goo blog サービス終了のお知らせ 

okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

2月13日

2013-02-13 19:43:50 | 日記
  2月13日
 霙、曇り、晴れ。 午前6時の屋外気温は3℃だった。昨夜の天気予報で今朝の東京地方は雪とのことだったので、起床して直ぐに外の様子をみたら、道路には大した積雪量も無かったので安堵した。バス停までの道路には目立った積雪は無かったが、ところどころにツルツルすべる場所があって肝を冷やした。

 午前8時ころに友人宅につく。友人の息子さんも在宅していた。午前9時半ころにマッサージ師のOさんが訪ねてきたが、この頃になったらすっかり晴れわたって洗濯日和になっていた。

 友人が音楽CDから再生された音楽を聞きながら室内で歩行練習をしたいというので、その準備をした。午後3時前に帰途についた。帰りのバスの中で携帯ラジオを聴いていたら、専門家らしい人が中国では毎日のように尖閣戦争開始を煽り立てている状況であると言っていたのを聞いているうちに、昭和16年の春以降の時期の日本にA・B・C・D包囲陣の諸国との戦争開始を煽り立てる雰囲気があったことを思い出してイヤ~ナ気分になった。 
 
 家に戻ってきてから聞いたTVニュースで、グアム島で米国人が無差別殺人事件を起こし、日本人十数名が殺傷されたことを報じていたが、今度の犯人の行動が数年前に秋葉原で起きた無差別殺傷事件と似ているので吃驚した。

 北朝鮮で行なわれた核実験について北朝鮮国内で国民が大喜びをしている様子が報じられていたり、北朝鮮国内では餓死者が数万人もでている、との報道もあるが、業績のない若い3代目が様々な無理をして自分にハクをつけようとして国民を犠牲にしている北朝鮮の状態は可哀想でならない。

  ハクづけの 犠牲にされる 民哀れ  徘(徊)人 okinatchi