goo blog サービス終了のお知らせ 

okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

12月31日

2014-12-31 17:46:54 | 日記
 12月31日
 晴れ、曇り。朝6時の屋外の気温は5℃であった。起床して直ぐにカスピ海ヨーグルト作りを始めた。昨夜行なった電磁調理器の修理の結果は良好のようだったので喜ばしく思った。朝からのTV番組は大晦日らしく今年一年の出来事を取り上げたものの連続であり、また、新聞でも今年一年の出来事を紙面一杯に記載していた。

 韓国の大韓航空の元副社長の女性が昨夜、身柄を拘束されたとのニュースが伝えられたが、財閥の元副社長女性の横暴な振る舞いや、会社の揉み消し運動、取調べ関係者から会社への情報漏洩の発覚などにより国民が大騒ぎしたので、逮捕されたのかな? と思った。

 午前10時前に友人から電話が掛かってきて、郷里の親戚から餅が届いたのでとりに来るように、といわれたので、急いで支度をして電車とバスとを乗り継いで友人宅に行った。友人は友人の息子さんが昨夜の忘年会で飲みすぎて朝帰りしたために、ゴミ出しを近所のSaさんに頼んでやって貰ったのだ、とお冠の様子だった。

 友人宅にはA・KaさんとJi・Aさんも餅を貰いにきた。昼食は焼いた餅に小豆の粒餡をかけたり、バターを塗ったりして食べたが、最高の味の餅だったので昼食に参加した皆が餅の味を賞賛しながら、大量に食べたのには吃驚した。

 午後1時過ぎに帰途につく。途中、友人から頼まれていた神宮館の神宮暦を買うために渋谷駅近くのバス停前の書店に行ったら、12月26日に閉店したという看板がでていたので吃驚した。それでバスに乗って新宿の紀伊国屋書店に立ち寄って神宮暦を買った。

 バスを乗り継いで家に戻ってくる途中のバスで団地のシニア会のKa・Koさんと一緒になり、お互いに月日の流れの速さに吃驚していることを話し合った。

  年毎に 速さいや増す 時の流れ  徘(徊)人 okinatchi

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。