goo blog サービス終了のお知らせ 

okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

1月29日

2014-01-29 20:30:43 | 日記
  1月29日(水)
  晴れ。 朝6時の屋外の気温は5℃であった。午前8時頃に友人宅につく。先日、友人が新しく借り入れたベッドは、操作ボタンを押すだけで身体の上・下半身の傾斜状態を自在に変化できたり、ベッドの高さを自在に変化できたりする機能を備えているものなので、友人は使用開始の直後から、新しいベッドの便利さ、使い勝手の良さに喜んでいたのだが、先日まで使用していたベッドではベッドの側方に小物を置くことができたのに、今度のベッドでは小物を置けないので、何とかできないか? と友人から相談されたので、色々と考えた結果、手元にあった材料を使って工作を始めた。

 約、1時間ほどかけて、とりあえず、まずまずの物が出来上がり、友人から左甚五郎クラスの出来栄えだとお世辞を頂戴した。明日、東急ハンズで材料を探し、明後日にしっかりした物を作ろうと思った。大東亜戦争中に中学校2年生から中学4年生まで学徒動員で土木工事、飛行機の部品の製作、その他、多くの仕事をさせられていたので、80歳を超えた爺さまになった今でも、少年の頃を思い出しながら大概の仕事はこなせるのである。

 午後3時ころに帰途につく。バスの中では携帯ラジオで各党の代表質問に対する安倍総理の答弁の国会中継を聞いていた。家に戻ったらTo子さんが今日行ってきた病院のことを話してくれた。

 日本の教科書に竹島、尖閣諸島が日本の領土であると書くことにしたと報じられた途端に、予想した通りに韓国や中国が文句を言い出したことが報じられた。日本の領土の島を盗んだり、盗もうとしたりしている国々が、文句を言うなんて変な話だが、嘘も繰り返して聞かされると本当に思えてくるからな~、と憂鬱になる。

    盗人が 文句言い出す 世も末が  徘(徊)人 okinatchi