2013年度診断士試験合格に向けて 

2012年度二次試験BBBC 今年受からないと期限切れなのでもう後はない…。努力あるのみ!

残り334日@診断士一次試験

2011-09-06 07:41:45 | 診断士
おはようございます。

本日の勉強予定

情報 DVD③
補足 工場が分かる本
財務 有価証券の時価評価/連結会計

明日の午前中は歯医者と会議か…
どこまで進められるか分かりませんが日々勉強は継続せんとね。


工場が分かる本を読んでて思うんだけど
やっぱり全く工場と関係ない仕事の私にとって運営管理を理解するのは一年目では到底不可能
財務の簿記の知識もゼロだし、ファイナンスなんて株やってるけど試験には全く関係しない
経営論も平社員やし全く関与なし
情報もネット自分で繋ぐくらいしか知らん…

診断士を受ける方で多い業種はSEなのかな。その次にメーカーさん?
そうすればベースの知識で負けてるのは当たりまえ。
こんなぁ言い訳にしかならんけどね。

私みたいな環境下の人で診断士ストレート目指すには(天才を除いて)
やっぱり早くに勉強を始めるのが一番ですわ。
今思えば去年簿記をとれば良かった(診断士の先生はいらんと言いましたが)
簿記やってたら、少なくとも資産と負債の概念くらいは分かったやろうし・・

そして、自分が去年の今の時期に時間を戻せるなら-
間違いなく、Webフォロー(自宅用ビデオ講座)とります。(TACに通ってる場合ですが…)
Webフォローで予習⇒ライブ授業⇒復習&予習⇒ライブ授業
このサイクルを作れたらベストかなと。
私の場合、Webフォローは諸事情により5月にとりました。
今思えば早くとっておけば良かった。
上にも書いたように初学者である自分が予習をするのにはすごく時間がかかります。
プラスして一回授業を聞いただけではなかなか理解できず、復習に時間がかかり予習に時間がとれない。
予習はいらない、復習が大切だ、と先生はおっしゃりますが(確かにその通りですが)
予習をしてライブの授業を受けると知識の定着率がいいんですよ。これガチです。

最後に、予習が必要だと感じたのも結局は知識がゼロだったからなんだけどね(涙)
もちろんWebフォローとってなくて受かってる人も結構いますので。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カウントダウンタイマー (ざあらし)
2011-09-08 18:12:36
オレンジさん、こんばんわ。

あちこちに、書き散らしてすみません。

題名に、来年の1次までのカウントダウンをかかれていますが、こういうのはご存知でしょうか?
カウントダウンタイマー

私のブログにも付いていますが、自分で数えなくて良いので、楽チンです。

返信する
やり直し (ざあらし)
2011-09-08 18:15:29
これでどうだ。カウントダウンタイマー
返信する
がっくし (ざあらし)
2011-09-08 18:16:58
駄目でした。素で張ります。

http://countmaker.jp/pc/index.php
返信する
Webフォロー良いです (ざあらし)
2011-09-08 18:25:39
別の場所に書きましたが、Webフォローの予習良いですよ。オススメです。

あと、診断士受験で一番多いのは、SEでもメーカーの人でもなくて、ただの「サラリーパーソン」ですよ。なので、得意不得意はありますが、みんな苦労して、7科目制覇しているので、オレンジさんもがんばりましょう。自分もがんばります。

関東のT○Cの受講生での合言葉は「セルリアン(東京地区で合格祝賀会を行なうホテルの名前)で会おう。」ですが、関西はどこなのでしょうかね。(去年はホテル阪急インターナショナルだったようです。)
返信する
時間は入れてみますね! (オレンジ)
2011-09-08 23:36:05
日付のカウントダウンは今年の本試験の悔しさを忘れないためにと、来年へ向けての自分への戒め?です(笑)時間カウントダウン面白そうなのでつけてみます。

周りの方が良く出来る方で、事例問題が終わった後の考え方等を聞いていると業界人だぁと勝手に妄想していました。
勉強会に参加して頑張っていられる方や、ほんとに努力している方もいるので自分も負けないように今年は頑張らないと。

関西圏ではあまり合格祝賀会の話は出ないですね。でも、Web見てても関東圏では祝賀会行くために頑張る!の雰囲気ですよね!私も来年参加するぞ
返信する

コメントを投稿