8月4日


記念撮影

あっという間に昼ごはん。

昼ごはんの時、事件が起きた。



フェリーの売店で見つけたやつで気になったのがコレ。

じゃがポックルでコッフェルもあった。

船内イベントのクイズラリーにみんなで応募したら娘が当たった。
昨日は乗船して、すぐに爆睡。
朝もなかなか起きれず10時くらいまで寝ていて、お腹を空かしたとら母に朝ごはんで起こされた。
独り身なら多分ずっと寝ていたと思う。
眠り姫の娘もまだ寝ている。
朝ごはんを済ませ輪太郎(犬)見に行く。
このフェリーのペットルームはゲージが6個。
輪太郎の上の段に小さな子が一匹、奥の隅っこに頭を突っ込んでうずくまっていた。
老犬だろうか、しばらくするとヨタヨタした感じでゲージ内
を歩きだした。目も見えなくて耳も聞こえていないみたいだった。

娘もずいぶん身長が伸びた。
「天井につくよ」って飛んで見せた。
もう少ししたらとら母と並びそうな気がする。
顔が小さくて首が長くひょろっと長いからいつも「マッチ棒みたい」って言っている。

記念撮影

あっという間に昼ごはん。

昼ごはんの時、事件が起きた。
とら母と給湯室でカップ麺にお湯を入れに行った娘が慌てた様子で
「お父さん、割り箸ちょうだい。」
「どうしたん?」って聞くと、「理由はえ〜っと、あとで話すね」
そう言って戻って行った。

戻った来た二人に何があったか聞いたら、とら母が娘の食べる焼きそばに自分が食べる
和風そばの粉末スープを入れてしまったらしい。
あわてて焼きそば麺にお湯をかけて、だし汁をそばにすすぎ戻したと言っていた。
娘に味は大丈夫?って聞くと、「なんか辛い」ですと。
食べてみると、確かに辛い。
辛いというか塩っ辛い。
そりゃそうだ。和風出汁が加わってるんですから。
かわいそうな娘。
逆にとら母の和風そばは薄味になった。

「何で間違えるん?」って聞いたら、どちらも同じメーカーで袋の色が違うだけで商品名が書いてなくて「日清」とだけで見分けがつかなかったらしい。
日清に言ったら、箱で送ってきてくれるんじゃない?って笑い話になった。

フェリーの売店で見つけたやつで気になったのがコレ。
じゃがポックルのマスコット。なんか可愛い。
芋けんぴみたいで食べたくなる。
買いたかったけど高いからやめた。

じゃがポックルでコッフェルもあった。

船内イベントのクイズラリーにみんなで応募したら娘が当たった。
これで2回目。

甲板に出でみた。

甲板に出でみた。
涼しい。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます