goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

昔の年賀状

2011-12-30 00:50:18 | Weblog
いつの間にか0時を過ぎている・・・・  やはりお休みの日はなんだかんだで寝るのが遅くなってしまいます。



今も年賀状を書くため、昔の年賀状を引っ張り出してみていたらその中に初彼がくれた2枚の年賀状と、彼が作ってくれた私の年賀状を発見・・・・・


はーーーーーーー。。。。


彼はパソコン関係の会社に勤務してるくらいなので、パソコンが得意だったので。 しかもパソコン好きだったので、私の年賀状もイラスト探して作ってくれたっけ・・・・



1枚は付き合って初めてのお正月。 一人暮らししている私の住所にくれたもので、 「 今年もずっと一緒にいようね 」 というまだラブラブなもの。


もう1枚は3年目。


この頃もまだ仲良しだったのですが、勝手に転職と妹さんと住むことを決めてしまった頃で、ちょっと冷めた空気が流れてきてしまっていました。


私が色々遊びまわっていたせいで会わなくなってきていて


「 会う機会が少なくなってきてさみしいです。 今年はいっぱいっぱい会おうね 」



なんてことをかいてくれています。


なんであの時はこの愛に気付かなかったのかなあ。  それで気づいていれば・・・  なんてばっかみたい。


今思ってみると、彼はとてもクールだったので、ちゃんと愛されているか不安で、私ばっかり好きな気がしていたのですが、こんなことをかいてきてくれるなんてやっぱりちゃんと愛されてたんだよなあと思います。



他の人と遊んでることを怒ってほしかったなんてつくづく自分は幼稚で馬鹿な人間でした。


でもあの頃は気づくチャンスややり直すチャンスもあったのに、それでも変われなかったんだから、あの頃の自分は誰と付き合ってもきっとうまくいかなかったと思います。


てか、きっと結婚してても上手くいかなかったと思う。



最近ですもの。  他人を思いやることの大切さとかわかったの。


なのに今でも結婚に対してはメリット感じないなんて、まだまだ人間が成熟してないんですね。


昔はよく、それって相手が違うからなんじゃない? 本当に好きな人と巡り合えたらきっと違うよ


とも言われたのですが、多分そうじゃないと今はわかりました。



私がこういう人間なんです。


恋愛始めたころは気持ちが盛り上がってていいのですが、長く付き合って落ち着いてくるとみんなおんなじ。


最初どんなに好きでも、その時の気持ちを忘れて、あーまた恋愛したーい、とか、もっといい人がいるんじゃないか、とか、なんか冷めてきちゃって別に結婚しなくてもいいや


って思っちゃうんですよね。



それって結婚に向いてない寂しい人間ってことなのかなー。



だから、きっと初彼が初めての彼じゃなくて、でもってこのくらいの歳に出会っていればきっと上手くやっていけたんだろうなと思います。


反対に今の彼と、若い頃出会って付き合ってたらお互いソッコー別れてたろうな。


恋愛とか結婚とかって出会うタイミングとかってありますもんね・・・・



昨日反省したばっかなのに、またしてもこうして過去を振り返ってぐじぐじ考えてるなんてほんとに進歩ない。 この年賀状、捨てた方がいいのかな。。。



昨日の同期会でも、さすがに なんでorangeさんは結婚しないんだろう・・・??  というような空気がちょっと流れていて



私もホントは ねえねえ、結婚ってほんっとーーに幸せ?!  ときいてみたい衝動にかられたのですが、なんかそんな空気ではなかったので聞けませんでした。


きいちゃったら  え・・・??  orangeさんって遊び人?! もしかして、とんでもない人だった?!


と思われちゃうような空気だったので・・・・



フツーの人はこの歳で、男嫌いとかでなかったら、フツー結婚してるし、したいと思ってるんだろな。


恋愛してる方がいいやー とか、結婚の何がいいのかわかんなーい、といってるのはちょっと何かが欠落してるというか、成熟してない未完成な人間なのかな。



でも男はいそうですけどね。



といいながらも、太田垣セイコさんの40歳で出産した本を買っちゃって焦っている私もいる。



ほんとに何がなんだかなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。