goo blog サービス終了のお知らせ 

時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

ノーサイド

2019-09-19 23:34:04 | 日記

明日から来年のオリンピックに先立ってラグビーWCが開催されます。

こういうスポーツの大会を自国に誘致出来る、というのは有難い事ですね。
今大会は20か国が出場しますが、明日の開幕戦は日本VSロシア。
キックオフは19:45

ラグビーに関してこんな報道が有りました。

英国軍ラグビーチーム、靖国神社参拝 物議醸す 英紙タイムズ報道
2019年9月19日 18時14分 産経新聞

【ロンドン=板東和正】英紙タイムズ(電子版)は19日までに、
現役の英軍人で構成されるラグビーチームが訪日中に靖国神社を参拝し、物議を醸したと報じた。
第二次大戦で日本と戦った英国内では「A級戦犯が合祀(ごうし)される神社を参拝した」
との批判があり、ポール・マデン駐日英国大使が注意したという。

https://news.livedoor.com/article/detail/17106896/

参拝に関しては本国では賛否両論の様です。
しかし、ラグビーはやはり紳士のスポーツなんですね。

因みに、スポーツと言えども、大半の競技では国籍を持たない者は
その国の代表選手になれないとの規定が有りますが、
ラグビーは一定の条件を満たせば当該国の国籍を持たない者でも代表チームでプレー出来ます。
多様性を認めるという点ではラグビーは先を行っている競技なのです。

人間には闘争本能が備わっていますから、いつの時代も人の世には争いが絶えません。
武力を行使しない争いは日常的に身の回りに起きます。
そして、その争いに乗じて利益を得ようという人達により、争いの規模は拡大されるのです。


この辺で余命関連にお話しを戻しましょう・・・

きよさだ
@kiyosada11
23時間
23時間前

その他
きよさださんが嶋﨑量(弁護士)をリツイートしました
余命ブログに載っている嶋﨑弁護士に対する懲戒請求書の雛型には詐欺行為と奴隷条項というタイトルの2種類がある。
懲戒請求するなら2通送るだろうから少なくとも70人が送ったんだろうな。まだそんなことするやつが70人もいるんだな。



きよさだ
@kiyosada11
13時間
13時間前

その他
懲戒請求書の『詐欺行為』の雛形みると「和解金詐欺事件」と書いてあるけど、
和解している余命ブログ読者を誤って訴えたのは嶋﨑弁護士ではなく別の弁護士だったはず。


そう、和解者を提訴した件は嶋崎先生は無関係です。
これは余命PTの罠かもしれませんよ・・・
そもそも何の目的でここでまた請求を出させたのかな。


本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトは有りません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日

2019-09-19 08:50:32 | 日記
今日は苗字の日

平民苗字許可令が出された日や


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする