オカメインコと一緒

日々、思いのままに…

腰痛教育

2006-10-13 | 健康
職場で『腰痛予防教育』をうけました。

希望者だけ参加だったんですけど、以前ぎっくり腰になったので
上司から「okameさんは受けておいた方がいいんじゃないですか?」
と言われて、受けて見る事にしました。

ストレッチ・体力検査・運動や生活指導・医師の診断をしました。
この体力検査がきつくて、一度受けた人は2度と受けたがらないそうです。(ウワサ)
足を押さえてもらって、ひざを曲げて体を30度位に倒して60秒。
背筋を見るため、うつ伏せで上体をそらしたまま60秒。など
腰痛を持っている人にはキツイと思われる運動がいっぱい。

ぎっくり腰になって以来、腹筋運動をしているお陰ですベてクリアできました

そして、今日勉強になった事が。
今週はじめに、軽いぎっくり腰になったんです。
そうしたらお医者さんが、「予兆はなかったですか?足がつるとか?」って。
そうなんです。最近足が攣りやすかったんです。
2週間くらい前から、沢山歩いたりした時に攣っていたんです。
「それは体が疲れているから症状として出ていたんですよ。」と言われました。
そんな時は休むのが一番。寝る体勢が一番体に負担がかからないとか。

あと、腹筋はできれば反動をつけてもいいから50回やったほうがいいんですって。
2.30回ではアイドリングくらいにしかならないらしいです。
最近30回くらいに減らしちゃってたんですよね。疲れるから。


寝るのは得意(?)だから、落ち着くまでは睡眠時間を増やそうかな
でも腹筋とストレッチは続けたほうがいいそうなので
これから毎日やりますよ。ストレッチと腹筋50回



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨盤の緩み (えみち)
2006-10-15 00:45:21
okameさんへ

私の通っている治療院では腰痛は骨盤が緩んで

開いてしまったことで起こる症状だと言います

1日40分間連続で歩行することと四足歩行を10分間することで

緩んだ骨盤をキュッとしめることができて

それがダイエットにも繋がるということです



去年は3時間ちょっとのグアムまでの飛行時間も

座っているのが辛かったのですが

今回のハワイの飛行時間6時間半全然苦にならずに

1年でかなり腰がよくなっていることに気がつきました

本当に継続は力なりですね

お互いに腰痛を克服できるように頑張りましょう

返信する
ゆがみ (okame)
2006-10-15 19:32:50
骨盤の緩みっていうのもあるんですね。

歪みが気になってカイロプラティックには行ってたんですけど

続けていると、ゆがみが取れてきて体も引き締まったきがしました。

でも、やめるとまた歪みが出てしまうから、キリがないんですよね。



緩みは歩行で直るんですか自分でできるのがいいですよね。

でも『四足歩行を10分間』って四つん這いでしょ?キツイですね。

合計1時間もかかるのに毎日では、続けるのに気合がいりますね。



えみちさんは人知れず続けていたんですか



腹筋50回なんてすぐ終わるもの、楽なものだわって気になってしまいました。
返信する
頑張ってました (えみち(管理人))
2006-10-16 21:44:56
すごーく調子がいい時と悪いときを繰り返しながら

完治へ向かっていくと治療の最初に説明をうけて

三歩進んで二歩下がるって感じでゆっくり治してきました

具合が悪いときは歩行も四つん這いも両方しますが

最近は四つん這いはさぼりがちです・・・

ついつい具合がいいと調子にのってしまいます



確かに腹筋50回の方が早く終わりますね

でも私は腹筋50回の方がツライかも・・・。



返信する
えらい! (okame)
2006-10-16 22:54:46
人知れず頑張っていたなんて偉いですよ、えみちさん

四つん這いは結構辛ですよね。普段慣れない動きですものね。

歪みも腰痛も体を作る作業をしなくちゃいけないから

時間もかかるし終わる事がないですよね、たぶん。



腹筋は私も最初はあまりできなくて、10回位からはじめて

だんだん増やしていきました。

「手で反動をつけてもいいから、とにかく起こす作業をしてください。」 

と言われたので、そんなに辛くなくできています。



お互いがんばりましょうね
返信する
継続はですね (えみち)
2006-10-17 21:57:50
okameさんへ

私も最初は四つん這いとても苦しかったです

腕がプルプルしちゃって5分続けるのも辛かったです

今では15分くらいなら問題なくできますよ



かなり体調がダメな時は治療院の廊下で

四つん這いします・・・ちょっと恥ずかしいですけど

我流になりがちなフォームを見て直してもらえるので

治療院でたまに先生にみてもらうのはとてもいい



たとえ完治しても歩行と四つん這いは続けるといいと

先生は言ってます



腰の話になるとついつい気持ちが入ってしまう・・・

失礼しましたぁ~(汗)
返信する
興味津々 (okame)
2006-10-17 22:51:20
四つん這いにフォームがあるんですか

ただのハイハイでもなく?両足と手を使うのかしら?

でも、言葉では言い表せないような細かい内容なんでしょうね。

だから指導する先生についてもらうんですもんね。



でも、ハイハイなのか足の裏つけたままなのかだけでも知りたい…。
返信する
あるんですよ (えみち)
2006-10-18 20:52:53
言葉では説明できない・・・でもフォームはあるんですよ

赤ちゃんがやるあのハイハイなんですけど

足の甲が地面につかないようにつま先をたてて

顔はまっすぐ前を見て背中をキチンとそらせてとか

初めの頃はキチンとしたフォームでハイハイができなくて哺乳類の基本が出来てなくて両生類みたいだと

言われてました・・・カエルに似ていたようです

これじゃあ二足歩行を上手にできる訳がないと

言われて納得したものです
返信する
え゛ーっ! (okame)
2006-10-19 20:47:38
何だかスパルタな歩行訓練ですね

>これじゃあ二足歩行を上手にできる訳がないと

なんて言われたら、もう2度と行きたくなくなっちゃう感じです。



赤ちゃんハイハイって体に良い事だったんですね~。

クレヨンしんちゃんのひまちゃんが基本形な気がしました
返信する
なんですよ (えみち)
2006-10-19 23:33:52
okameさんへ

確かに厳しいところがあるので一度来院して

それっきりの患者さんが多いようです

私のように打たれても先生を信じて着いていくと

・・・ちょっと宗教っぽいなぁと思ったりもしますけど

でもね間違ったことは言ってないし治っているから

結果オーライって感じです
返信する
打たれ強い (okame)
2006-10-20 21:23:13
じゃあえみちさんは打たれ強い方なんですね

そうですね、治す事が目的で、治っているんだから

結果オーライですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。