富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

じないまちの夏 2022

2022年08月19日 | じないまち あれこれ

2022年8月18日 15:36 富田林市富田林町 とんだばやし寺内町 じないまち交流館近くのくすのき。

 

北越井家住宅のなんだろの木。針葉樹。

 

橋本家住宅 樫の木。街中にけっこう大きい木。

 

「町中 くわへきせる、ひなわ火無用」の道標近くの大きな木。 道標は宝暦元年(1751)に建てられ、富田林市で一番古い道標。

 

田守家の坪庭のイヌマキ?

 

坪庭のヤツデ。

 

東奥谷家の松。

 

越井家の煉瓦防火壁越しの松。

 

旧杉山家住宅のユリ。タカサゴユリという種類やそうです。今年は当たり年で、数えると122もの花が咲いていました。

 

小さい種がいっぱいできて、自然に増えるそうです。

「タカサゴユリ」は外来種の台湾原産のユリで、花期は盛夏のお盆シーズン。

 

涼しげな吊り灯籠を見かけました。

 

本二階の部屋は風がよく通り涼しかったです。壁が厚いのが外の暑さが感じられません。

 

じないまちの坂の下、西方寺の大銀杏。

暑さで人影はまばらでしたが、涼を感じる街の緑です。

関連記事:じないまちの夏、そぞろ歩き 2020.8.11

じないまちの夏、そぞろ歩き 2 2021.8.11

撮影:2022年8月18日

2022年8月19日 ( HN:アブラコウモリH )

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年ぶり盆踊り大会が開催 2022 | トップ | 2022年8月(夏)奥の谷の作物... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

じないまち あれこれ」カテゴリの最新記事