当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。
今回のシリーズは、未UPの写真より
チョット前の撮影から、12月4日撮影 西線はDR2編成によるキヤ検 その4より

写真1枚目は、9834D キヤ95 DR2編成による検測を塩尻駅から折り返して来るのを、定番にてゲットです。(^^)v

写真2枚目は、同じ場所から、もう1台のカメラで撮影ですが、あれ?先頭の頭に、電柱が写っている。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

写真3枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りしての1枚です。(^^)v
これで、この日の撮影は終了です。
次回は12月10日撮影 その4 東線貨物2083レからとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v
それでは、本日のもう1本です。
今回のシリーズは、未UPの写真より
チョット前の撮影から、12月4日撮影 西線はDR2編成によるキヤ検 その4より

写真1枚目は、9834D キヤ95 DR2編成による検測を塩尻駅から折り返して来るのを、定番にてゲットです。(^^)v

写真2枚目は、同じ場所から、もう1台のカメラで撮影ですが、あれ?先頭の頭に、電柱が写っている。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

写真3枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りしての1枚です。(^^)v
これで、この日の撮影は終了です。
次回は12月10日撮影 その4 東線貨物2083レからとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v