goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

アンディ君もお風呂入ったぜ!

2016年06月01日 22時22分43秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

<本日3本目>

昨日センターからやって来た新人ワンコさん。

「ボクはいませんよー。気にしないでくださいー。」ってな感じ。

ちょっとでも隙間があると、無理やりにでも入り込む。

↓ 玄関の靴箱下の隙間に入り込み、「ボクはいませんから~」と。

で、サークル内にハウスも用意したんですが、たぶんハウスの存在に気づいていない^^;

サークルとハウスの間のスペースにはまり込み。小さくなって就寝

ゴハンは、あげても食べなかったので、とりあえずドライと、缶詰と両方を置いておきました。

で、今朝、「食べてくれてたら良いなぁ」と覗いてみると・・・しっかり完食してあった 良かった~

ガリガリさんなので、食べるならどんどん食べてしっかり体力付けなきゃね!

 

で、

このタヌキさんみたいな!?新人君は・・・

2月に我が家からお嫁入りしたシェリちゃん(旧ルピィ)のおうちから、

「我が家に迎えたい!」とご希望いただいた子なのですよ~

シェリちゃんがお嫁入りした当初は、17歳の先住みるく君がいましたが、少し前に天国へ

その後、「もう1頭迎えたい」と相談をいただき、メールでのやりとりを経て、

先週一緒にセンターへ訪問。そして、この子を見初めてくださいました

名前は、アンディ君です。ママさんが素敵な名前を付けてくれました


今日はアンディ君をお風呂に

「なにするですか?」とドキドキ?

なにされても固まり中

下半身は毛玉だらけ 

センターでは狭い個室にいたので、トイレもそこでしていたのだろう。

オチッコやウンピが体に付き、それが日に日に積み重なって、くちゃい毛玉になっていく

皮膚も少し赤くなっている箇所がチラホラありました。

最初は、毛もパサパサで臭いも相当でしたが、2度洗いして、見違えました

「なんかスッキリしたかも・・・」

足は毛がボーボーだったし、猫のように尖った長い爪でしたが、

 きれいサッパリ!

 

足裏もパッドが見えないくらいでしたが、 きれいサッパリ!!

 

毛玉や皮膚状態の悪いところはカットしちゃったので、ちょっと毛が貧相になってしまいましたが、

本来の白さが見えましたね ふわふわになりました

痩せすぎの為、1日3回ゴハンをあげました。

ドライも、缶詰もしっかり完食してくれます

(でも、誰も見てない時にこっそり食べます  ま、そんな様子をこっそり見ちゃってますがね

アンディ君、そんなにビビりではありませんが・・・

あまり人や犬に関心を示しません。まだ感情が表に出てきてない。

これから楽しいこと、嬉しいことをたくさん経験していって欲しいですね。

明日は、去勢手術です。

1日ゴハン食べられないけど・・・これが済んだらもうお腹を空かせたりはしないからね!!


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 雪花菜(おから)(個人保護) いぬ親様募集中!⇒募集記事

  お問合せ・希望のお申し出は、⇒里親希望アンケート&問合せ


 トニー(ちばわん) 祝・いぬ親様決定! トニー 募集記事


 アンディ(ちばわん) 祝・いぬ親様決定!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・正式譲渡♪ ルピィ⇒シェリちゃん

2016年04月07日 22時32分18秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

2/27~トライアル中だったシェリちゃん。(旧ルピィ)


(これはお届け時の写真です)

預かり当初から苦手だったお留守番が、譲渡後も全然ダメダメで・・・

預かり当初と言っても、私は預かりを引き継ぐ形だったので、我が家にいた10日程では、留守番がひどく苦手な様子は見られなかったため、「大丈夫そうですよ~」なんて軽く言ってお渡ししちゃったんですが。

実際は、前の預かりさんのおうちで見られたほどのハウス脱出やら破壊行動やらをやらかしてしまいました

いぬ親さんからの報告メールを読んで、その光景が目に浮かぶ。

(なごちゃんのお預かりで私もその被害は経験してますからね^^;)

多分、心配させまいと控えめに書いているんだろうな、実際は相当参ってるんだろうな、ってのも分かった。

(だって私も、なごちゃんで相当参ってた時期がありましたからね)

ただ、すぐに駆けつけられる距離じゃなかったのがネックで・・・

訪問の予定も立てつつ、それまでの間はメールでアドバイスなどしながら、

『訪問して場合によっては連れ帰ってこないとならないかな』とも思っていました。

 

しかーし!

 

いぬ親さんは、悩みながらもシェリと向き合い、いろんな対策を試しながら、根気強くお留守番練習やってくれて、

最初は20分の留守番でもハウスから抜け出し、部屋から抜け出し、破壊行動に至っていたけど、だんだんと2時間4時間でも出来る率が上がってきました。

結局、訪問せずにメールのやり取りだけで、ある程度落ち着いてくれて、ちょうど落ち着いてきたころに1ヶ月が経過する感じでした。

まだまだ完璧に「もう大丈夫!」と言えるまでは時間がかかるかもですが、

それも含めてシェリちゃんを受け入れてくださいまして、正式にM家の家族となりました

たくさんのメールのやりとりがあった中の、ほんの一部だけご紹介。

こんにちは。
あっという間に トライアル期間も残すところ 今日も含めて2日となりました。
初めの頃はどうなることかと ドキドキでしたが、それもすべて私の心持ち次第だったことに反省しております。
 
あれから ハウスを抜け出すことも 破壊行動もなく たいぶ落ち着きました。
留守番の時間やその時の様子をメモしておくというアドバイスをしてくださったことは、とてもよかったです。
確かに1歩進んで、3歩ぐらいさがってしまうこともありますが、全体として自然に落ち着いてきているのが冷静にみることが出来ます。


生活の大体は、クレートにいます。
時々、出てきて なでてあげると またすぐに クレートに入って行ってしまうので クレートは 落ち着ける場所になったようです。

きれいな桜を見ながらの楽しいお散歩。
  
お散歩は、毎朝3㎞、毎夕方4㎞ ぐらいです。
お散歩、最高!!です。
桜もキレイ!
 
お孫さんにもとっても気に入られたそうです
 
そんな訳で、シェリちゃん、めでたく正式譲渡となりました
 
シェリちゃん、ママもパパもちゃんと帰ってくるから大丈夫だよ!
これからも安心してお留守番しててね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで過ごす

2016年03月02日 11時21分23秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

晴れた日の、お決まりのパターン。

徐々に犬たちであふれるサンルーム

 

↓これは、シェリちゃん(旧ルピィ)のお届け日当日の様子。

まずはシェリちゃんが1番乗り

間もなく第2陣(旭&ひなた)がやって来て、3頭に。

それから第3陣も入る チャカチャカと落ち着きのないトパーズ&らん

・・・・・・残念、一足遅かった夜月・・・あぶれる

 

↓ この二人は別にすごく仲が良いわけではないが、似たような雰囲気で波長が合うんでしょうかね^^;

夜、私が寝るまでの間のフリータイムは、↓ こんな感じ。

シェリちゃん3つのベッドを上手く利用して?一応ベッドの上で寝てる(笑)

(※写真撮ったのがトパちゃんの避妊直後だったので、傷口舐めないように服着せてました)

 

 私がキッチンでゴソゴソやってる時、リビングには・・・・・・

全員集まって来てた!

こいつらの食い意地はすごいっス!! これぞイヌ!

ひな君とトパちゃん、らんちゃんはいぬ親様募集中です

3/6(日)臨時いぬ親会、ひなトパ参加いたします

ぜひぜひ生の二人を見てやってください。静と動、対照的なおふたりさんです


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ひなた(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。
  3/6臨時いぬ親会参加します!!

 トパーズ(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。
  3/6臨時いぬ親会参加します!!

 らん(ボクサー) 里親さん募集中 ⇒ 本預かりさんのブログ

  お問合せ:lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@) または、↑ガイル母ちゃんへ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活スタート!!

2016年02月27日 23時08分36秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

ルピ子、推定2,3歳の割には随分と落ち着いている子。

ひなたも同じくらいの年齢で落ち着いてる子だけど、ルピィの方がさらに落ち着いてる感じがします。

マイペースでチャーミング。甘え方ものんびりしてます(笑)

先週土曜日、私が前々からの予定で夜出かけることにしてたので、

その日は、実家に預け、実家ワンの風(ジャック)と鈴(甲斐?)と一緒に過ごしてもらいました。

これはその時の写真です。

それから1週間。

 

本日いぬ親様のおうちへお引越ししました

※ルピィちゃんは、新しく、「シェリ」ちゃんというとってもお似合いの可愛い名前を付けてもらいました

今回のお届けは、運転を運搬ボラのKさんにお願いし、私はシェリちゃんと一緒に気楽に乗車

お天気良かったし、気持ち良さそうにずっと寝ておりました

おうちに着いたら、ママさんとパパさんが外で待っていてくれてました。

おうちには先住犬の17歳のダックス君がいます。

ごあいさつも問題なく済ましてお互い良い距離間で、

「いるのが当たり前」のような、すんなり受け入れたように思えました。

ごあいさつが済むと、シェリちゃんのために用意してくれていたベッドをすぐに気に入って・・・

「ここ、あたしの場所~

「寝る

完全に、あっという間に ”自分ち” になってた

ママさんがちょっと部屋を出たら・・・、じーっとドアを見つめ、待つ。

お散歩も体験。 「楽しいね☆」って目が合うふたり

楽しそうでした 先住さんがお散歩嫌いだそうで^^;

「やっとお散歩楽しめる~」とママさんとっても喜んでました。

シェリちゃんもお散歩大好きだもんね、これからはたっぷり楽しいお散歩できるね!

パパさんは用事で外出されたため、家族写真はママさんと

なんだかあっという間の2週間でさっさと卒業しちゃったシェリちゃん。

センター収容の11月から今日まで、結構移動続きで慌ただしい日々だったと思うけど、

これからはずっと、ずっと、変わらぬ場所で変わらぬ愛情を注がれて幸せに暮らしていけるからね!

移動&お届けの運搬を引き受けてくださったNさん、Kさん、

ショートでお世話になった姫菜ママさん、

ルピィを応援してくださった皆さん、ありがとうございました♪

成犬メス ルピィ 2/27トライアルスタートです。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ひなた(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 トパーズ(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 らん(ボクサー) 里親さん募集中 ⇒ 本預かりさんのブログ

  お問合せ:lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@) または、↑ガイル母ちゃんへ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月定例いぬ親会 <ルピィ編>

2016年02月22日 22時50分04秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

3頭で参加した昨日のいぬ親会。

まずは、ルピィちゃんから

車内はひなたと一緒に2頭で係留乗車。車酔いなし!

ルピィもトパーズも初めてのいぬ親会。ひなたは何度目でしょうね~。

ルピィさんは事前にアンケートをいただいていたご家族様とお見合いをいたしました。

たくさんお話しして、お散歩も体験してもらって、

現在16kgくらいのルピィ。抱っこも出来る!のを確認

余裕でされるがままのルピィさん。

初のいぬ親会で、「一体ここはどういう場所なんだ?」的な・・・(笑)

大人しく落ち着いてるもんだから、みんなから「かわいい~」と大人気でした。

 こりゃ可愛いわな

で、こんな可愛いルピィさん、いぬ親様決定でございます~

ルピィが我が家に移動してくる少し前に希望者さまからアンケートをいただいておりました。

メールで、移動の経緯や現状でのお留守番状況もお伝えし、

昨日実際にお会いしてさらに詳しくお話し・・・

ルピィへの愛情をとても感じることが出来ました

ルピィのすべてを受け止めて受け入れてくれるだろうな、って思えました。

お留守番もとても少ない環境なので、安定して過ごせることと思います。

素敵なご縁をGETできて良かったね~

お届けの日までは、お留守番頑張ろうね~(笑) 

※今日はトータル7時間(午前4時間+夕方3時間)のお留守番、問題なくクリアでしたよ

ルピィを気にかけてくださった皆様、ありがとうございました

 

トパーズ編・ひなた編は次回へ続く~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動してきました、ルピィさん

2016年02月19日 22時38分49秒 | ルピィ⇒シェリ&アニー⇒アンディ

今週月曜日の夜に我が家に移動してきたルピィちゃん。

テディベアのぬいぐるみのような? というのが第一印象でした

12月末にセンターから出て、預かりさん宅で過ごしておりました。

・・・が、

どうやら、ルピィさん、お留守番が苦手なようで、ハウス内でも暴れて脱出し、

室内フリーでもドアなどを引っかいたり齧ったりしての破壊行動が見られるそうで・・・

写真で見せてもらいましたが、↓ こんなにやっております

 

ショート先の姫菜ママ家でも、ちょこっとやったみたいで・・・

前預かりさん宅では10時間以上のお留守番が結構あるみたいなので、

預かりさん・ルピィ、双方にとってルピィを移動させるのが良さそう、という話になりましたとさ。

それでまぁ、色々と様子を聞いたり~~のやりとりを経て、、、、

預かり移動を引き受けることにいたしました

(↑ の写真の破壊力、いつか(3~2年前)の誰かさん(なごみさん)みたいですよね~^^;
 あの時、散々苦労して、毎日憂鬱な中、たくさんの人の助けを借りて預かり通すことが出来ました。
 なのにまた同じような状況の子を預かるか?ほんの少し悩みましたが、
 なごちゃんのおかげで私も強くなれたし、知識と経験も身に着きました。
 今でも、勉強は続けていますし、正直なごのパニックは格別でしたから(笑)
 「破壊行動」という結果は同じでも、原因は全然違う。だからきっと何とかなるさ!
 とお引き受けしました)

でもルピィの話が出た時と、私がトパーズの預かりを希望したのとが重なったので、

トパーズを諦めてルピィを引き受けることは出来ませんでした。

(トパーズは去年から気になってた子だったからね。)

まずトパーズを預かって様子を把握してからなら移動OK!というお返事をしました。

その関係で、我が家の準備が整うまで、ショートステイとして、2/5~15まで

姫菜ママさんの所で過ごしておりました

ショートステイの様子は、姫菜ママさんのブログをご覧くださいませ~

(前預かりさんはまだブログ未開設のため、ショートステイ以降のブログのみご覧いただけます)

 

Nさんに運搬していただき、月曜の夜9時頃に到着。

早速、我が家のワンズがわらわらと群がってチェック!

ルピィちゃん固まる~

みんなから嗅がれまくり、圧倒されちゃったかな?と思ったけど、

その後ルピィもみんなの匂いを嗅ぐことが出来ました

そして落ち着き・・・でもなんかソワソワ?

「あたぴ、お腹空いてますけどー」という小さなアピールだったみたい。

夜ご飯がまだだったので、あげました。

ごはん、大好きなルピィさん。しっかり完食

食べ物には目がない!と聞いてたので、ガっついて食べるかと思い、

早食い防止の食器にしてみたんだけど、そんなの必要ないくらい食べ方はお上品でした

 

で、我が家に来て丸4日が経ちました。

フリーでのお留守番と、ハウスでのお留守番と、留守番させずに仕事に同行させる(車内待機)、

の3パターンを利用して様子見ながらお留守番練習をしています。

今の所、パニックや破壊行動はゼロ 

昨日、1回だけ車内待機中にハウス内の敷物はボロボロにしてましたけど、

脱出しようと暴れたり吠えたりはしてませんでした。

そんな様子を踏まえて、現状ではハウス待機は3時間くらいが限界かもしれません。

(ルピィ、我が家に来てから1度も吠えや鳴きなどの声を聞いておりません。)

 

留守番時の環境作りで少しずつ慣れていくような感じがします^^

あ、ルピィちゃん、お留守番以外は何も問題ないとっても良い子ですぞ

 

そんなルピィちゃん、明後日の定例いぬ親会に参加しますよ~。
 (実はお見合い予定ありなんですぅ♪)

ひなたも、トパーズも、3頭まとめて参加しますので、よろしくお願いしまーす

3頭行けば誰かしら幸せGETしてくれるんじゃなかろうか!?と期待

みんな営業頑張ろうぜー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする