<終のリフォーム®> OKユリシーズ44のブログ

私達の提案する『終のリフォーム』とは、将来を見据え、
第2の人生を快適に過ごす事を目的とした住まいづくりの提案です。

木質フローリングの腐食補修

2011-05-10 13:39:10 | 施工例 木工事
この写真は先月施工した賃貸マンションのダイニング床フローリングの写真です。原状回復の際に、一部腐食しているフローリングの補修をしました。

補修個所はダイニングの冷蔵庫が置かれていた場所で、冷蔵庫から出た水が長年床に伝わっていたようです。現状では上の様な状態でフローリングが部分的に腐食しているようでしたので、腐食の具合を詳しく見るため腐食部分を削ってみました。




腐食部分を削ってみたところ





腐食部分のアップ

年数の経っているフローリング材だったので同じサイズ、色調のものがなかったのですが、腐食部分は部分的でしたので、補修個所が目立たないよう既存のフローリングの継ぎ目に合わせて腐食したフローリングを撤去し、下地を調整し、無垢材のフローリングを張ることにしました。




使用した無垢のフローリング材

部分的に上の写真の無垢のフローリング材を張り、その後既存のフローリングと同じ色に調色して塗装で仕上げる方法です。





施工後

上の写真の青い丸で囲まれた部分が今回無垢のフローリングを張り、調色した塗料で塗装し補修した箇所です。写真だと分かりにくいかもしせませんが、実際に見てもほとんど違いが分からないよう補修できました。


このようにフローリングが腐食していても全面張り替えではなく部分的に補修することも可能です。
木製フローリングの腐食などでお困りの方、是非ご相談ください。




皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートする㈱OKユリシーズ44
木製フローリングの腐食補修についても是非ご相談下さい

 → ホームページはこちら
一般建築業 東京都知事許可(般-18)第104717号
消防設備取付業認可 第264号


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。