それでは本日のもう1本の写真は、11月25日撮影 飯田線は早朝の七久保にて その3

写真1枚目は、2209M 211系による下りの「快速 みすず」長野行です。(6時18分に撮影)
マダ太陽が出ていないので、流しての撮影です。
※.1500M 373系による赤く染まったアルプスをバックのシーンは、当日の11月25日投稿の日記を見て下さいね。(6時41分撮影)

写真2枚目は、211M 313系1700番台ですが、マダ、この時間でも月が出ていたので、取り込んでみました。(6時50分撮影)

写真3枚目は、211M 313系1700番台と朝陽が当たるアルプスをバックにです。月が出ていたので取り込んでですが、山の上の雲が無ければ、最高でしたがね・・残念!!

写真1枚目は、2209M 211系による下りの「快速 みすず」長野行です。(6時18分に撮影)
マダ太陽が出ていないので、流しての撮影です。
※.1500M 373系による赤く染まったアルプスをバックのシーンは、当日の11月25日投稿の日記を見て下さいね。(6時41分撮影)

写真2枚目は、211M 313系1700番台ですが、マダ、この時間でも月が出ていたので、取り込んでみました。(6時50分撮影)

写真3枚目は、211M 313系1700番台と朝陽が当たるアルプスをバックにです。月が出ていたので取り込んでですが、山の上の雲が無ければ、最高でしたがね・・残念!!