goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

血液検査

2020年12月12日 22時08分21秒 | フェニックス(個人保護)

フェニ君、先月動物病院に行って血液検査をしてきました。

車に乗るのは好きみたいだが、即酔う。よだれ大量&30分程度でゲロッチョあり

↓この写真は、車練習した時のもの。
車に乗せてエンジン掛けて、お庭で2メートル前進してエンジン切っただけなのに、もうよだれ出ちゃう(笑)

でも車は好きらしい
実際のお出かけの時は、バリケンに入れて乗ってもらってます。

病院到着で、外で診察待ち。

よだれ、垂れてますよ。

院長先生に、「すごい筋肉だねー」って言われた

皮膚状態のチェックと、おしっこの量が多めで色が薄めなのが気になってるのを相談。
血液検査をしてもらい、後日の結果。

いくつかの項目で正常値より高い数値が出てましたが、
中でも気になる項目が、IDEXX SDMAの値が高いこと。
BUNとCreの値は正常値ですが、腎機能低下の疑いありってことで、年明けに再検査予定。

採血の日は尿検査はせず、10日後に結果を聞きに行ったときは尿量や尿色が正常になってきた感じだったのでオチッコ持って行かなかったのだけど・・・
SDMAで高値が出たので、来月は血液検査と尿検査両方やってみましょうということになりました。

お散歩も少~しずつ攻撃性が出ずに歩けるようになってきてますが、健康状態も気になるので、再検査を受けて結果が出てから里親さんの募集を始めたいと思っています。

フェニックス自身は、元気バリバリで毎日過ごしております


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事
※竜宮のいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート 
※12/20 定例いぬ親会参加します!

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスの
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

※竜宮&フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで

 吉咲(個人保護) トライアル中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の惨劇!!

2020年12月11日 15時50分28秒 | フェニックス(個人保護)

先週の木曜日、
私はお風呂場でお客さんワンコのシャンプーしながら、
時々リビングの犬たちの様子を見に行ってたのだけど。
シャンプー終盤、お風呂場の扉閉めてドライヤー掛けてたら、
光琉が今までにないデカい声で、今までにない声で呼ぶので・・・
「なんだろう?」とリビング見に行ったらば・・・

「うげーっ!やっちまった

フェニックスがブチ切れて竜宮を襲っておりました
部屋中「血だらけ」ならぬ「ウンチだらけ」になってました💩
私が見た光景は、フェニックスが倒れてる竜宮の首元に食らいついてるところでしたが、部屋の荒れ具合いとウンチの飛び散りから見て、光琉が「そろそろ止めたってー!」と教えてくれるまで、数分くらい?竜宮が逃げ回って抵抗していたみたい。

急いで、竜宮からフェニックスを引き離しました!
そしたら竜宮は一目散に隣の部屋の自分のハウスに駆け込んでいきました。
相当暴れて疲れもあったか、フェニは竜宮を追わず私にも歯向かって来なかったのでそのままフェニックスもハウスに入れる。

惨状になった部屋を見てもほとんど血は出てなく、小さな血痕が数滴ある程度。
フェニックスは、犬相手でも人相手同様に噛み返しをする襲い方なのね。
(食らいついたまま首を振っちゃう感じだと大怪我になってただろうけど。)
竜宮は肩や胸など何か所か噛まれた形跡はあったがどれもアザにはなってるけど切り傷はなく外出血なし。
骨なども大丈夫そうで、ハウスから出しても息は上がってるけど普通に歩いててどこ触ってもアザ以外の場所は痛がる様子なし。
落ち着いてから便尿まみれになった体をきれいにして夜のお散歩も普通に行き、ゴハンもしっかり平らげました!

竜宮がどこからも出血してなきゃ、床に付いてた血は何だ??と思ったら、ケガをしていたのはフェニックスの方でした~

竜宮が噛まれながらも足でフェニックスの顔周りを蹴りまくったようです
両目の周りと、あごの下に引っかき傷が多数!!
(写真は数日後のかさぶたになった時のもの)
耳にも傷があり、引っかいたとは思えないので噛みついたのではないかと思います。
竜宮もさすがテリアの頑固さで抵抗反抗したんだろうね。

結局、ケンカ勃発のきっかけは見ていなかったので憶測でしかありませんが、フェニックスが何もなくブチ切れることはまずない。
何かしら竜宮がフェニックスの逆鱗に触れることをやらかしたはず!
オモチャや食べ物など争いが起きそうなものは置いてないので何かの奪い合いで起きたとは考えにくい。
竜宮がやらかしそうなことは、
①自分がいつも使ってるベッドで寝ていたフェニックスを追い出そうとちょっかいを出した

②フェニックスと琥珀(吉咲)がじゃれ合ってるところに、外野から茶々を入れた

このどちらかだと思います。

で、数日後、フェニックス以外のワンズを庭で遊ばせていたら、夜月×光琉が久しぶりに楽しくじゃれ合い始めたのですが、それをブチ壊すように竜宮が横からスッ飛んできて光琉にパクっと噛みつくスナッピングをしたのだ

はい、これでもう原因はほぼ②で間違いないね。
先日の大ゲンカが勃発したのも、フェニックス×琥珀のじゃれ合いを横からフェニックスにパクっとやったんだろうさ。
学習しない竜宮はまた同じことを光琉にやったという訳だ。

(①も光琉に対してはやるので、可能性は無きにしも非ず。竜宮も結構自己中だからね

ケンカの後、フェニはもう竜宮を気にしてませんが、竜宮の方がいちいちフェニックスの隙をついて後ろに回って匂い嗅ぎに行く煩わしい動きをするので、フェニがイラつくため、監視下でない限りはふたりは別々にしています。

昨日日帰りで遊びに来たお客さんワンコ
同じくらいの大きさで遊び好きなふたり。気が合ってよく遊んでました

でもお互いに、お互いの上を取ろうとマウントしたがるので、要監視での遊び。
ちょいちょい声かけて興奮し過ぎないように調整しながら遊ばせるので目が離せなくて全然仕事がはかどらないけども(笑)
琥珀が婿入りしてから初の遊び相手だったので、いっぱい発散できてよかった

この遊びを隣室で見てた竜宮がちょっと興奮して行きたそうにしてたので、喝入れました
本能っちゃ本能だけども、学習しろよ竜宮!

フェニックスは犬同士の遊びは激しいし、遊んでる相手しか目に入らなくなるので、1対1でのじゃれ合いはOKですが、3頭以上には不向きです。

竜宮も気の合う相手とはよくじゃれ合って遊びますが、他犬同士のじゃれ合いにも興奮して突っ込んでいくため、ドッグランなどには不向きです。

ふたりとも1対1での遊びならOKって感じですね。

フェニックスは自分のしていることを邪魔されるとキレやすい感じがあります。
きっと今まであまり強いられずに思うがまま好きに過ごしてきたんだろう。
それも散歩に影響していると思います。
ですので、その辺もトレーニング中。

ベッド共有で平和に過ごせる子なのにね・・・

今回はお互い大ケガにならずに済んだから良かった。
茶々入れた竜宮もすぐキレたフェニックスも両方悪い!
でも過信して目を離してた私が一番悪い
ケンカもだけど、後片付けの大掃除がトホホな一日で大反省の惨劇でした
竜宮、どんだけウンコ出んだよってくらいに、床も壁もふすまもベッドもマットもキャットタワーも惨状でしたよ
そして、私に知らせて吠えた光琉はこの日のヒーローでした

「あいつらマジでスゴくてよぉ頑張った光ちゃんエライエライ


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事
※竜宮のいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート 
※12/20 定例いぬ親会参加します!

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスの
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

※竜宮&フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで

 吉咲(個人保護) トライアル中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーで皮膚管理

2020年12月03日 22時10分00秒 | フェニックス(個人保護)

フェニ君、皮膚が弱くすぐカイカイになりやすいそうで、シェルターにいた頃は、かゆみ止めのアポキルを服用していたそうです。

直近の里親さんは薬に頼らず、食用ココナッツオイルの服用で皮膚状態のコントロールをされていました。

で、現在は、ココナッツオイルを引き継ぎ、シャンプーを10日に1回ペースで行っています。

シャンプーはあまり好きじゃないけど、逃げたりパニクったり怒ったりはしません。

水嫌いらしく、川や海も絶対入りたがらないらしい(笑)

お風呂場に入る時はちょっと踏ん張ったけど、入ってしまえば観念します。

緊張しながらも大人しくされるがまま~

風呂上り

ドライヤーのガーって音も大丈夫でした!
ドライ中、私の腕に寄りかかって甘えながら終わりを待つ。

毛は薄いですけど皮膚状態は良好をキープしています。
ただ、お散歩でブチ切れて大興奮した時とかは、一時的に皮膚に赤みがでます

短毛なので、寒さに弱い。

お休みなさいましー。


12/13(日) 成田の坂田ヶ池公園でお散歩会やりまーす

今年最後のお散歩会です!

竜宮も連れて行きますので、「竜君に会ってみたい」「相性見てみたい」などありましたら是非ご参加くださいませ~

詳細は⇒12月のお散歩会のご案内です


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事
※竜宮のいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスの
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

※竜宮&フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで

 吉咲(個人保護) 祝いぬ親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲が良すぎて・・・

2020年12月01日 22時03分50秒 | フェニックス(個人保護)

フェニックスと琥珀(吉咲)の仲が良すぎて良すぎて

毎日毎日ワンプロ三昧です

かなり激しいんだけど、お互い楽しんで延々と遊んでいます。
念のため、ヒートアップし過ぎな時は声かけて一旦中断させ、

中断・・・なんてほんの一瞬。
中断させてるそばからすぐイチャつきだすんだから

いつの間にか静かになったと思ったら
仲良くくっついて寝ちゃってるのよ
フェニックスはいつもカエル開きな後ろ脚(笑)

若者ふたり、良いコンビ。
でも、琥珀は週末に婿入りだからな・・・
フェニ君、一緒に遊べるのはあと3日だぞ!
琥珀がいなくなったら誰がコイツの有り余ったパワーを発散させてくれるのだろうか


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事
※竜宮のいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスの
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

※竜宮&フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで

 吉咲(個人保護) 祝いぬ親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこがお好き♪

2020年11月26日 20時05分24秒 | フェニックス(個人保護)

お散歩練習は、
「おっ!改善の兆しか!?」と喜んだかと思えば、恐ろしいくらいに荒れ狂って暴れて口輪が取れかけてヒヤッとして落ち込んだり…
そんなのを繰り返しておりますが

おうちの中では、琥珀(吉咲)とバトって遊んだり、日向ぼっこでまったりしたり、楽しく穏やかに過ごしてるフェニ君。

日向ぼっこは大好きで、晴れの日が多いのはとても嬉しい
ゆったりのんびり甘えながら日向ぼっこを楽しむ。
うちのワンニャンたちともスペースの共有は問題なし

気づけば、いつもこの「日向ぼっこトリオ」がサンルームにいる

お留守番も、フリーでみんなと一緒にこうやって過ごせるのですよ

お散歩(自転車)さえ問題なかったら、どのご家庭でも大丈夫なくらいなんだけどな。
ちょっとずつでも克服していけるように、私も頭をフル回転して練習方法をあれこれ模索しております。

がんばるべ


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 吉咲(個人保護) 祝いぬ親さん決定!募集記事

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。

 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで
 
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩練習

2020年11月24日 22時34分23秒 | フェニックス(個人保護)

室内では特に問題もないフェニックス。

問題は、散歩。

しかし、散歩も常に問題があるわけではない。
そんなにグイグイ引っ張るわけでもないし、他の犬に吠え掛かることもない。
最大の敵は『自転車です。
自転車とのすれ違いは出来るなら避けるが吉。
5mくらい距離があって、相手がこちらに向かって来ずに横切って通り過ぎていけば大丈夫だけど、近い距離で後ろから追い抜かされるのも、前からすれ違うのも、大暴れ!

相手に向かっていくような感じならば、最悪力ずくで行かせないようにリード持ってやり過ごすこともできるかと思うが、フェニックスの場合は、リード持ってる人に本気で襲い掛かってくるし、一旦大噴火を起こすと正気に戻すのも容易ではない。

これは実際の様子を見てもらわないと、どれほど凄いのかは想像できないくらいにものすごく危険なレベル。
自転車にさえ会わなければ、普通の散歩が出来る子だけれども、いつどこから自転車が出てくるか分からないので、散歩中は口輪が欠かせません。
口輪がなければ、自分も、もしかしたら周りにも大けがをさせてしまうかもしれないから。

トレーニングも色々試しながらやってますが、今のところ、どれも効果的!と思えるものがない。
それでも、引き取った当日のすごさに比べたら1人でもどうにか鎮められてるだけマシかなぁ、という感じ

トレーニングは続けますが、自転車と会わずに安全にお散歩が出来る環境で迎えていただくのが1番安心かな、と思います。
なかなかそんな環境ないと思いますけどね

今は「自転車に反応しなくさせる」というよりも、
大噴火して「我を失っても正気に戻せるようにする」練習が主です。

(↓ 動画は3本をつなげてあります)

動画1:自転車へのブッ込み!(この動画撮影の後がもっと激しく荒れ狂いました)
動画2:その翌日以降、お庭での練習では自転車への突撃はなくなりました!
動画3:自転車に遭遇しないときは普通のお散歩が出来る様子

お庭で繋いでの練習では、私が自転車に乗ってフェニックスの前を行き来しても突撃ブッ込みはしなくなりました。
多少落ち着きなくなり飛び掛かりそうにはなりますが我慢は出来るようになりました。

お散歩で、たまに自転車に遭遇しますが、その時は我慢できずに私に飛び掛かってきます!
でも数回飛び掛かる程度で落ち着きを取り戻せるようにはなっています。
まだまだ油断はできませんが、少しずつ、「大丈夫だった」って経験を積み重ねていきたいと思います。

先は長いなぁ・・・と思いますが、頑張るしかない

自転車の練習が終わっておうちの中に入れば、穏やかなフェニックス

サンルームで日向ぼっこ休憩

甘ったれ坊やです

「今日は頑張ったねって褒めるとご機嫌な笑顔。

お散歩ではかなりの注意が必要ですので、闘犬系の飼育経験があって、安全なお散歩に取り組んでくださる家族に迎えていただきたいと思ってます。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 吉咲(個人保護) 祝いぬ親さん決定!募集記事

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。

 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで
 
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩が課題!

2020年11月16日 21時55分36秒 | フェニックス(個人保護)

8日の日曜日に引き取ってきて約1週間が経ったフェニックス君。

去年の5月に、シェルターで保護されてる時に一度アドバイスをした子なのですよ。

その時の記事はこちら↓

ピットミックス君の預かりさん・里親さん募集中

その後、去年のうちに里親さんが決まったと聞いていたのですが、
どうやらその後も訓練所に預けられたりシェルターに戻ったり、
預かり宅へ行ったり、そして再び譲渡され、数ヶ月でまた手放されることになりました
去年会った時点ですでに2,3回飼い主が変わっていたのに、
その後も転々と住処が変わって、多分我が家は8-9件目くらいのです。
だからもう、次で絶対最後にしてあげなきゃ

二度とギブアップされないように、フェニ君の欠点とも逃げずに向き合って守り抜いてくれるご家族に託します。

去年会った頃は、土佐のまーじゅを預かり始めたばかりだったし、光琉もまだ募集中で対犬要注意だったから、フェニックスを受け入れてあげられなかった
だけどこうしてまた巡り巡って話が来て。
今回は里親さんから直での引き取りとなりました。
先月、一度話を聞きに里親さん宅へ伺って再会した時のフェニックスは、去年会った時とは別犬のように、「家庭犬」の安定感があり見違えるほどに良い子になっててビックリ

なのに手放される理由。

それは、

お散歩中の自転車・バイク・走ってくる子供などへの半狂乱での飛び掛かり、攻撃性。
数か月前に、すれ違いざまに小学生を噛んでケガをさせてしまったそうです。
それが手放しの決定打。
幸い、ケガの程度は軽かったそうで円満に解決済みとのこと。
でも、今まで転々としてきた過程で咬傷未遂はこれまでも何度かあったと聞いています。
先月会った時は散歩時の豹変ぶりは見ることが出来なかったので、
(里親さんが豹変させずに済む対処法が見つかったとのことでその方法でお散歩した為)
引き取った当日に、友達(ドッグトレーニングの専門学校の同級生)に手伝ってもらいお散歩がどの位ヤバいのかチェックしました。

そしたらば、相当ヤバかった 

1番大変なのは自転車への反応だと聞いてはいたが、凄かった
友達にたくさん動画撮ってもらいましたが、公開するのも気が引ける程なので
1番最初にブチ切れ始めた段階のだけちょこっと公開↓

この後、即マズルガード装着しましたが、それからの方がもっと荒れ狂いました
2度もマズガが外れかけ、とにかく周囲に攻撃が向かないように意識を自分に向けさせておくのが精いっぱいで、自力でフェニックスを正気に戻すことが出来ず、途中で友達にも助けに入ってもらいました(笑)

これは、私のリードコレクションが余計に彼に火をつけてしまった結果でもある。
でもホントこれを一人でチェックしなくて良かったと心底思いました~

引き取りを相談された里親さんはフェニックスをとても好いていて大切に思っていて、涙ながらのお別れで・・・
そんなに大好きなら手放さずにトレーニングに励む道を選択すれば良いのになぁ、って正直思ったのですけどね。
実際にお散歩でのブチ切れを体験したら、分からなくもないかな、ってちょっと思ってしまった
それだけすごかった。
かなりの忍耐力と覚悟をもって改善に取り組まないとなりません。

いつからここまでひどい状態になってしまったのか分からないけれど、去年会った時はこんな様子は見られなかった。(自転車に会ってないだけかもだけど)
シェルターの人からは、自転車への反応はあったけどトレーニングして座って通り過ぎるのを待てる状態にはなっていた、と聞いていた。

お散歩は要トレーニングだし、治るものでもないので酷くさせないように向き合って付き合っていくしかないです。それをご理解いただけるご家族へ送り出したいと思ってます!

室内では、マーキングもないし、お留守番もフリーでOKだし、他犬とのスペース共有もOKだし、人間大好きの甘ったれ君で、超かわいい子です

無邪気な瞳

豪快なプレイバウ

遊び好きだけど、相手をもうちょっと思いやって欲しい感じ(笑)

満足気

ニャンコとも、一応大丈夫

お散歩練習、その他諸々、当面は行動のチェックとリハビリを行いますので、里親さんの募集はしばらく先になると思います。

大型闘犬系の犬の飼育経験があり、散歩は安全第一でトレーニングにも取り組んでくださる家族が最低条件です。
その他の条件は、今後の様子次第で検討していきます。

気になる方、ご検討したい方がいらっしゃいましたら、メールにてお問い合わせくださいませ。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@に変えて)


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 吉咲(個人保護) いぬ親さん募集中!⇒募集記事
 お見合い予定あり

 フェニックス(個人保護) いぬ親さん募集準備中!
※吉咲・フェニックスへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。

 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで
 
里親希望の申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする