goo blog サービス終了のお知らせ 

奥様は海外添乗員〜メモリアル

ウィンド-に見るイタリアの春

          

今年二度目のミラノに「ただいま」を言った昨夜。早朝わが家を出てから実に24時間を越える長い長い旅で到着したミラノはまったり。いや、それは眠すぎた自分の気分か。ともあれいま時の学校のひとクラスより多いであろう人数の人も荷物も無事に到着したことに胸を撫で下ろした。それでも実は帰路はさらにさらに長い旅なんだけど…今は考えずにいよう。めまいがしてきそうだから(涙)。

日中のミラノは今回も見事な青空。その分朝の冷え込みは半端ではなく、息は真っ白。今年に入ってから例年にない積雪を記録したらしいけど、それも他所の街のことのように感じてしまうほどの冬晴れだ。そんなまだまだ寒さの厳しいミラノながらさすがファッションの発信基地、ショー・ウインドーはどこもすっかり春めいてる。ミラノコレクションを筆頭に様々なファッション関係の見本市が開かれるこの街はまさに世界のファッションの中心地。ちょっぴり敷居の高いブランド・ショップからカジュアル・ショップまで、ワクワクするような春を先取りしたようなカラフルな色であふれてる。

全体的にダーク・カラーを好むイタリア人も、春を待ち侘びるこの時季にはやっぱり明るい色に惹かれるんだろうか。昔に比べると明るいキレイ系の色物を着こなすミラネーゼを目にする機会が増えたような?まだ春物に袖を通すには早いながら、気分はすっかり春。寒いミラノの街を歩きながら、重たいコートを早く脱ぎたくなった。

写真はプラダ本店のショー・ウインドー(ミラノ)


←ショーウィンドーは春のミラノにクリックしてね。

← 留守番隊のホームページ「Olive-Leaf」も見てね。

← お見積もり依頼はこちらから


4月以降の旅行の見積もりの受付を開始しました。

最近の「添乗日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事