富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

金剛中央公園の宿り木 1年まとめ

2017年04月06日 | 宿り木

宿り木はヤドリギ類ビャクダン科に含まれる寄生植物を総称。日本のヤドリギはセイヨウヤドリギの亜種とされる。他の樹木の枝の上に生育する。30-100㎝ほどの長さの叉状に分枝した枝、黄色みを帯びた緑色の葉は1組ずつ対をなし、革のような質感で、長さ2-8㎝、幅0.8-2.5㎝ほどの大きさのものが全体にわたっている。雌雄異株、花は黄緑色で、直径2-3㎝、果実は白または淡黄色の液果であり、数個の種子が非常に粘着質なにかわ状の繊維に包まれている。団魂状の株を形成する、常緑類であり宿主が落葉すると目立つ。

「宿り木」は、階段を降りた正面広場の大きなポプラの木の上段に寄生

正面広場から撮影 2016.10.09

大きなカラスが小さく見える、階段から撮影 2017.02.04

冬場は遠くからも見える、グランドから撮影 2017.03.16

ロード側から撮影(パワースポットかも)春 2016.05.25

ロード側から撮影(パワースポットかも)夏 2016.08.10

 

ロード側から撮影(パワースポットかも)秋 2016.11.11

ロード側から撮影(パワースポットかも)冬 2017.02.04

真下広場から撮影 春 2016.05.25

真下広場から撮影 夏 2016.08.10

真下広場から撮影 秋 2016.11.11

花ネットより転写

花ネットより転写

宿り木の葉 奈良町にて撮影  2017.02.16

花と果実 有馬温泉にて撮影 2017.03.15

花と果実 有馬温泉にて撮影 2017.03.15


kusu 2017.04.06



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭山池のさくら(3) 20... | トップ | 二上山からの日の出ー喜志の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宿り木」カテゴリの最新記事