goo blog サービス終了のお知らせ 

表千家一期一会

1月稽古場4+好日会(土曜クラス)

今日の午前は
洗心会のお稽古をしました

長板 長緒

長緒の扱いは
習事八箇条の一つとなっています

習事に関しては
本も出ていますし
最近ではユーチューブの動画でも
見ることができるそうです

しかし実際には
それぞれの稽古場で
師から直接相伝していただくものなので
細かい点では
先生によって
少しずつ違いがあるかもしれません

昔は唯一の正しいお点前を
求めていた時もありましたが
今は
自分が受けた教えの中から
最もしっくりくるものを
選択していったらよいのだと
とらえて
それを皆さんにお伝えしています

午後からは
好日会の稽古をしました

今月からは
お二人の方が
1年間の割稽古を修了して
薄茶点前の稽古を始められました



同じように割稽古をされていても
三人三様で
得意なことと少し苦手なところが
それぞれにあるようです

お互いの点前を見ながら
人の良い点を学びつつ
ご自身のペースで
少しずつ上達していく道のりを
楽しんでいただけたらと思います
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【好日会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事