今日の信州は、朝から雨!
まぁー、台風の余波?か、ず~とシトシトと降り続いていますが・・大雨になることはありません。
今日は、今から5年前のゲリラ豪雨でこの辺りは大きな被害を受けた日でもあります。
国道153号線が、家の近くで川に流されて陥没・・通行止めに
さらには、土砂崩れによる被害で死亡があった日でもあります。
そ~言えば、この日は会社の近くの天竜川では土手が決壊して一時は・・と言うのもあったのが、今日です。
そ~言えば、今日は会社は臨時休業だったなぁ~!と。。
と言う事で、今回の台風もこの時のようにならない事を願うばかりです。
それにしても、暑い!!!と思ったら、台風かよ!!ですな。。
と言う事で、今日の写真は 7月10日撮影の飯田線より③
この日は天竜川と絡めての撮影でしたが、
前2本は天竜川の川原に降りて撮影しましたが、その後は場所を移動して・・

写真1枚目は、1423M 119系 2連を天竜川の土手の上から
何時もの撮影する場所とは丁度対岸になります。

写真2枚目は、丁度ま正面・・間に天竜川を挟んで

写真3枚目は、後撃ちで・・天竜川を大きく取り込んで・・です。
次回は、119系3連の回送シーンです。
まぁー、台風の余波?か、ず~とシトシトと降り続いていますが・・大雨になることはありません。
今日は、今から5年前のゲリラ豪雨でこの辺りは大きな被害を受けた日でもあります。
国道153号線が、家の近くで川に流されて陥没・・通行止めに
さらには、土砂崩れによる被害で死亡があった日でもあります。
そ~言えば、この日は会社の近くの天竜川では土手が決壊して一時は・・と言うのもあったのが、今日です。
そ~言えば、今日は会社は臨時休業だったなぁ~!と。。
と言う事で、今回の台風もこの時のようにならない事を願うばかりです。
それにしても、暑い!!!と思ったら、台風かよ!!ですな。。
と言う事で、今日の写真は 7月10日撮影の飯田線より③
この日は天竜川と絡めての撮影でしたが、
前2本は天竜川の川原に降りて撮影しましたが、その後は場所を移動して・・

写真1枚目は、1423M 119系 2連を天竜川の土手の上から
何時もの撮影する場所とは丁度対岸になります。

写真2枚目は、丁度ま正面・・間に天竜川を挟んで

写真3枚目は、後撃ちで・・天竜川を大きく取り込んで・・です。
次回は、119系3連の回送シーンです。