※先日の投稿内容を一部変更して、再掲載いたしました。
前回の画像で拡散してくださった方がいましたら、新しくした ↓ の画像と差し替えていただきたいです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします


昨夏から迷子になっている和水ちゃん。
もうすぐ半年が経ってしまいますが、諦めずに捜索を続けています。
ここ数か月は目撃情報も途絶えてしまっていましたが、先日久しぶりに情報が入りました!
長野県松本市の松本駅周辺で昨日の朝の目撃情報です。
いぬ親さんがすぐに捜索に向かいましたが、残念ながら犬を確認することはできませんでした。
周辺でチラシ配布や聞き込みもしましたが追加情報は得られず。
でも、目撃情報では短く切れたリード(紐?)が付いていたとの事で、これまであった目撃情報と同じ犬の可能性が高いです。
この犬がなごみなのか、別の犬なのかはまだ分かりませんが、まずはその確認をしたい!!
比較的人の行き来が多い駅や住宅地周辺なので人の目についている可能性は大いにあると思うので、情報を寄せてもらえるように、どうかどうか、↑ の情報(バナー)を広く拡散をお願いしたいです。
長野県にお住まいの方、お知り合いや家族がいる方、旅行等で出かける方にもお知らせいただけると幸いです。
なごみは、預かり当時から人慣れしていたし、雷等でパニックになっても攻撃性は一切なかった子です。
迷子になってからだいぶ月日が経ってしまっているので、多少警戒心は付いているかもしれませんが、それでもきっと、見かけた時に「なごちゃん」て呼んでみたり、もしも何か食べ物持ってたら見せると寄ってくる可能性が高いと思うのです。
もしも「なごちゃんかな?」と思われる犬を見かけた際に、無理のない範囲で、可能だったら追いかけずにその場で声を掛けてみていただけたらと思います。
目撃したその場から移動しないようとどめてもらえたならば再会のチャンスもグッと上がります。
もしも、見かけたり保護した際に、飼い主さんの連絡先をすぐに見つけられなかったら、最寄りの警察や保健所への通報でも構いません。
(警察や保健所等にも連絡済みですので、そちらから飼い主さんに連絡がつくはずですので!)
もちろん、見かけた時に声を掛けたりせずに、目撃場所などを連絡してくださるだけでも構いません。
年齢的にも長い放浪生活は厳しいですし、暖冬とは言え冬を外で過ごすのは厳しい。
1日も早く保護できるよう願って捜索を続けております。
情報拡散のご協力をどうかよろしくお願いいたします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます