オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第268話 仙台駅でカシオペア撮りを嗜む

2015-06-30 06:00:48 | 鉄道
宮城県に来て2週間経ちましたが
休みなく働きアリの如く暑い中、働いております

宮城県は平年より2週間遅れで梅雨入りしました
オイラ、梅雨初体験です
洗濯物は乾燥機に入れないと乾かないし…
使用したあとのバスタオルですら次の日の朝も湿ってました
これが梅雨かぁ~としみじみ感じました

で、梅雨ニモ負ケズ撮り鉄してきました~
前回と同じ仙台駅で

まずは新幹線ホームで
E3系やまびこ+E5系はやて

E3系やまびこもこまち同様無くなるのかな~?
反対側のホームからフル編成を撮りたかったけど面倒なんでやめました

E2系これも古さを感じます

E5系のこの感じとカーブしたホームがイイです

あまりいい写真が撮れなかったので動画を撮りました

新幹線撮りはこのへんで…

カシオペア到着までおよそ20分前
発車時間は北斗星と同じ時刻です

2番ホームで待ち構えてると…
ガーン…
カシオペア到着前にハイブリッド車が入線しちゃった~

カシオペアが入線したけどこれしか見えん…
前回の北斗星のようにはいきませんでした

なので発車時の動画を撮りました


まあ、こんな感じで失敗で終わりました
元気なうちにまたリベンジしたいです

では、また…


第267話 仙台駅で北斗星撮りを嗜む

2015-06-20 06:00:08 | 鉄道
出張中のオイラ
この先、北海道に帰るまで休みがありません
でも折角、宮城県に来ているってゆーことで
アフターは仙台駅まで行って撮り鉄をしました

まずは仙石線の中野栄駅から乗車
ラッキーなことにマンガッタンライナーでした
漫画家、石ノ森章太郎の作品キャラをラッピングした車両です

オイラが乗ったのはサイボーグ009の1両目の車両
他に仮面ライダーやロボコン、ゴレンジャーの車両もあるみたいです
車内や外観を撮りまくりたかったけど恥ずかしいのでやめました

仙台駅到着後は目につく車両をとりあえず撮りまくりました~

駅の外観もパチリ

北斗星の掲示板もパチリ




北斗星到着15分前…
撮り鉄さん達がスタンバってます

1番線に入線する北斗星
オイラは2番線から狙うことにしました
でも停車位置がさっぱりわからなかったので
近くにいた同業者さんに尋ねてみました~

同業者さん曰く、北斗星入線と同時に2番線に回送列車が入ってくるので
完全に被りますとのこと…
ここ仙台駅は不人気で福島や一ノ関での撮影を薦められました
1番線から狙うと柵ギリギリに停車するのでイイ絵が撮れないと…
しかも停車時間は30秒~2分でフル編成の撮影はまず無理と言われました…
ガーーン!です…

でも奇跡が起きました!
回送列車の入線が遅れたのでチャーンス!
先ほどの親切な同業者さんが『撮れますね。行きましょう!』と…
約1分半の撮影ができました!

しゃがんで写ってる人が親切な同業者さんです
アドバイスありがとうございました~

人が入っちゃったけどなんとかフル編成で撮れたかな?
道民のオイラにとってDD51凸凸じゃない北斗星は新鮮に見えますね
この映り込んでる男性「最後の勇姿だもんなぁ~」ってデカい声で独り言いいながら撮ってました(笑)

そしてHYBRIDの回送列車が入線してきて北斗星が隠れちゃいました…
これじゃあ撮れんわな…コノヤロウ

それでも一応、珍しいのでパチリました

ってな感じで
不人気スポットで奇跡のフル編成ゲットできました~
きっと鹽竈(しおがま)神社で買った『うまくいく御守』のおかげかも知れませんね

ヒマをみて今度はカシオペアも狙ってみようと思います…

では、また…



第266話 プチ松島観光を嗜む その2

2015-06-16 06:00:08 | 観光
前回の続き
松島基地をあとにして
次は日本三景の松島へ…
といっても遊覧船には乗っていません

まずは五大堂
古めかしいお堂と朱塗りの橋があるだけで期待ハズレでした


続いて本日のメインである国宝 瑞巌(ずいがん)寺
参道は震災の影響(塩害)で杉の大木は切り落とされていました
それと平成の大修理で平成30年まで本堂は見れません…

順路を進むと何やら神秘的な光景が飛び込んできました
岩をくり抜いて作ったと思われる像などがたくさんありました



苔の絨毯も美しいっす

特別公開がされている庫裡(くり)と大書院へ

中はフラッシュを使わなければ撮影OKです



金色の襖(ふすま)はレプリカでした

こんな感じで本堂には入れません

おみくじも2種類ありました(やってないけどね)
だるまみくじって…?


出口を歩くとおみやげ屋が立ち並んでいました(買ってないけどね)

今日は松島パークフェスティバルが開催しているってことで
いたるところでライブが行われています

瑞巌寺の隣には円通院ってのがあったのでそこも参拝してきました

京都の龍安寺を思わせる見事な石庭ですね


素敵なベンチがあったのでパチリ
丸くくり抜かれた壁がイイ感じ

奥へ進むと三彗殿とゆー伊達政宗の嫡孫である光宗を祀っている建物がありました


ちょっとだけ紫陽花が咲いてたり

なぜかバラ園みたいなところがあったり…


帰りにもう一度、石庭へ


あとで知ったことですが七福神庭園といって
松島湾内に実在する七福神の島を仏の庭に表した庭園だそうです

駐車場へ向かう道中、色んなとこでライブしてました~
生演奏はやっぱイイね~
演奏してる人たち、誰なのかわからなかったけど…



そして瑞巌寺2つ、円通院1つの御朱印

四寺廻廊の御朱印帳
四寺廻廊(しじかいろう)は、9世紀に円仁(慈覚大師)が開山し、17世紀には松尾芭蕉が訪れた、東北地方の4つの寺を廻る巡礼コース。岩手県平泉町の中尊寺・毛越寺、宮城県松島町の瑞巌寺、山形県山形市の立石寺(山寺)によって2003年(平成15年)6月に発足したそうです(ウィキより)

四寺廻廊御朱印は松島瑞巌寺の銘木「臥龍梅」から作られた由緒ある御寶印でみちのく四大名刹がそれぞれ一文字づつお授けしているそうです

4つコンプリートすると最後のお寺の御住職の色紙が頂けます
貰える色紙の文字はお寺によって違うので熱心な方は4つ集めるそうです

今日の旅でゲットした品々は『昇龍守』『うまくいく御守』『松島通行手形』


これで今回の出張は無事成功に終わるであろう…フフフ
いやぁ~出張って楽しいなぁ~

では…


第265話 プチ松島観光を嗜む その1

2015-06-15 06:00:56 | 観光
仕事で今日から宮城県に出張となりました~
苫小牧19:00発~仙台10:00着
太平洋フェリーを利用するのは初めてでした…

船内はコレと言ってなにもないので
写真には収めませんでした

仙台港到着後は先方に到着しました~的な連絡をして
まず向かったのは鹽竈(しおがま)神社

陸奥国の一宮であり、全国にある塩竈神社(鹽竈神社、塩釜神社とも表記する)の総本社。鹽竈神社別宮に塩土老翁神を主祭神として祀り、左宮に武甕槌神、右宮に経津主神を祭神として祀っている。
境内には、志波彦神社(しわひこじんじゃ)が遷座し、海や塩の神格化と考えられる塩土老翁神が奉られ。航海安全・交通安全の神徳がある。また、安産祈願の神でもある。現在は正式名称を志波彦神社鹽竈神社とし一つの法人となっている。・・・だそうです


写真には収めませんでしたが
結婚式やご祈祷など行われていて混み合っていました

宮城県屈指のパワースポットなので当然の如く御朱印もいただきました~
(宿にて撮影)

初の見開きの御朱印!感動です!
鹽竈神社と志波彦神社の朱印が押されています
去年の6月より浅草寺から始めた御朱印帳は今回で表の面(24ページ)が終わりました
最後のページが見開きってのがイイね(自己満)

足早に参拝を済ませて
続いて松島基地へ…
オイラの大好きなブルーインパルスのベース基地です

一般の見学は日曜、祝日はやっていませんが
今回は陸自OBという肩書きの相方を連れての出張で防衛相の基地通行証を持って入構を試みましたが残念ながら×でした(やっぱアポなしはだめなのね…)
こっちの休みの日が分かり次第、広報に連絡してくれれば入れるかもしれないとのこと…
現地休みがあることを祈る…

とりあえず守衛の前からパチリしてきました~



防護柵の周りで撮影を試みましたが盛土の防波堤のようなものがあって無理でした…

ってなワケで松島基地、サヨナラ~…

つづく…