goo blog サービス終了のお知らせ 

新年度ということで真面目な(?)お話とか

昨日はエイプリルフールでしたねぇ。 私は新年度の意気込みとか書こうかな~と思ってたのに、ネットサーフィンしてみたら、エイプリルフールネタばっかりなんだもん。 「やべぇ。ウソと思われる。」 というわけで、急遽路線変更。世間の波に流されやすいのですw で。近状報告を「嘘ですけど。」と書き綴ってみました。 「嘘ですけど。」という部分が嘘なので、実は全部ホントのお話。 え?・・・『ポンバシを踏み台 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( )

てってって~♪

ぶらっと道頓堀を散歩してたら、ひっかけ橋の近くのキリンプラザで、こんなんやってた。 テレビ大阪のキャラクター『たこるくん』のイベント展『Takoru Shock!!!』 明日の4月1日には、たこるくんが来て一緒に記念撮影ができるらしい。 お子さんを連れてとか、デートのついでになんて良いかと。 入場も無料ですよ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

本日からポンバシ某所で働いてます

昨日ちょっと実家に用事がありまして、ついでにパンダの餌・・・ではなく福笹を回収してきました。 1月10日に今宮戎で購入したやつです。 写真はマンションに持ってきてからの笹ですが、周りのセンスも何も無いレイアウトは気にしない方向で(・△・; というのが、本日17日から仕事なのです。 世間は土曜日ということでお休みの方もいらっしゃるかとは思うんですが、今日からの私は土日祝こそ忙しい。 みなさんにス . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

引越し準備でバタバタ!

明後日、引越します。 そんな理由で最近バタバタしておりまして、アキバのネタをまとめきれてません。 まあ、どの店に寄ったかとかは、モブログで書いてたから良いかな?と。 引越し終わってから、いくつか書きます。 今日は引越し先の掃除をしに行きまして。 いきなり台所のお湯が出ない罠(T△T) まあ、風呂場と洗面所のお湯が出るから、当面は問題無いけど・・・ まだ、転居届けの手続きをしてないので明日 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

新しいスタート地点に進みます

毎週毎週ポンバシに来てせっせとブログのネタ探しをしていた私は、実はポンバシ周辺に住んでいるわけでもなく大阪人ですらなく兵庫県民でした。 ニッポンバシの会社や店舗で働いていたわけではなく、兵庫県で普通にサラリーマンしてました。 本日付で今まで勤めていた会社を退職しました。 「ポンバシでやりたいことをやりたい」そう強く思うようになってから、せっせと貯金も貯めてきました。 遊びまわってるよう . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( )

おばあちゃんも言っていた

昨日と今日は岡山県に行っておりました。 といっても、残念ながら(?)岡山のメイド店舗めぐりとかしてたわけではありません。 時間があったら行きたかったのはさておき(・w・) 両親の実家が岡山なわけでして、私も時間のある時に行っとかなきゃいけないなーと。 というのも、忙しいという理由で長いこと行ってないなぁと思ったら、7年ぐらい行ってなかったわけでして。 なんとも駄目な孫だなと反省する次第なので . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今日はポンバシ?

今日も今日とてニッポンバシ~っだったり無かったりっとぉ♪ 常にポンバシ情報・メイド情報を発信するだけじゃないのが、おまけ的クオリティ。 2007年になって生活が変わろが、情報ブログと日記ブログの見境なんてありませんよ!(・w・)/ それで良いのか。イインデス。 今日は高校時代からの友人、baltと音速のミニ四レーサーとポンバシで集合。 ピッコラさんで昼食。 お年玉ということで、お菓子が出た . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2007年の運勢は!

初詣は今宮戎に行ったんですが、おみくじはタコヤキ神社で引きましたw 結果はなんと大吉! おみくじに書かれてる内容も良い感じですよ。 『願望:首尾よく叶うしかし油断すれば破れる』 嬉しいですね~。油断せずに今年は精一杯頑張ります! 『待人:来る たよりあり』 ギブミー便り! 『失物:程なく出て来ます』 特に何か無くした覚えはないですが、何が出るかな何が出るかな。 『旅行:さわりなし 病用 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

新年の挨拶

俺はこの街で『メイドさんのいるポンバシ情報カフェ』をやりたいんだっ!! というわけで、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今年もお世話になりました。

みなさん良いお年を! . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

« 前ページ ページトップへ 次ページ »