらいます
まあ、これもこの日、この地に居ました的な感覚で…


画像には載せていませんが裏面にはシリアルナンバーが打ってあり
番号がゾロ目だったり区切りのいい番号、1000とか2000だったりすると
通常のとは違う色の切符になるなどの楽しみがあります

ちなみにオイラの持っているレアなきっぷは
道の駅マークが緑色のきっぷです
でもシリアルがゾロ目でもなくフツーの適当な番号でした


そんなワケで今回は収集癖のネタでした

では、また…


第306話 京都ぶらりを嗜む その2

2015-11-12 06:00:32 | 観光
前回の続き
稲荷大社でお山した後は
再び、車で移動をして平等院へ…
有料駐車場に停めたんですがやっぱ高いなぁ~
ちなみに伏見稲荷大社は無料でした

まずは御朱印ですね

全3種類コンプです



よその坊さん達も観光に来ている感じではしゃいでました~

でもって鳳凰堂…
当たり前ですが10円玉の表と同じだったね
逆光気味なのと空模様もイマイチ、さらに池が濁っていたので感動はなかったです

金色の鳳凰をパチリ
でもこれはレプリカのようで
ホンモノは別館のミュージアム的なところに展示されていました

ガッカリな気持ちのまま次は宇治上神社へ徒歩で移動…
途中、橋の上から眺めたこのゆったりした感じが良かったなぁ~

いざ、宇治上神社へ!

と、思いきや…
御朱印を貰って気付いたんですが
宇治神社かよ!紛らわしい!!

今度こそ紛れもなく宇治上神社に到着
世界文化遺産って…
アピールしなくていいから!金儲けに走ってる感じがプンプンしてきました

まあ人気スポットだけあって人も多く賑わっていました
本殿は1060年頃のものとされて「現存最古の神社建築」であるとされています(ウィキより)


季節限定のものやカラフルな台紙に書かれた御朱印などがあり
ミーハーなオイラは大人買いしてしまった…
ちなみにMY御朱印帳にはその場で貼ってくれないので画像のものはで自分で貼ったものです
1つの神社で3000円も収めたのは初めてでした



その日限定の御朱印もあるようですが自分が頂いたものにそれが含んでいるかは不明です
やはり金儲けに走っているように感じます…

そして、ところ変わって
三室戸寺へ…
花の時期は終わっているのと参拝にきた時間帯も遅かったので閑散としています



本堂に到着

本堂の形と古びた感じはオレ好みでちょっとだけ感動

三重塔は中途半端な感じでイマイチ…

お庭は手が行き届いているのが良くわかりますね~立派×2

この通りは6月になるとアジサイが咲き乱れて素敵なんでしょうね~
でも今は10月末…ただの路でした
しかも鍵が掛けられて中には入れなかった…バカヤロー!

頂けるものは頂いて退散…

いよいよ時間がない!
ここから近くて有名なところを調べて
辿り着いたのは…
三十三間堂でした~
時間は16:30
入場券を受け取った瞬間、窓口は閉店ガラガラ~
ギリセーフ!ラッキー

外はこんなんです


中は写真、映像の撮影はNGでした…
なので、よそのページから拾った画像を添付してみました

17時で閉館なので急ぎ足で参拝!ぐるっと一周して
おっ!まだ時間残ってる!ってことで二周してタイムアウト

中々のものでした~
仏像マニアならたまらんでしょう

閉店ガラガラの窓口を記念にパチリ

御朱印帳も2冊目が終了したので
ここで3冊目を購入~

1ページ目は千手観音が描かれていて
うむ、シブいですな

これにて京都観光終了です
ってゆーか出張終了です
時間が余り過ぎたので高速道路を使わず、のらりくらりと寄り道して走りながら舞鶴港0:30発-小樽港20:45着の便で帰りました

おわり




第305話 京都ぶらりを嗜む その1

2015-11-11 06:00:07 | 観光
更新が遅れましたが…
長期間の出張がとうとう終わりになりました~
29日の仕事が終わって、そのままブッ飛ばして車を走らせ舞鶴から乗船すれば30日には帰宅できるのですが…
ブッ飛ばして捕まったらヤダし~
事故とかで高速通行止めになったら間に合わないし~
みたいな理由をつけて帰る日を一日ずらしました
ま、ホントは帰りがけに京都観光したかっただけなんだけどね

ってなワケで、朝7:00に倉敷の宿を出て
10:00位に京都に着きました~
今回の京都観光は時間の掛かるルートのところと公共交通機関で割とアクセスの悪いところをチョイスしてみました
早いはなし、自費では行かないであろうスポットをってことです

まず最初に伏見稲荷大社
以前、観光で来ましたが今回は稲荷山山頂を目指そうとゆーことでやって来ました
外国人と修学旅行生がうじゃうじゃいました


早速、御朱印ゲット
前に来た時は御朱印に目覚めてなかったので…

よし!登山するゾ~
ちなみに稲荷信仰者の間では、稲荷山に登ることを「お山する」と言うそうです
稲荷山麓の奥社から4キロで2時間の散歩道のようです

登り始めてすぐに千本鳥居
でもここは超人気のポイントで撮影には時間が掛かりそうだったのでスルー…
スルー中のところをパチリ

鳥居を抜けたところでパチリ
やっぱり人が写り込んじゃいます…

まだまだ鳥居は続きます
階段も延々と続きます…


お山して20分位のところ『四つ辻』
前に来た時はここで諦めて引き返しました…(時間が勿体ないとゆー理由で)
ここから先は未開の地ですな…

途中、お店もあったりします

お!園児が下って来ました~
園児でも登れるってことはこの先、結構余裕じゃね?みたいな…

この眺望が意外と良かったです
神秘的なとゆーか独特な世界観から一気に現実に戻ったみたいな感じでした

いやぁ~何か鳥居飽きてきたわ

自販機があるんですけど…
この価格設定はおかしいだろ
登る前に水分補給&持参は忘れないようにね!

登ること45分くらい
やっと念願の山頂に到着~
…ですが、御朱印があるわけでもないし見晴らしがいいわけでもなく…ってゆーか景色ないし
あれれ…みたいな


なので、すぐ下山…
お!トレイルランニングですか~

帰り道は行きと違うルートで帰りましたがいい雰囲気の写真が撮れたような…



お店でちょっと買い物して~

これマジで悩んだけど…結局買わず


定番のお稲荷さんの絵馬があり~の

御膳谷奉拝所ってところで二つ目の御朱印ゲット

眼力社に参拝して
縁起物を購入しました
お店のおっちゃんがそれに向かって火打ち石でカチカチしてお清めしてくれました
お賽銭の前で手を合わせてから袋に入れて持ち帰ってくださいとのことでした
これはご利益間違いなしだな!

お店の看板犬かなかわゆいですな

うおっ!ネコの死骸!!…と思ったら、スヤスヤ寝ていました
奇妙な恰好で横たわっていたからビックリしたわ~

登山終了~!
二時間近く掛かったかな?
あとはお土産屋さんをフラフラして~

『今なら大盛サービス』に釣られて焼きそば購入~
盛り過ぎだろ!でも登山の後だったのでペロリだったな

運気もアップ、胃袋も満タンにしたところで次なる目的地へ…

つづく…