goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

ご機嫌らんちゃん♪

2016年03月03日 22時18分52秒 | ショートステイ

ワンコと遊ぶのが大好きならんちゃん。

結構自分から誘って遊びたがりますが、誘い方が下手でなかなか相手にされない(笑)

なかなか入れない(笑) でも本人は楽しんでるから良いやね!

(トパちゃんとはまぁまぁ遊べます。)

タオルとか咥えて振り回すのも好き。

ボール遊びもお好き

ボールに注がれる みんなの真剣な眼差し。

良く遊ぶ子たちだわ~

猫じゃらしもやってみました~。らんちゃん夢中で追っかける~

他の子たちと一緒でも平和に遊べました!

 

約10日のショートステイももう終わり。明日はガイル母ちゃんがお迎えに来る日。

オモロイらいんちゃんは帰っちゃいますが、里親さんが決まるその日まで、

ずっと応援してるからね!!


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ひなた(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。
  3/6臨時いぬ親会参加します!!

 トパーズ(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。
  3/6臨時いぬ親会参加します!!

 らん(ボクサー) 里親さん募集中 ⇒ 本預かりさんのブログ

  お問合せ:lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@) または、↑ガイル母ちゃんへ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモシロらんちゃん

2016年02月29日 14時31分14秒 | ショートステイ

らん子さん、結構面白いヤツ

ガイル母ちゃんから、ショートステイのお話をもらったのは年明けすぐだったんですが、

「ちょっと お口がでる犬でしてね^_^;」ということで・・・

でも、どういう時にお口が出るのかは決まってる、ってことでしたし、

特に気にすることなく「良いですよー♪」と引き受けたんです。

そんで、「どういう時にお口が出るか」とか、らんちゃんの様子を後日電話で聞きました。

聞けば聞くほど、「うわっ!めっちゃメンドクサイやっちゃな~って

笑っちゃうくらい、めんどくさそーな子、っていうのが聞いた限りでの印象(笑)

でもそれは決して、危険とか扱いづらいっていう意味じゃなくて・・・(多少はそういう意味も含むが)

なんというか・・・・・・

悪い意味じゃない(良い意味でもないけど^^;) めんどくささ?

ある意味、「単なる自己中おばちゃんじゃん?」って言えなくもない(笑)

実際会うのが楽しみだな、って思ったんです。

で、実際会ってみて・・・

心のキャパは狭いけど、陽気な子です

そして、KY!(空気読めないちゃんです

そして、おとぼけさん

我が家に来て2日くらいは、緊張もあってちょっとピリピリしてたけど、

思ってたほどめんどくさくもなかった

(いや、それなりにメンドクサいんだけど、最初に聞いて相当なメンドクサ子だと思ってたから、それに比べたらめんどくささは半分くらいだった)

   すんげ~「めんどくさ」連発してるね(笑)

食いもんはガン見 首を伸ばしてのぞき込む

↓この日は冷蔵庫の具材ごちゃ混ぜの ひとりキムチ鍋

ずっと覗いてました。(でも「やめ!」言えばちゃんと下がる子。さすがガイル母ちゃん!)

↓ これは3日目の様子。やっと緊張もほぐれ遊びだしました。

 

他犬とは問題なく過ごせます!

チビっちゃいこを気に入ることが多いかな。あとトパーズとも遊べる。

しかし、遊びはあまり上手じゃない(笑)

※うちの夜月は中型以上のメスに自分アピール、ウザいんで^^;
 遊びだした らんに良いカッコつけようとしやがり・・・
 動画後半、私から「お゛ぃ」って怖~い声が入りましたとさ。

 

らんちゃんは、あまり周囲に目を向けてない(向けられない)感じなので、

急に触ったり、意識の向いてないところを触るとカプッとお口が来ます。

撫でて~って甘えて寄って来てる時って、頭~上半身位までは意識が通ってるんだけど、

腰から後ろへの意識がおろそかなようで、「撫でて」って言ってるくせに

背中やお尻を触るとビックリしてガウっとなります。

頭の方から撫でながらお尻に行くぶんには平気。

あと、「撫でて」って来た時に、撫でついでについマッサージのように揉んでしまうと

それもビックリしてガウっとなった。

「撫でて欲しいの!揉んで欲しくはないの!!」ていう言い分^^;

ね、メンドクサイでしょ?

(多分、過去の嫌な経験によるものでもあると思います。
反射的にガウっと来ますが本気じゃないし、アゴ(しゃくれ)さんなので、ほとんど歯は当たりません)

触る時に、らんちゃん自身が触られることを自覚していれば問題なし。

基本は超甘ったれなんで、すぐすり寄って来て、膝に手をかけ腿に手をかけ、腰に手を回し、しがみついてくる(笑)

「おめー、ウゼーよ!」と払っても・・・

「そんな言わんと~、撫でてーな!!」とグイグイ来ます(笑)

こういう時、意識は私に向いているので、下半身への意識(視野)がないんです。

だからオチリ触ると急にキレるみたいな感じです。

らん子さん、お耳ペタンコでお喜び中

気分高まりじゃれついたりも

多少、注意が必要な子ですが、そんなに大変な問題でもなく、

気を付けてれば回避・対処できるものばかりなので、

知れば知るほど味のあるオモロイ子ですよ!

少しでも気になる方、会ってみたいな、って思う方、お気軽にお問合せくださいな!

会わなきゃこの魅力は分かりませんぜ!!

ガイル母ちゃん宛てでも私宛てでもOK♪

 

次回もオモシロイらんちゃんの動画&写真お楽しみに!


 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ひなた(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 トパーズ(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 らん(ボクサー) 里親さん募集中 ⇒ 本預かりさんのブログ

  お問合せ:lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@) または、↑ガイル母ちゃんへ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、またまた、新人来てます

2016年02月24日 22時42分42秒 | ショートステイ

2月は仕事があまり忙しくない時期(1年で1番の閑散期)のはずなのだが・・・

ヤバいくらいに忙しすぎる今年の2月。(数年に1回くらい暇じゃない2月がやって来る気がする^^;)

2月は楽勝♪と思って・・・・・・

トパーズ引き出して、ルピィ受け入れて、↓ショートステイも引き受けた。

そして現在てんてこ舞い(笑)

  只今のメンバー=保護ワン4、うちのワン2、うちのニャン3、ヒト1(+ホテルワン)

犬6頭、みんなデカめ。 大変だけど、ウハウハな日々

 

はぃ、では、新人さんのご紹介 月曜の夜遅くに到着。即就寝していただきました

「ここはどこ?何故あたしはここにいる??」なご様子

ガイル母ちゃん とこの預かりっ子

ボクサー らんちゃん です

<ガイル母ちゃんのブログから抜粋>

ボクサー  メス 7歳   20キロ   
フィラリア陽性(治癒中)

センターより引き出し。
バリケンで留守番できます。
無駄吠えなし。
他犬OK


ちょっと難しい(めんどくさい)ヤツだけど、単純っちゃぁ、単純なヤツ
他犬はホントにどんな子でもOK.
人には・・・甘ったれではあるけれど、緊張しぃでもある。
 
月曜の夜に来たので、昨日が実質初日。
新しい環境や私に対してはちょっと緊張はしてたものの、犬同士は問題なし!
スバラシイ
昨日は7頭、入り乱れ 
 
ホテルお泊りのチョコラブさんがお昼に帰ったので、昨日の夕方は6頭。
仕事も詰まってたし、みんなお散歩行く気満々で集まってきたから・・・・・・
全部まとめて、6頭で1時間ののんびり散歩をしました
らんちゃんとルピィちゃんはお散歩優等生
逆に、群れるほど張り切る ひな君とトパちゃん
 
 
そんで今日は10頭入り乱れ 犬だらけだったけどトラブル無く平和だった
そんで、らんちゃんは昨日よりも慣れてはっちゃけてきましたよ
ウゼ~くらいのご機嫌さん・・・と思って調子こいたら急にキレたりするし(笑)
でも大体のらんちゃんの “キレポイント” は分かったので、10日間、仲良くやろうぜ
3/4までショートステイしますので、らんちゃんも宜しく
お問合せやお見合い希望、里親希望のご連絡は、ガイル母ちゃん宛でも私宛でもOKですので、
お気軽にお問合せ下さいませ!
 
(らんちゃんお泊り中、ガイル母ちゃんは・・・MASUMIさんの来日セミナーに同行しとります^^)
 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ひなた(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 トパーズ(ちばわん) いぬ親様募集中! ⇒ 募集記事
  いぬ親希望者様は、アンケートへの記入をお願いいたします。

 ルピィ(ちばわん) 祝*いぬ親様決定!

{D5BDFED3-9066-4B7D-B95A-9B105B00C172:01} らん(ボクサー) 里親さん募集中 ⇒ 本預かりさんのブログ

  お問合せ:lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@) または、↑ブログからガイル母ちゃんへ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「我慢」と「諦め」

2015年11月15日 12時21分23秒 | ショートステイ

先月末にぽん太家へ移動したリカちゃん。

甘ったれ。そして、結構頑固もの。

 

我が家に来た当初は、ハウス待機が苦手で、お留守番も苦手で。

でも、我が家を出る頃には、ハウスでのお留守番は問題なし!になってバトンタッチ

しかーし、ぽん太ママから S O S 

「留守番で大暴れ~、どーしよーって

まぁ、少しは懸念していたんだけど・・・ 何せリカだから・・・ 調子乗っちゃうヤツだから・・・

けれど、思った以上に随分とやってくれちゃってるリカぽん

 

っつーわけで、先週ぽん太家へ家庭訪問しまして、

「Yo~Yo~、ずいぶんと暴れちゃってるんだってぇ
 そんな子に育てた覚えはないんだけどっ

と、言いに行ってきました

その時の様子は、写真撮ってないので、ぽん太家の預かりブログでチェック

(なんだか、スゴイことが行われたかのような(笑)記事ですが、
 従う心・諦める心を付けるべく、ビシッと背筋を伸ばしてシャキっとせぃ!と教えてやっただけです

 

リカという子は、

何かと自己アピールの激しいヤツでして、さらにとってもお調子者でして、

「良い子ちゃんアピール」すげーんです(笑)

そんでもって、やりたくないことはやらないっていうズルい女。

「お座り」って言えば、「聞こえなーい」って無視するし、

「もう遊びはおしまい」って言えば「えー、まだいいじゃな~い。ほらっ、私ったら可愛いでしょ♪ね?良いでしょ?」って

ひっくり返ってクネクネするし。

何というか・・・、ぶりっ子ちゃん?? ちょっと鬱陶しいヤツです(笑)

別に、悪口じゃないよ!けなしてないよ!

こんなに懐こくて可愛い子は一緒にいて飽きません♪

でもね、「今は真面目に!」って時は真面目になってもらわないと、嫌われまっせ!ってことです。

 

「ハウスでおりこうさんしてない子は誰よと、

再会しょっぱなからヘラヘラ媚び売ってるリカにモノ申す

するとリカはチビリ攻撃を開始する 

別に暴力的に怒るなんてことはしてませんが、ちょっとしたことでウレション&チビリションが出る子。

(これはテンションのコントロールを上手くすれば落ち着く子が多い。)

 

リカにはメリハリが大事。

指示したら絶対にやらせる、って毅然とした態度をとらないと、

ちょっと甘かったり、ちょっとでも迷いがあると付け込まれます。

そして、調子に乗っちゃいます。

移動後、ハウスでの留守番が出来ずに、何時間も、

鳴くわ、わめくわ、敷物ビリビリするわ、ハウス齧ってボロボロにするわ で、ママさんを青くさせたリカ。

リカ自身も我を忘れて狂ったように暴れていて酷い様子でした。

(留守番での暴れ具合は、ライブカメラの映像を見せてもらいました。)

 

うちでもあんなにひどい暴れ方はしなかったのに・・・・・・

敷物ビリビリとか、鼻鳴きとか、モノ破壊とかはやりました。 新人ワンコさん 到着~!

ビックリしたのは、アルミ缶を食いちぎってたことかな^^;

  ↓ 常備してるガシャ缶。見事に食いちぎった(汗)

こんな事するヤツは初めてでした!

※ま、これも最初だけで、すぐに「ハウス入ったら諦めなさい」と教えました。

 

要は、諦めが悪かったってことです!

渋々ハウスに入って、ハウスにいることを「我慢」して過ごす結果が、『暴れる』って行為になる。

ハウスに入った時点で、「諦め」がついていれば「我慢」しなくて済むんだから暴れることはない。

ハウスは我慢して入るものではなく、リラックスして入るもの。

ホントは出たいのに・・・って思いながら入るから我慢になる。

留守番だからハウスで寝てよう・・・って入ればそれは諦めがついているからストレスじゃない。

ハウスでの留守番が苦手な子、我慢させちゃってないですか?

我慢じゃなくて諦めさせちゃってくださいね☆

それが犬のためでもあり、自分たちのためでもあります。

 

家庭訪問を終えて、2日後に来たメールには、諦めてチーンとなったリカの写真が付いていた

私が諦めさせられても、ぽん太家が諦めさせられなきゃ意味がないのだけど、

「留守番の点数、今までが3点なら今は70点です!」とママさんも諦めさせ成功♪

その後も順調に留守番はできているようで、もう大丈夫!と里親募集も開始されていますので、

リカちんの応援よろしくお願いいたします。

リカはとっても人懐こく、遊び好きで元気いっぱいの女の子です。

時々ビシッと気を引き締めてあげないと、なぁなぁになっちゃう子ですが、

そういうのも全部ひっくるめて、愛情たっぷり&必要な時にはしっかり厳しく接していただけるご家族様募集中。

ワンコ同士の遊びもイケまっせ


我が家でご縁を待つ預かりっ子たちのご紹介

 わに(個人保護) いぬ親様募集中! 里親希望アンケート

 音美(ちばわん) いぬ親様決定しました! 

 リカ(個人保護) いぬ親様募集中!

 ※リカちゃんは本預かりさん宅へ移動しました。⇒ 「マイペース ぽんたペース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカちゃん、移動しました。

2015年11月02日 22時19分55秒 | ショートステイ

<本日3本目>

 

2週間ほどのショートステイだったリカちゃん。

先週金曜日に、本預かりさんの元へ移動しました。

なかなかリカちゃんネタを更新できずに、あっという間に移動となってしまいましたが・・・

我が家に来て最初の数日は、まぁ、野性的というか、家庭犬修業が必要な感じではありましたが、

順応性の高いリカちゃんは、移動までにはすっかり家庭犬らしくなり、

特に問題もない良い子ちゃんになりました。

甘ったれおじょーさんです。

「あたしを見て~、あたしを いこいこして~」アピールが大得意!

とても可愛らしい子です。

年齢は2~4歳かな? 

体重は14kg。(ほんのちょびっと減量した方がいいかな~って感じです)

本預かりさん宅で、募集開始となると思いますので、気になってる方は、

本預かりさんの、ぽん太家のブログをご覧くださいね。

マイペース ぽんたペース

 

金曜日は、先住犬のぽん太君と共にリカちゃんのお迎えに来てくれました

ご対面~ご挨拶

積極的なリカに押され気味のぽん太くん^^;

かーちゃん、助けちくり~ 

 

とりあえず、お散歩しましょか?

たった2週間でも、リカにとってのホーム。

対して、ぽん太には、アウェーな場所。で、キョドるぽんちゃん。

 (っつっても、ぽん太だって、我が家でのホテルお泊り経験はあるんだけど!?)

これまでの様子や、「あるかも?」的な問題とその対処(接し方)を伝えて、

いざ、初の預かり開始!!(笑) ぽん太ママ、頑張り~ そして楽しめ~

「あたし、どっか行くの?」

「ねぇねぇ、あたしをいっぱい なでなでしてくれるの?」

興味津々で、ぽん太家へ移動したリカちゃんでした

 

我が家でぽん太君のホテルお泊りを利用してくれてるママさん。

リカちゃんは、我が家でお預かりした、くじらちゃん(現:紬ちゃん)や わにと同じ多頭遺棄現場で保護されてた子で、

 

ママさんから、「薄茶の子(リカちゃん)の事が気になってる」と相談を受けまして・・・・・・

いろいろお話をして、

「預かりは初めてだし、先住犬がいるし、不安がいっぱいだけど救いたい」ってことだったので、

「確実にぽん太家に迎えるか、里親さんが見つかるまで預かると決めているならショートステイでうちで預かり、この子の様子見て、取説付きでバトンタッチでも良いよ!」

と提案をしました。

そんなわけで、まずは我が家で ”どんな子か?” 様子見て、

性格・他犬との様子・散歩の様子・留守番の様子を伝えて、

こんな接し方がいいんじゃないかとか、こんな事するから注意してね、とか、

預かり中の様子はなるべく詳しく報告(取説(笑))付けて引き継いでもらいました!

ですが、まぁ、我が家での様子をそのままそっくり引き継ぐことなんて無理ですから~!

移動してからも、「やらかしてくれちゃってる」ようですが^^;

ぽん太ママ頑張ってる~♪

 

で、リカちゃん、写真で見るより実物は大きくて、14kgあったんですが、

(たぶん出産直後だったからで、避妊してお乳もしぼんだので、今はもうちょっと減ってるかも)

ぽん太家のマンションの掟は、飼育可能な犬は10kgまで!!

なので、早急に里親さん見つけなきゃ~、です。

リカちゃんのこと、気になる子がいましたら、ぽん太家または私でもOKです。

ぜひお問合せくださいませ。よろしくお願いいたします

 

(多頭飼育現場にはまだ預かり先、引き取り先を探している犬たちがいます。
  現場に通うボラのCさんのブログで随時紹介されています ⇒ 青空☆お日さま☆笑顔 )

 

今回のような形で、もしも、

預かりボラを検討しているが不安がある方、

気になる子がいるけどいきなり迎えるのは不安がある方で、

一旦ショートステイで様子を見てからなら引き継いで預かりたい(迎えたい)という方が

いらっしゃいましたら、ご相談いただければ、お手伝いさせていただきます。

ただし、確実に預かる(迎える)意志のある方のみです。

我が家でショートステイして、「こんな様子です。こんな子です。」って伝えて、

「そういう子はうちには向かないんで預かれません。(迎えられません)」って断るなら

お引き受けできませんので!


最初から最後まで、すべてを背負ってやろうと思ってもとてもできません。

保護活動は分担・助け合いが不可欠です。

リカちゃんの引き出しや病院への運搬はCさんにお願いし、

リカちゃんの見極めは私が担当し、

お預かり&里親探しはぽん太家。

その間、ご寄付や支援物資を届けてくれる人もいる。

いろんな人の助け合いがあって、リカちゃんは新しいスタートラインに立てました。

出来ないところは、できる人の力を借りる。それが大事

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい視線

2015年10月23日 21時58分10秒 | ショートステイ

<本日2本目>

うちの末っ子お嬢さま でらちゃん。 (里親募集の末に、昨年4月にうちの子になりました。)

犬の出入りの激しい我が家で、唯一犬が好きじゃない子^^;

今ではだいぶ慣れましたが、本人なりの相性というか好き嫌いは今でも健在。

どういう基準なのか知らんが、「この犬は別に大丈夫」とか「この犬は嫌いよ!」とか言っちゃうのよね

よづきは 黒いしデカイし 「きっとでらは嫌うかも・・・」と思ったけど、意外とすんなり入居許可。

(ホント、何様よって思うくらい、お嬢さまです 保護当時、犬を怖がってパニクるからとだいぶ過保護にしてたせいで、「あたしは特別なのよ!」って思ってます^^; (ACでも確認済み))


しかし、新入りショートのリカちゃんのことは、嫌っております

「近くに来ないでよーって言います。

そして、距離をとって睨んだり(笑)

冷ややかな視線でリカちゃんの動きを監視中

当のリカちゃんは気付いてない

甘えたくって、私にくっつき中。

 

 

 ↑ この日は疲れ果てて夕飯を弁当で済ますほどで・・・反して犬猫たちはお留守番ばかりで退屈してたので
  夜こそは構ってもらおうと集ってきて・・・結局また寝不足という悪循環。眠い・・・

今日はもうそろそろ寝なくちゃ



我が家でご縁を待つ預かりっ子たちのご紹介

 わに(個人保護) いぬ親様募集中! 里親希望アンケート

 音美(ちばわん) いぬ親様募集中! いぬ親希望アンケート 

 ※音美は週末にお見合い予定あり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人ワンコさん 到着~!

2015年10月20日 23時02分17秒 | ショートステイ

昨日の夜11時頃に、新人ワンコさんが到着しました

この子は、犬がたくさん遺棄されるとある遺棄現場で保護されていた子です。

現場の子達の預かり・里親探しをしてくれている現地ボラさんのブログの⇒小柄で薄茶の女の子 です。

我が家ではショートステイで、その後、本預かりさんの所へ移動します。

名前は『リカちゃん』です

 

もう夜遅かったので、そのままハウスで即就寝 してもらったのだが、

そうは簡単にいかんか

最初は静かだと思ったんだけど、私が風呂から出るとめっちゃ吠えまくっとる~!!

大急ぎで「おりゃ~、何騒いどんじゃぃ」と叱りに言ったら・・・・・・

どうやら緊張でか?ハウス内でオチッコ&下痢っぴーしちゃってた

お掃除しても結局ピーピーキャンキャン言うもんで--; 「こりゃ今夜は根比べか?」と思ったが、

私は寝たい(笑)ってことで、「私は寝たいんじゃぃと、物申し、お静かにしてもらいました

翌朝(今朝)

さて、この子はどんな子かな~? ・・・と、まずはお散歩から。

最初は突っ走っていこうとしましたが、根は素直ですぐについて歩くお散歩に♪

ルンタッタ~ と歩き、笑顔で見上げる

散歩の後は、ご飯食べるかな?

・・・・・・食べない

ご飯をハウスに入れたまま、朝1時間半のお留守番。

帰ってくると・・・・・・

やりおった

扉ガリガリしたらしく取っ手のカバー外れてた。

ご飯とペットシートはハウス内に散乱。

って事は、きっと吠えまくっていたんだろうなぁ。

『何をやらかしてくれたのかなあぁぁ?』と問い詰めたところ・・・

(ウソです。扉を開けてお掃除してるところですよ^^)

『もう出たいんですけどー』と。

『あたちをココから連れ出して!』と。

とっても人が好きで、甘えたがりのリカちゃんです。

「ハウスではお静かに!お留守番良い子にしててね!」とラジオをつけて、

お昼は1時間ちょっとと、夕方3時間半ほどお留守番。

おりこうにお留守番できました~

 

 

で、この子、実はつい最近遺棄現場で出産したんだそうです・・・

子犬は成長が悪いみたいで別の方が預かり育ててくれることになったそう。

なので、お乳を吸ってくれる子犬ちゃんたちがおらず、おっぱいパンパンで、

ちょっと触ると、

出ちゃうの。

っつーわけで、絞らねば

人生初の「乳絞り」を犬で体験 「おぉ~、出る出る!!」

リカちゃんは大人しく絞らせてくれます♪

今日は、昼・夜と2回絞り、↑ こんなのが4~5杯くらい。

今日の収穫は50ml前後かなぁ。ホントなら子犬ちゃんたちに届けてあげたいけれど・・・

リカちゃん飲みたがり、ごくごく飲む。 飲んで大丈夫よね??

私も試しに味見してみた 独・特。 あんまり美味くない^^;

旭、わに、音美、よづきにも「飲む?」ってやってみたら、匂い嗅いで「うわ、なんじゃこりゃ~」

と、見事に全員、試飲拒否

へ~、飲みたがらないんだぁ。と新たな発見でした。

 

先ほどシャンプーして、ようやく他の子たちと合流させられました。

シャンプーも乾かしもとってもおりこうさんでした。

爪切りは・・・・・・ちょっと大変だったけどね^^;

フリーで他犬と一緒に過ごしていてもOKな子。まぁ、ちょっと気をつけなきゃな点はありますが。

移動までしばらくの間、登場しますので、どうぞよろしく♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになるんだぞ!

2014年02月22日 16時11分29秒 | ショートステイ

よく食べ、よく寝、よく遊んだ 怪獣たち。

預かりさんのおうちへ帰っていきました。

幸せの赤い糸をガッチリ掴んで幸せになるんだぞ!!

「あっちゃん、こっち来てー」と待つ後姿。

サンルームがとっても気に入ったお二人さん。ここの所毎日日向ぼっこしてました。

ごはんのおねだり中。

良いご縁が見つかるよう、応援してるからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くなったかな!?

2014年02月20日 22時05分31秒 | ショートステイ

ショートステイも1週間が経ち、旭vsたろこじだんだん上手く遊べる?ようになりました

キス魔の太郎ちゃん。

人にはビビりだけど、犬猫には結構激しい小次郎ちゃん。

だんだんと、遊びにもパワフルさが増しています

先週、来た時よりちょっと大きくなった気がするなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこじゃらしに夢中

2014年02月17日 21時58分35秒 | ショートステイ

ひも遊びの次は、ねこじゃらし~

うちの子みんな、ネコじゃらし大好き

ならば、これでみんなで遊んだらやんちゃパピーズとももっと仲良くなれるんじゃない 

と旭も呼んでみたところ・・・

旭、じゃらしの誘惑に負けてチビたちの近くでも夢中でパクパク!

やっと旭が来てくれたことで、太郎ちゃん大喜び

太郎ちゃんは旭の事が大~好き。
一度、しつこく付きまとって「バウッ!!」って旭に一喝されてからというもの、旭を慕い低姿勢で甘えに行くのです。その姿がものすご~く可愛い
そんな太郎ちゃんを見てこじこじも真似して低姿勢で遊びに誘う姿も可愛いねぇ

 

これをきっかけに、ちょっと距離の縮まった旭とチビたち。

昨日は、旭からプレイバウしてチビッ子たちを誘う場面もありました。
(でもわちゃわちゃ集ってくるので結局怒ってたけど。)

そして、サンルームでの日向ぼっこも一緒に

まだ微妙な顔つきの旭ですが・・・そんな事はお構いなしに、太郎ちゃんは嬉しくってくっ付きっぱなしでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする