いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

強気と弱腰の岩手

2009-03-07 08:48:57 | Weblog
 第一秘書が逮捕されても強気な姿勢の野党党首。

 一方では、「再議」を懇願する弱腰の首長。

 どちらも「岩手」のお話。
(次元・内容こそ違えど)両極端にも見えるパフォーマンス。

 なんだか・・・滑稽。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツッコまれるようなことをする方にも問題あり

2009-03-07 08:19:52 | Weblog
 「タリバンか!」というツッコみをした警官。

 そりゃ「黒頭巾」をしてれば「不審」にも思うよな?
「タリバンか!」というツッコみはどうかと思うが・・・。

 「ポルフィリン症」の症状として、皮膚の光過敏症がある。そのため、日光を遮断する対処療法がとられる。その病気のために、ツッコまれた高校生は黒頭巾を被っていたという。

 しかし!
 問題は、高校生が「二人乗り運転」していたことにある。
そうでなければ「職務質問」なんてしないだろう。まずは「反省」が先である。

 「黒頭巾」の説明が出来るように、医者や親は何もしていなかったのか?
そうでなければ「ツッコまれても」仕方ないのでは?
 「病気」の認知は、なかなか難しい。全ての病気と対処療法を把握するなんて、到底無理というもの。

 警官にも職務質問する際の注意義務違反はあっただろうけど・・・。全ての警官のレベルをあげることも難しいように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違った「信仰心」

2009-03-07 08:10:26 | Weblog
 「信仰心が高じて・・・」と供述している仏像窃盗犯。

 あまりにも馬鹿げた供述である。
「仏像」を盗むことがどれだけの罪なのかわかっていないのだろう。
「近所の人に見せびらかす」行動をとっておきながら、それが信仰心と結びつくことはない。

 警察も、こんな供述を公開する必要もないように思うが・・・。

 無宗教国とはいえ、元来の仏教文化を少しは大切にしてもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする