あっちゃんの日記

写真付きで日記や趣味を書く

雨降るなかの桜見学

2015年04月07日 | 旅行

あやしい雲行きの中 楽しみにしていたツアーの日!

バスが高速に入ると心配していた雨粒が窓にかかるようになりました。

関ICを下り 「願成寺」へ ここに植えられている 

中将姫誓願桜
    
   樹齢1200年位で 中将姫が病にかかり この寺で治癒を願ったところ 平癒し
   その感謝の意と女性たちの守りとなるように 誓願を込めて1本の桜を植えたと伝えられて・・・

    
   山桜の変化したものと言われ 花弁の数が20~30枚と多く国の天然記念物に指定されています。
    雨のしずくがより一層可憐に私には見えました。

誓願桜から直系二世が誕生
     
   平成20年5月  小さな種250粒を11月15日スペースシャトル・エンデバーの宇宙ステーション
    実験棟「きぼう」に打ち上げられ

   地球を4080回(255日間)周回して 宇宙飛行士若田光一さんと共に地球に帰還しました。

   平成21年9月に岐阜県白鳥林木育種事業地に種をまいて、平成22年3月に
   わずかに一粒の発芽があり 新しい芽は大切に育てられ、この願成寺境内に移植されました。

北陸自動車道で白鳥ICを下り 中部縦貫自動車道を通り福井県へ

     
    白鳥ICを下りる頃の周りの山々には普段街中では見る事のない霧がかかり 印象的でした。

    九頭竜川沿いを走るバス。
    周りの山肌にはまだ 雪が残っていて、外の気温は6℃の表示が出ています。 

    それを見てバスの中に居ても寒さ、冷たさが床から足を伝わってきそうです。

丸岡城
    

    
   別名霞ヶ城と言われるように周りに植えられたソメイヨシノが数百本
   桜の霞の中に・・・・県下の景勝地としても有名です。

   天守閣まで急な階段を手すりと綱で上がりますが、一段一段上がるたびに
   休憩を・・・・       

   丸岡城は現存する天守閣の中でも最もふるい建築で、城郭建築の初期の
   重要な建造物で 昭和25年重要文化財の指定を受けています。

足羽(アスワ)川堤の桜並木
    
   福井市の中心を流れる足羽川
   その堤防に約600本・のべ2・2㎞もの桜並木があり、「桜の名所100選」にも選ばれています。

     1本1本がかなりの大木で見事です。

    
   河川敷から見上げる桜並木も趣があります。

 

この日は雨ふりの花見でしたが三か所とも満開に近い咲き具合でそれぞれに

趣があり 楽しい一日でした。

それぞれの場所のバス集合時間が皆さん 5分、10分、20分と雨の降り具合により早くなり
名古屋の帰着時間が30分程早くなり その分早く家に帰り着きました。

 

何時か?天気の良い日にもう一度桜を見たいなぁ~

    
   
    

 

   

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿