goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

10月22日  認めたくない事実??

2007-10-22 23:08:40 | Weblog
こんばんわ   今日も1日お疲れ様でした   週明けから仕事はなかなかターボかかんないですね 

私は最近仕事に追われていたのにかまけて、自主勉強 (資格取得)  滞っており、課題のレポートが終わらず焦り気味です 

このブログもやっているぐらいなので、モノを書くことは嫌いではないのですが、レポートとかとなると全然違いますよね。

難しい 

大学の教授とか新聞記者とか、モノ書きの方ってすごいなあと尊敬してしまいます 

特に働きマンとか読んでると  すぐに漫画に影響される 

記者って色んな分野にわたって知識がないと出来ないような。 あとは興味?  政治、芸能、スポーツ・・・

〆切もあるし・・・ 大変そーだよなー  こんなブログなんてやってる暇も見てる暇もないんだろーなー 


さて。 私には最近もう一つ悩みが 

腕が痛くてあがらないのです 

あれ?  前にもかきましたっけ??

新聞とか読んでると、その内左手が痛くて痛くて、新聞持ち上げてられなくなるんです 

これって・・・ 四十肩   ほんとにいいいいいい 

まだ未婚で、子どもも産んでないのに 

なんかで、最近の若い人は老化が進んでいるとかなんとかって聞いたコトがありますが・・・

やばいっすねーーーーー 

こりゃー もう子どもはあきらめた方がいいかな   あんま身体が老化してから子ども産むと  障害児の可能性も高くなるっていうし・・・ 

それとも運動不足のせいかしら 

運動不足で肩があがらなくなるってのもきいたことないけど・・・ 

そういえば運動不足のせいで便秘も続いておりますです 

あー 運動しないと・・・・ 

というわけで眠いので寝ます   おやすみなさい   また明日もがんばりましょーーー 



10月21日  夜の部更新

2007-10-21 22:46:55 | Weblog
こんばんわ 

みなさま素敵な休日をお過ごしになられたでしょうか 

私はその後、昼ごはん代わりに、またまたあんまんを食べ   図書館にいき、  打ち込みをし、 本屋でOL進化論27巻をゲットしました 

図書館は何年もいってなかったのですが、最近また利用し始め 

今は ”最新本”コーナなんてのがあって、結構頻繁に購入してるらしく、入れ替わりが早いです 

そこチェックして借りたのが 「はじめてのパート・派遣社員の雇用」 と、「図解による簿記・会計のしくみ」

いやー色んな分野のものがありますよねえ。。。

CDで欲しいシリーズがなかったら、 「 ご希望すれば購入も検討いたしますので  」

なんて教えてくれて。

そんな簡単に希望したら通るのかしら   そーだとしたら便利ですよねー 

  みんなとまわりたい熱が再燃したので、マメに練習いっているのですが 

今日は最悪   会社の人にあっちゃって 

プライベートで会社の人に会うってイヤですよね 

しかもそんな親しくなく、エラソーって評判悪いパートのおじいちゃん 

会社のおえらいさんのツテできたらしく、まーえばってるらしいんです。

練習してる間も後ろきてみてたりして 

まあちょっとは愛想良くしないとなー ワカゾーだし・・・でもあんま馴れ馴れしくされても嫌だし、なめられてもなー

と思ってちょっと流しました 

ホント、会社の人間関係って疲れる   なんかもー何もかも面倒くさいです。

願わくば関わりもちたくない。 1人で完結できる仕事したい 

ウッドはあたんなくなっちゃうし   て、これは関係ないですが 

ではでは、また明日からお仕事ですが、がんばりましょう。

寝る前にOL進化論(漫画)読んで、至福のひとときを過ごそうと思います   おやすみなさい 

10月21日  もう30代ですしね

2007-10-21 12:55:19 | Weblog
おはようございます    うーん、なんかよく寝たような寝ないような・・・ 

起きたら秋晴れ   好いお天気ですわねー 

庭を久しぶりに太陽の陽の下で眺めたら、ゆずが   たわわに実っているでわありませぬか 

妹はブルーベリーの苗木を植えて、ぬいぐるみ達をお洗濯していて 

母はNHKののど自慢をみて大笑いしております  

日曜日よりの使者?って好い歌ですよね   日曜日にピッタリ   しゃららーら  て。

平和だなーーーー 

こうして家族がみんな元気で悩み事もないって、それだけで幸せですよね 

昨日、13歳で骨のガンで亡くなった女の子の話ウエブで読んだらしみじみ命の尊さを感じました。

またその子がすごく前向きで、がんばって病気と向き合って生きたんですよ。

余命半年と宣言されたのに、体調が良くなったら学校にいって、イベントにも出て、委員長とかもやったりして。

病気になって、生きる事の尊さを感じるコトができて、感謝してる・・・って。


本当に人間って命に限りがあることを忘れがちで、ただ毎日過ごせる事の幸せに気付かないですよね。

特に何をするわけでもなくても、ただ生きているということだけで  


今日一日も元気に   

10月20日  さむい。。。

2007-10-20 23:54:01 | Weblog
こんばんわ   寒いです。 めちゃめちゃ寒いですがな   昼間はそんなでもありませんが、夜、寒い 

とゆーわけで、今日は夜、会社の後輩とラーメン食べに行ってきました  

寒くなるとラーメン、食べたくなります。

そーして帰ってくると、友達から 結婚しました  との葉書きが・・・ 

うう・・・め、めでたい 

そっかー あの2人がとうとう結婚かーーーー 

感慨深い。

高校時代から付き合う事15年 

彼女は明るく、面白く、タクマシク。

あけすけな性格で友達も多く、同性からも異性からも人気がありました。

他の男からの告白や、彼氏が出会い系サイトにはまったりと、危機もありましたが 

そっかそっかーーー。

ここ2,3年は同棲していたのですが、彼女も彼氏も自由人    

彼女は派遣で働いていて、働いては長期休みをとり、海外へ   中国やオーストラリアへ一人旅 

ホノルルのフルマラソン完走したりとパワフルウーマン 

いつも年賀状で近況を知り、相変わらずすごいなー スケールでっかく生きてるなー

と感じていたものです。

彼氏はちょっとダメンズとゆーか、マイペースのおぼっちゃまん。

ある時は、どっかの社長の運転手。 

またある時は、食品会社の冷凍倉庫の温度をひたすら見守ったり。 

またある時はパチンコの店員さん。

いくつか職を転々とし。 

やっと今の仕事に就いて2年。

1年位前に会ったときは、結婚なんてまだまだかなあー するのかなあー 

といってましたが、お互いそろそろ落ち着いてきたのでしょうか 

石垣島で、身内だけで式を挙げたとありました 


今度、お祝いにいこうと思います 

しかし続々と砦がくずされていくな・・・ 

でわでわまた明日   おやすみなさい 

10月18日  考えればいいのは自分の事だけ

2007-10-18 23:11:01 | Weblog
こんばんわ   今日も1日お疲れ様でした 

何だか本当に寒くなってきましたね    ぶるぶる 


今日はまたしても会社の周辺の外掃除 

何度もいいますが、家の庭掃除もしたことがないのに 

でも、昼休みに会社の周りを散歩していて、つねづね汚いなあ  と感じていたので、気合入れて掃除しちゃいました 

建物管理の部署があって、その人たちが普段から掃除すればいーのに 

と思っていましたが 

あー・・・ それはみんな家庭持ってるし、掃除は自分ちだけで手一杯なのかも 

私は自分ちのことも、何もかもやんなくていいから、仕事に全力かたむけられるのかも 

と思いました 


そういえば、先日。 普段エラソーで、人を見下してて毒舌はく後輩 (男) が、珍しくイージーミスして上司に怒られており 

なんだよー アイツ・・自分だってあんな失敗しやがって 

なんて思ってたら、

あいつ、こないだ双子産まれたばっかじゃん。 夜3,4時間しか眠れないらしーよ 

・・・・ そっか・・・   家庭ある人は、色々あるんだよね・・・ そんな事情も知らず・・・

ほんと、私って小さい人間ってゆーか・・・ ダメ人間だなあ 


ではでは寝ます   明日もがんばりましょう   おやすみなさーい 

10月17日  男がとっっちゃったブーケトスもらったことも

2007-10-17 22:57:49 | Weblog
こんばんわ   今日も1日お疲れ様でした    つ・か・れ・たーーー 

まだまったりモードが続いてしまっています 

妹がカボチャ相手に喋っています   大丈夫かしら 

妹は友達がほとんどいないので心配です 


やっぱり恋人とか異性のパートナーが必要なんだなーと思うのは、日々のちょっとした出来事を話したいなと思う時ですよね。

子どもの頃は、家に帰ってから  母に毎日その日のことを話し 

中高生になったら プラス  友達と授業中や放課後におしゃべり 

それが大学生くらいになると、内面の事とか、もっと色んなぐちゃぐちゃしたこととか、友達にも話せない事が増えてきて 

社会人になれば、会社の人は別に友達ではないし、むしろライバル?だし。



そのうち、親はだんだん自分の愚痴とかを話す方になってきて。 

なるほど  大人になってからは恋人ってひつよーなんだなー   上手く出来てるもんだなー 

はっ   もうこんな時間っ   何気に働きマン  にも感動してしまったしっ 

ちなみに私は結婚式のブーケトス  6個くらいとりました 

ではでは、寒いので風邪引かないように ・・・ 

10月16日  出産祝いって・・・?

2007-10-16 22:33:07 | Weblog
こんばんわ   今日も1日お疲れ様でした 

今日は寒い1日でしたね   もうすぐ冬がきちゃうのかなー やだなー 

秋がもう少し長くあってほしいですよね   本とかもってコーヒー屋さんに1人でいきたい気分 


さて。

先日、職場の先輩  が、無事、赤ちゃんを産みました 

無痛分娩てのがあるらしく、やったとかやんないとか 

でまあ、ウチは田舎の保守的な中小企業なので、出産祝い(おカネね、もちろん)とかみーんな、付き合いで出すのですが 

わざわざ病院にもってくんですよー   でもそれってフツーなのでしょうか 

私だったらぜえええええええええええったいイヤだ 

だってー 出産って大変な思いしててー 疲れもとれてないどころか授乳とかでヘロヘロだろーしー 

寝てなくてしかも化粧もしてないだろーし 

そんなじょーたいで、例え親友だろうと来て欲しくありません 

想像だけど 

それを、たいして仲も良くなくて、義理で会社の人にこられたら最悪ーー 

だと思うのですが・・・・   どーなんですかね。

うちはやたらそういう付き合いを重んじるトコなので、面倒 

こないだも、子宮筋腫で手術して入院した先輩がいたのですが 

他部署のオジサンに、

「 付き合いがあるんだから、そーゆーの総務から教えてくれないと困るんだよね  

  入院中に教えてくれなくちゃ  わざわざ実家までいかなくちゃいけないじゃない  」

・・・・ わざわざって、その時点でオマエ違うだろ  て感じですが。

そして、オヤジに産婦人科系の病気で入院してるところ、きてもらって喜ぶ女がどこにいるんだっちゅーの 

いい加減にしろ    ・・・ ほんっと形骸化してるなあ 

イヤになります。  でもそれが大人の付き合いなのかなー 

ちなみに私は出産祝いで病院にいったことありません 


ではでは、また明日もがんばりましょう   おやすみなさーい 

10月15日  オンとオフって大事

2007-10-15 23:11:41 | Weblog
こんばんわ   今日はとっても爽やかな秋晴れで、お出かけ日和でした 

今日は1日休みをとらせていただいたので、リフレッシュ  してまいりました 

大型の郊外マーケットにいって   お買い物 

念願の名刺入れが、雑貨屋さんにあったので購入~~ 

革・・・までは、チョッと・・・ と思ったので、アルミケースですが、表面に革がついているヤツ。

ちょっと大人っぽく色は、こげ茶です。 2,500円くらいでした。



あとは、お気に入りのコーヒー屋さんにいってお茶したり    

 の練習いったり・・・ 

なかなか充実した休日を過ごせました 

コスモスも、もう咲く季節なんですね    どこかにみにいきたいなあ。


ではでは、また明日からもがんばります   おやすみなさーい 

10月14日  しゅ~りょ~~

2007-10-14 23:50:04 | Weblog
こんばんわ   今日のお天気は   涼しい1日となりました 

というわけで、ワタクシが担当のイベントがおかげさまで無事、終了 

仲が悪い先輩とのケンカしながらの準備   後輩には段取りが悪いと吐き捨てられ、やはり犬猿の仲の他部署の上司との嫌味たっぷりのやり取りを経まして  進めたイベント。

協力していただく学校の先生方は態度でかくて、あからさまにいそがしーなかやってやるんだぞー 

て感じだし。

あーーーしんど。。。 

でも、みんなの協力なくしては、成功はあり得ませんでした。

色々大失敗もあったり、反省すべき点はたくさんあります 

でもとりあえず、今日はみんなで成し遂げた感ばっちしでした 

こんな気持ちになれるお仕事が出来た事に感謝 


歳をとるにつれて、プライドとか、守りの姿勢とか、余計なものばっかり増えていってしまっています 

自分の失敗を認められなかったり、謝るコトができなかったり、言い訳したり。

誰かの成功をねたましく思ったり、後輩にありがとうがいえなかったり、助けを求められなかったり。



凡人というか、世俗まみれの自分なので、どうあがいても聖人にはなれないと思いますが、少しでも素直に、こうなりたいという理想に近づけるよう心がけようと思います  

明日は代休です   おやすみなさい 

10月13日  明日はがんばります。

2007-10-13 17:50:36 | Weblog
こんばんわ   今日も秋晴れで爽やかでしたね 

最近外に出ると、金木犀の花の香りがすごくしますよね 

好い香り   どこから香ってくるのでしょうね。


でも私はしーごーとー 

明日のイベントが上手くいくように祈るばかりです 

それにつけても夜になると寒い   今年初のあんまん食べちゃいました 

みなさんは、肉まん派ですか?それともあんまん?? 

私は断然あんまん   あの中華餡っぽいのがサイコー 


それから、妹を迎えに駅にいったら  友達もダンナサマを迎えに来ていました 

最近連絡をとっていなかったので、久しぶりで嬉しかったです 

私の悪い癖(?)は、結婚した友達と連絡をとらなくなってしまいがち 

というか、ママになっちゃうと、会話がどうしてーも合わなくなっちゃうし 

向こうからも連絡来なくなるし・・・ 

すごく仲良かった子もいたのに。 いつも一緒に遊んでたのに 

今度、きっかけをみつけて連絡してみようと思います 


踊る大走査線、面白いですよねー   警察も結局はサラリーマンなんだって感じて 

現場と幹部の温度差とか 

上司はおえらいさんの接待に気を使っちゃって大変なこととか 


明日のイベントの準備はバッチOK  なはず。

色々失敗ありましたが、当日は成功目指してがんばります   おやすみなさい