今日の信州は、朝から曇り空・・
昨夜は、夜半になって雨が降り出し、朝方には雨は止んでいましたが、
今夜は、雨が降るのかなぁ~??
先ほどから、家の外ではカエルの大合唱大会が開催されているのですが・・・
それでは、本日の写真は5月6日撮影 その5 明知鉄道にてpart3

写真1枚目は、岩村駅にて、12D アケチ10形10と、7009D「大正ロマン1号」の交換シーンです。

写真2枚目は、7009D 「大正ロマン1号」 アケチ10形12には、「大正ロマン」のHMが付けられています。

写真3枚目は、後撃ちするとアケチ10形13には、「寒天」のHMです。
これは、この車両が食堂車となり、この日は「寒天」がメインの食事のようでした。
次回は、場所を移動して、野志駅にてノンビリと撮影した11Dと14Dよりです。
お楽しみにぃ~(^^)v
昨夜は、夜半になって雨が降り出し、朝方には雨は止んでいましたが、
今夜は、雨が降るのかなぁ~??
先ほどから、家の外ではカエルの大合唱大会が開催されているのですが・・・
それでは、本日の写真は5月6日撮影 その5 明知鉄道にてpart3

写真1枚目は、岩村駅にて、12D アケチ10形10と、7009D「大正ロマン1号」の交換シーンです。

写真2枚目は、7009D 「大正ロマン1号」 アケチ10形12には、「大正ロマン」のHMが付けられています。

写真3枚目は、後撃ちするとアケチ10形13には、「寒天」のHMです。
これは、この車両が食堂車となり、この日は「寒天」がメインの食事のようでした。
次回は、場所を移動して、野志駅にてノンビリと撮影した11Dと14Dよりです。
お楽しみにぃ~(^^)v