goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

無事に

2014年12月21日 21時19分01秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァルト、金曜日に無事に去勢手術終わっております!

(金曜の夜ヴァルトのお迎えに行く頃に私が頭痛で「やべ~」って感じになり帰宅後はブログにたどり着けず早めに就寝。昨日は仕事で時間がなく、あっという間に今日はいぬ親会の日になってしまいまして、ご報告が遅くなりました

金曜のお昼に手術を受けて、夜7時半頃お迎えに行ったら・・・・・・

もうすっかり、覚醒しておりました!
お目目パッチリ、頭も冴えてて、足取りも全くフラつかず、完全に麻酔抜けてたのには驚きでしたわ

手術のついでにマイクロチップも装着してもらい、皮膚状態もチェックしてもらいました。

膿皮症のせいと、緊張もあり、お迎え時には全身真っ白なフケフケ状態

「シャンプーするともうちょっと落ち着くと思うよ」なんて先生に言われましたが、
「これでも週1で薬浴してるんですよ」と返答。どうしたもんかね、このフケフケ症。

結局病院では、かゆみ止めと抗生剤をまた処方されただけでした~。
(かゆみ止めは一旦止めたらまたカジカジしだしたので処方してもらいました。抗生剤は、術後の傷口用のと同じなので、抜糸までの1週間はまたこの2種類のお薬で様子見です。)

お薬だけに頼らず、ちょっと他の面からのアプローチも考え中

 

ノーテンキで傷口なんか気にしな~い!な様子だったので、翌朝お散歩後そのままカラーつけずにフリーにしていたら。。。「やけに静かだなぁ」と思って見ると、早速傷口なめなめしておりまして・・・

結局、カラーつけて過ごさせることに。

体のカイカイもあるから、掻けないのはもどかしいんだろうけどしばらくの辛抱。

どよ~ん  (青カラーだと動けなくなっちゃうので、現在は半透明カラー付けてます)

 

去勢手術を終えましたので、募集記事を更新いたしました
  ※年齢を1~2歳としてましたが、見た目や様子などからまだ2歳にはなっていないだろうと思いまして、1歳と変更しました。

【愛称】 ヴァルト
【犬種】 MIX (成犬No2728)
【性別】 オス (去勢手術済)
【年齢】 推定1歳
【毛色】 チョコタン
【体重】 20kg (やせ気味)
【状態】 ワクチン済・フィラリア(-)・検便(-)・皮膚疾患治療中 、マイクロチップ装着済
【人馴】 問題なし
【経緯】 千葉県動物愛護センター(本所)より引き取り。
【性格・その他】人も犬も大好き、まだまだ子犬らしさが残る元気いっぱいのやんちゃ坊主です。
とても人懐こく遊び好きで攻撃性は全くありませんが、身体が大きく力が強いのに力加減をよく知りません。
ワンコに 対しても、相手の反応を気にせずに誰とでも遊びたがります。
遊び好きな子とはじゃれて遊べますが、他犬が苦手な子には怖がられたり怒られたりしますので注 意が必要です。
おもちゃ遊びも大好きで、ボールやぬいぐるみを投げると大喜びで持って帰ってきます。

お散歩での引っ張りは少ないですが、「人と一緒に歩く」にはまだ課題が多く練習中です。
トイレは、お散歩・室内トイレ両方でします。室内トイレの成功率は80~90%です。

下半身を中心に膿皮症があり、現在抗生剤の服用と週1回のシャンプーで様子を見ています。
痩せているのであと2~3kg増量で適正体重になると思います。

家庭犬としての生活は始まったばかりで、甘噛み、飛びつき、ゲートを力ずくで突破しようとするなどの行動を取りますので、教えるべきマナーは沢山あります。
大型犬の飼育経験があり、根気よくトレーニングを続けていただけるご家族にお願いしたいと希望しています。

引き続き必ず完全室内飼育で、脱走・逸走防止への細心の注意、定期的なワクチン接種やフィラリア予防などの健康管理、以上を必ずお約束していただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。

 

本日のいぬ親会の様子はまた明日ご報告しまーす

 


ヴァル君、いぬ親さん募集中です

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕ごはん後の過ごし方

2014年12月18日 20時51分59秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァル君は、
お留守番は犬部屋フリー または リビングでハウスIN させています。

その日の留守番の長さや天気、ヴァルトの様子などでフリーとハウスを使い分け。

晴れの日の午前中は犬部屋フリーにすることが多い。

晴れてると、サンルームで気持ちよ~く、まったりお昼寝~。 
しかし、曇りや雨だとお昼寝せずにサンルーム内の敷物齧ってボロボロにしてくれちゃうので
晴れの日以外はサンルーム出れないようにするか、ハウスでお留守番。

午後~夜のお留守番は基本的にはハウス。 
午後は比較的長く留守番になることが多く、暇を持て余し?イタズラや粗相が増える傾向にあるため、
落ち着いて過ごせるハウスに入っていてもらってます。暇つぶしできるオモチャも入れてね。

 

 そんなヴァル君の夜の過ごし方はと言いますと・・・・・・

リビングには、旭用とヴァルト用の2つのハウスを置いてますが、最近ヴァルトは旭のハウスがお気に入り

夕ご飯を自分のハウスで食べ、犬部屋へ行ってウンピして、リビングに戻ってくると旭のハウスに入る!

旭は寝ていようがお構いなしに無理やりシェアします

冬場は、ほー君やひょー君も旭にくっついて寝たりするので、最近は3匹シェアです

(↓写真はほー君です)

夕食後は数時間こうやってほのぼの過ごし

就寝は自分のハウスで「お休み~」

『おやすみなちゃ~い

 

明日は去勢手術です。

大好きなごはんが1食抜きになっちゃうけど・・・・・・頑張ろうね~

 


ヴァルト君、いぬ親さん募集中で~す

21(日)定例いぬ親会に参加します!
 (19日に去勢手術を行うため、体調によっては不参加になる場合があります)

  ヴァルトはエントリーNo.7です♪

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこ

2014年12月15日 21時16分41秒 | ヴァルト(Wald)

最近お決まりの日課。

サンルームで日向ぼっこ

晴れの日のサンルームはマジで極楽です

最近は、短時間のお留守番なら旭と一緒に犬部屋+サンルームを自由に行き来できるようにして出かけてます。

帰ってきて、1番に見える風景は、サンルームに 旭・ヴァルト・ほー・ひょー・でら 全員で日向ぼっこしてる画。

他のワンコがいる時は、その子も一緒に

 (旭・・・ヴァルトの腕の上に乗ってます^^;)

 

旭とくっつき 仲良しなお二人さん

何度も撮ってたら・・・・・・「ギロッ!」っと睨まれた!?(笑)

 

 

あ、トイレトレーニングの一環で、ここ数日マナーベルト着用中。

リビングでの粗相を現行犯でとっ捕まえた甲斐があり、
見事!リビングでの粗相は無くなり、昨日からはリビングにいても
オチッコをしに犬部屋へ行くようになりました~
 (リビングにもシートは置いてはいるんだけどね)

しかーし、トイレに的中しないんだよねぇ・・・。
リビングですると叱られるから、犬部屋へ行く。
でも微妙にトイレを外し、トイレのすぐ隣辺りでしてしまう。

ってことで、今度は犬部屋できちんとトイレシートの上でするように誘導せねば!

 

 


ヴァルト君、いぬ親さん募集中で~す

来週、21(日)定例いぬ親会に参加予定です。
 (19日に去勢手術を行うため、体調によっては不参加になる場合があります)

  ヴァルトはエントリーNo.7です♪

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いもの

2014年12月14日 15時26分21秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァルトが我が家に来て1ヶ月が経ちました。

この1ヶ月の間に発見したヴァルトの唯一の弱点

そ・れ・は

 車 く ま です。

デカい図体してますが、車や音の大きいバイクがすぐそばを通ると 超ビビります。

最初のころはビビってパニくって急に前後左右に飛び出してましたが、

少しずつ慣らしてきて、今では車が来た時に 「座って通り過ぎるまで待つ」 

ことはできるようになりました。 座らせないとまだ左右に逃げようとします。

 

普段から、基本的には車の通りが少ない道を歩いているので、

最初のころはほとんど散歩中に車に会うことが無くて気づきませんでした^^;

(もともと近所は国道に出ない限りは車の通りは少ないし、先月はお泊り犬が多くて3,4頭まとめてお散歩してたので車の来ない安全な道を選んでました)

この頃は慣れさせるために、車の通りがやや多く、歩道の広い道を歩くようにして少しずつ慣れてきている感じです。

 

他には「怖いものなし!」のヴァル君です

昨日は車の来ない空き地で、旭とロングリードで走ってじゃれていっぱい遊びました!!

疲れ知らずのヴァルト。

たっぷり走ったのに、「もうちょっと遊んでたかったぞ!」な感じ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩とトイレ

2014年12月13日 21時37分33秒 | ヴァルト(Wald)

先月書いたおトイレ事情が変わってきております~。

ってことで、書き換え!!

オチッコは、1日3~5回くらいに減りました。

ウンピは、室内・外(お散歩)は約半々になりました。
 ご寄附でいただいた皮膚トラブル用のフードに変えてから、ウンピの量が減りました。
 お散歩中にウンピをすることも増えました。
 朝は大抵、(ゴハン前の)お散歩中にするようになり、夕方はしない、または夕ゴハン後に室内トイレでします。

トイレ成功率は、
 床に物がほとんどない犬部屋ならほぼ100% 
 マットやカーペットがあるリビングでは、30%くらい。
 成功率はあまり変化無いのだが(-_-;)
 回数自体が減ったので、室内トイレでのオチッコは1日1~2回。
 そろそろするかな~って時に犬部屋に連れて行けば失敗はありませんが、
 リビングで遊び続けていると遊びながらいきなりその場でしやがるので、
 吸水性があるないに関わらず粗相するのが今週の始めに相次ぎ・・・
 毎度毎度現行犯でとっ捕まえて「トイレでしやがれ!!(怒)」とやること4,5回。
 それ以降、ここ数日は粗相はありません。 でもまだ油断せずに成功率を上げていくぞ!!

ってな感じです。

 

お散歩は結構楽になりましたよ~。(元々すごく大変って訳じゃなかったけれどね)

スタスタよく歩きます

あまり人の事気にせず突き進むので、ちょいちょい呼んで注目させてみる。
「ヴァル~」 「は?なにか?」 「もうちょい ゆっくり歩きんしゃい!」

匂い嗅ぎは、STOPかけないと、マジでいつまでも続きます
しばらくスタスタ歩いた後、こうやってしばらく匂い嗅ぎさせると・・・・・・

ウンピをしてくれます

 


ヴァルト君、いぬ親さん募集中ですよ~

来週、21(日)定例いぬ親会に参加予定です。
 (19日に去勢手術を行うため、体調によっては不参加になる場合があります)

  ヴァルトはエントリーNo.7です♪

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Big Baby

2014年12月11日 19時40分33秒 | ヴァルト(Wald)

コイツ ↓ めっちゃ甘ったれ BIG BABYです

『あそぶ?? あそぼっ!!』 ってしっぽブンブン! 期待の瞳♪

「遊ぶんじゃねーのかよっ!(笑)」   ちょっと撫でくり回すとすぐこの有様よ(*^0^*)

胸も、

あごも、「なでてくり~♪」ってクネクネします。

か~ゎい~な~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚の様子

2014年12月08日 21時41分56秒 | ヴァルト(Wald)

昨日、またまたお風呂に入ったヴァル君。

皮膚の発疹は減りました。 でもねぇ、フケはまだまだ出てきてます。

が、毛は生えてきてますので、そのうち落ち着くかな~、と楽観的に考えてます。

  こう見ると、ハゲてるように見えますが・・・・・・

  実際、脇腹はまだ地肌が見えるくらいな感じですが、薄毛・・・生えてきてますよ!
   (↓これは上の写真の脇腹中央付近の拡大)

 

逆側(左側)はこんな感じ。

生えてきてる毛がチョコと言うより赤茶色なのでハゲてるように見えますが、実は地肌は見えてません。
だいぶフサフサです(笑)

ほらね、かき分けなきゃ地肌が見えないくらいフサフサ♪

 

ヴァル君、19日に去勢手術予定です。

もともと ≪オス≫ 意識はかなり低い子なので、去勢による行動や様子の変化はないだろうけど、早くスッキリしてもらいたいわ!

 


 12月いぬ親会 初参加予定のヴァルト君 いぬ親さん募集中です 

12/21(日)定例いぬ親会に参加予定です。
 (19日に去勢手術を行うため、体調によっては不参加になる場合あり)

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャームポイント!?

2014年12月07日 15時37分06秒 | ヴァルト(Wald)

 私はヴァルト ここ ↓ が好き

 

 

「ん? どこ??」 って思いますか?

「わかる~! 私も♪」 って思いますか?

「別に何とも思わん!」 って感じでしょうか?^^

 

 

誰がどう思おうと、↓ 私のお気に入りポイントです♪

 

そう、 おでこのシワ♪

キリリとしたカッコイイ顔・・・だけども、シワ

笑いを誘う福はでこにあり

 

別にひどく毛が薄いわけではなく・・・・・・(まぁ、やや薄いかもですが(笑))
ブル系に多い顔(でこ)のたるみ?をヴァルトも持ってるのです(*^0^*)

何か興味のある対象を見つけて、ハッとすると耳が上がり、目を見開き、おでこにシワが寄る。

このシワが見たくて、ヴァル君を「ハッ!」とさせるモノ・コトを常に考え中

 


 おでこの縦ジワが魅力的なヴァルト君 いぬ親さん募集中です 

 

12/21(日)定例いぬ親会には参加する予定です。
 (19日に去勢手術を行うため、体調によっては不参加になる場合があります)

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

 

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れはとってもお利口さん

2014年12月03日 13時53分58秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァルトのカイカイはだいぶ減ってきましたが、相変わらずフケはよく出るし、
赤い発疹もまだチラホラと治っては現れを繰り返しています。

ハゲチョビンな皮膚は微妙にうっすら茶色い産毛が生えてきてはいますけどね。

週1回のシャンプーって、意外と時間が無くて大変で、今回は10日ほど間が空いてしまいましたが、週末に3度目のシャンプーをしました。

 

1度目はソワソワと動き回っていました。(大きく暴れることはありませんでしたが。)

2度目は結構落ち着き、お利口さんの合格点!

そして、
3度目は・・・「超」落ち着いていて、「超」お利口さんの120点満点をつけちゃう!!

洗ってる時の大人しさはパーフェクト

タオルドライは気持ちよさそうに身をゆだねる

ドライヤーも ちょこん と座って大人しい。良い子です

↑ 見えますか?ちょうどこの左下にポツポツとある白い粒。 ドライヤーかけるといっぱいフケが落ちます。
ちょっとずつ改善はしてると思いますが、フサフサな毛で覆われるにはまだまだ時間がかかりそうです。

 

爪切りも、お腹パッカ~ンで切れちゃいますよ 『どーにでもしておくれ♪』って感じ

 

で、「おりこーちゃんね~♪」なんてこねくり回しながら歯を見たら、
奥歯はやや歯石が付いていたので、「お利口さんにしててくれるかい??」と歯石取りに挑戦

≪お口の左側 : Before≫

≪After≫

≪お口の右側 : Before≫

≪After≫

30分ほど、仰向けでカリカリとスケラーでこすられてても 
多少クネクネ動いて『そろそろ解放して~』っていうくらいで抵抗はしない良い子でした

1番大きな臼歯はどの子でも歯石を取るのは簡単ですが、
後臼歯や下顎の歯は結構難しいんですよね~。
下の歯の汚れまで落とせたのはヴァルトが初めてかも!?それくらいお利口さんでした。
(あ、旭はうちの子なんで、もちろんどの歯も磨けます)

ヴァル君は本当に性格ハナマルです

決して人を疑うことをしない。いつでも前向き。

何をされても「えー、やだ~」「だってぇ」「もうちょっと遊びたいー」とか、
ガキんちょの言い訳や駄々っ子じみたことは日常茶飯事ですが^^;
力ずくの抵抗・反抗は一切しません。

ただ、力ずくの突進型の性格ではありますけどね
 例えば、
  サークルの反対側に行きたい!と思ったら、とにかく突進して力ずくでサークルを押しのけたり・・・
  お散歩中にあっちに行きたい!と思ったら、強引に突進して行こうとするし・・・

ヴァル君は、思い立ったら即実行!の猪突猛進、イノシシさんです

 


陽気なイノシシ!?的なヴァルト君は いぬ親さん募集中です!

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコと まったり

2014年12月01日 22時40分55秒 | ヴァルト(Wald)

(もう眠いけど・・・本日ラスト!3本目!!)

週末に、一気に4頭のワンコが帰っていき、日曜からは旭とヴァルトだけに。

頭数が減ったことで、ヴァルトも次々と犬にちょっかい出して歩くことがなくなり(できなくなり)、ゆったりしてます

おかげで、オチッコ回数も減り、リビングでのトイレ成功率は本日100%なり~
この調子で覚えてくれると良いな~。

犬がいなくなった分、猫を追い回す時間は増えましたが・・・

夜はのんびり。

私の懐でぬくぬくしているほー君とラブラブ

 

ひょー君ともラブラブしたくて狙ってます^^

そして私とも、見つめ合ってラブラブしてます

 


ヴァルト君は いぬ親さん募集中です!

ご質問や「会ってみたい!」などのご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)

いぬ親希望のアンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする