いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「空飛ぶ自動車」

2009-03-23 14:25:30 | Weblog
 とうとう出ました「空飛ぶ自動車」。

 米国Terrafugia社から発売される予定の「Transition」。

 価格は2千万程度らしい。

 「無鉛ガソリン」で両方のエンジンを動かせるので、ガソリンスタンドで給油可能。

 折りたたみ式の翼は約30秒で準備できるという。

 日本での発売はどうなるのか?

 でも・・・日本では許可下りるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デブリ」って?

2009-03-23 14:14:34 | Weblog
 また新しい単語が増えた。

 「デブリ」

 「宇宙ゴミ」ということらしい。

 宇宙ステーションにデブリが接近し、軌道を変えたという。

 中国のロケットの一部だという。

 以前から「宇宙ゴミ」問題は噂されていたが、最近やたらと多い。

 こんなんじゃ、宇宙で生活なんて「安全性に問題」で大変かも。

 でもこの「デブリ」という言葉、またどこかのクイズ問題で出題されるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーシェアリング本格化しそう

2009-03-23 08:45:06 | Weblog
 以前「カーシェアリング」について、日本では根付かないのでは?と疑問系で記事を書いたが・・・

 パーク24など大手が本格的に事業に乗り出してきた。
この不況下において、自家用車の処分が加速すると予想されるが・・・。
車検切れや10年以上経った自家用車の処分は多くなることだろう。

 そこで登場するのが「カーシェアリング」。
大都市圏での事業成立することだろうけど、パーク24が参入することで利用者は急増するのではないか?駅前や住宅地にある遊休地の駐車場が確保されているため、借りたり・返したりするポイントが好適に確保されているため。

 自家用車に対する愛着心・所有欲が減り、レンタカーのように貸し借りに手間のかかることはイマイチ。それならカーシェアリングに傾くのではないか?

 あと3年ぐらいかけなければ、事業化の見極めが必要になるだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空貨物機炎上による影響

2009-03-23 08:18:25 | Weblog
 今日、不幸にも強風にあおられ貨物機が成田で炎上した。まだ乗務員の安否はわかっていないという。

 風速15m程度の風だったらしいが、まだ原因は不明。
風速25m以上(台風なみ)になると滑走路も閉鎖するというが、今日は瞬間的な突風が着陸寸前で吹いたとも考えられている。

 滑走路はたぶん6時間以上閉鎖されるだろう。下手すると1日。

 乗務員の安否が心配でもある。

 あとは・・・
「貨物機」なんだから、輸送していた「貨物」。
たぶん、貨物は全部使えないだろう
中国からのFedEXらしい。
つまり、中国から日本そして日本経由であちこちに送られる予定だっただろう貨物が全消滅した格好。

 もしかしたら本日、重要な会議用の資料・サンプルなどがあったかも知れない。
大きな商談用のもので最終段階だったら、担当者は泣くになけないことだろう。

 荷主には早急に連絡が入ることだろうけど・・・。
それほど大きな損失がなければいいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンをなめるなよ!

2009-03-23 08:11:47 | Weblog
 あるタレントがテレビ番組企画として走った「東京マラソン」。
過去にも完走歴があるらしいが・・・一時、心肺停止状態になったという。

 今年の東京マラソンは、完走率約97%。
3万5千人の人が走り、たった3%約1000人だけが脱落したらしい。

 メタボや健康意識の高まりで、手軽に出来るジョギングの延長線上にある「マラソン」。本当に日本人はマラソンが好きなようだ。農耕民族であり「耐える」文化を持つのが日本人である。

 ただ、都知事は予見していた。
テレビ番組企画で芸能人が走ることを敬遠している。
特に「今回倒れた芸能人」は名前を出して注意喚起していたという。
それが実際に起きてしまった。

 マラソン完走は走る人の夢かも知れないが、なめたら怖いということを肝に銘じなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする