オマエ、どんだけ寂しがりなんだ...

と、他人に言われるけど、みんな同じでしょ?

三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 2日目(種子島、浦田海水浴場、宇宙センター)

2014年07月26日 10時23分35秒 | いった

前回の記事に続いて、鹿児島2日目。

二日酔い気味の頭を叩き起こして、今朝は急いで出発。なぜなら、今回の旅の主目的である種子島へ向かうのだ!!

・・・・・

予約もなにもせず…( ;´Д`)
世間は三連休かつ夏休みスタートのこの日に。

・・・・・

勝手な希望で、朝イチの高速船で行って最終で帰って来ることにする。荷物を持っての移動は嫌だから、ホテルに荷物を置いての日帰りプラン。

島の大きさがイマイチよくわかってないが、軽く調べても自転車では無理そうだ。レンタカーかレンタバイクは必須の模様。

ま、行ってなんとかしよう(´・_・`)



と言うことで出港7:30の30分前に港へ向かう。

1番バスが7:00過ぎに鹿児島中央駅から出てるのを調べたので、タクシーで先に迎えば勝ちだろう!

俺ってセレブ~、かしこい~、頭いい~!!!







…大行列((((;゜Д゜)))))))

オワタ、オワタ、オワタ…( ;´Д`)









乗れました!( ´Д`)y━・~~

どうも、予約してる人も含めて全員が当日座席を決めるみたいで、その大行列でした。ヨカッタ~ヽ(´o`;

いざ出港。



爆睡すること1時間半くらい?

到着直前の9:00に慌てて種子島宇宙センターへ電話。敷地内を案内してくれる無料ツアーが1日3回開催されているらしいので、営業開始時刻にあわせて予約。最初5分くらい話中だったので、私が今日2番目の電話かな(^^;;

#謎に住所まで聞かれました。いらんだろー!Pマーク取ってないだろー(←どうでもいいw)


午前の回はすでに満員とのことで、午後イチ13:30の回を予約。最終回の15:30だと帰りの船に間に合わない((((;゜Д゜)))))))

よかったーーー!




でもって…





ついたーーー!




思ったより全然開けてる。大きいのね。

後で調べたら、日本で本州入れて14番目に大きい島で、西表島より大きいとか。そりゃデカイわw
日本の島の一覧


無事にレンタカーもして、いざ出発!船の中で寝たからかなりスッキリ!

まずは北へ北へ…



船の中にあったパンフ情報によれば、この浦田海水浴場はダイビングポイントでもあるみたいだし、YouTubeにも動画あがっててキレイ!
午前中に宇宙センターいけなくなったし、午前中は先にここへ行こう!と決めました。



こ、これは!!!!!!
すごーーーく、キレイ!!!!!!!!!!!!



ちょぽーんと入りましたよ。真っ白な砂浜が遠浅で続き、裸足でドンドンいって大丈夫です!まだ水も少しだけ冷た目でクラゲの心配もなし!

きもちいーーー!!!

1時間ばかりあそびました。



この建物でシャワー(木製の料金箱に自分で100円)も更衣もできて、快適快適。キャンプしてる人たちもたくさんいましたね~
子供達には最高の夏休みかもー!



さて、あまり長居してると、せっかくの宇宙センターのツアーに間に合わなくなっちゃうので、いそいそと今度は南端へ向けてGO!



途中も快晴で、海が綺麗なこと。

地元のスーパーに寄り道して手作り弁当(カツ丼)などを食べつつ、のんびり南端へ。
1時間以上かかって正直びっくりしました。いや~ほんと大きい!!





つきました!種子島宇宙センター!!
なんか知らないけど、やっぱり気分盛り上がるぅ~!!




ちゅどーーーん!
と、ここからあがるわけですな。なんとなくみたことあります、このアングル。




浮かれてないで、そそくさと受付。
間に合ってよかったー!




ツアー最初はロケットの丘。発射場が一番綺麗に見られるところだそう。
でも実際の打ち上げ時には、立入禁止区域内になるのでここからは見られないんだとか。半径3km って結構広いですよね、制限区域。

赤白の鉄塔が2本立ってる対で1つの発射点。第1発射点というそうで、H2Aロケットがここから打ち上げられているそうです。
隣の緑色の対が第2発射点で、こっちはメンテナンスで緑色になってるだけで、普段は同様に赤白。

説明聞いて驚いたのは、あれは避雷針や風向風速計が設置されていたり、燃料注入のホースがついてるなどが主な役割で、特にロケットを支えているわけではないとのこと。自立してるんですね。



次は打ち上げ中止になったH2ロケット本物が保管されているところへ。

細かいことは抜きにして、写真つらつら。


















と、まぁ大迫力!
一段目二段目と、それぞれのエンジン。最後のタイヤは発射台にロケットを運ぶ運搬車のタイヤだそう。カチカチでゴムじゃないんだね。

個人的にはここが一番萌えましたヽ(´o`;





あとは、発射の全てを司る管制室を見学。以前に比べてかなり少人数で打ち上げできるようになって来たそうです。なのでこの規模で十分なんだとか。

何処かの国の管制室は、かなり先取りしてるんですかね?((((;゜Д゜)))))))




こんな車を借りました。いやー、軽自動車だったし、集中ドアロックになってないから、全部鍵で開け閉めしないととか、何年ぶりだろう。
でも、種子島では鍵つけっぱなしでも誰ももっていかないから問題ないみたいですね~www
#返却の仕方も驚愕でしたw あえて書きませんがwww










ということで、最終の17:30(だったかな?)の高速船で、再び鹿児島に戻ります。
往路と同じトッピー3でした。



今回の心残りは、種子島といえば!のもうひとつ「種子島銃」関係を全く見られなかったこと。
島がおもったより大きすぎて、移動に時間がかかり、日帰りでは全然無理でした。
こちらも、再度色々調べて、また来よう!と誓うのであった。







三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 1日目(桜島、知覧特攻平和会館、かごっまふるさと屋台村)
三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 2日目(種子島、浦田海水浴場、宇宙センター)
三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 3日目(指宿、砂風呂、西大山駅、日本最南端駅、ひまわり、黒豚)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿