東京都私立中学一貫校 受験入試情報

首都圏の私立中学への進学を検討されている保護者の方へ、元受験生の保護者目線で首都圏の中学受験入試情報を掲載

塾長が言っていた受験勉強中 小休止のコスパの良い飲食

2017年12月27日 00時15分31秒 | 中学受験情報

おはようございます。

先日友人の某塾塾長が言っていたので ご連絡します。(嘘か誠かはわかりません・・・)



受験勉強中 小休止のコスパの良い飲食

彼が言うには、受験勉強中に小休止する時、小腹が空いた時に口にする良いものだそうです。

条件
 ・短時間で飲み食いが終えられること
 ・脳や体の疲労へ回復力がありそうなこと
 ・コストが安いこと
 ・満足感の高いこと

この条件を満たすものだそうです。

短時間という条件なのでカップラーメンは食べ終わりまで10分以上はかかるのでダメだそうです。
(私は湯沸し~食べ終え片づけるまで10分でできますが(早すぎ))


■チョコレート「ブラックサンダー」
彼はこれでないとダメと言っていました。(個人の嗜好です)
2-3個を冷蔵庫に入れて冷やしておき1個だけ食べる。
冷やす数が少数なのはあると食べてしまうから(爆)。
確かにチョコレートは脳疲労に効きそうです。


【amazon】ブラックサンダー 840g ビッグシュアパック 1,550円



■ナッツ類
アーモンドとかカシュ―ナッツとかピスタチオとかですね。
堅さがあって噛む回数があるので脳の再活性化にいいとのこと。
ダイエット中の間食にも良いと聞きましたので、
太らない間食じゃないでしょうか。
小さなタッパーに一握り位の小分けで これも冷蔵庫保管。
空いたタッパーの数だけ食べた量が視覚で分かるのだそうです。

 


【アマゾン】ミックスナッツ ロースト / 1kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) 素焼き 無塩 無添加 オイルなし 保存に便利なチャック袋入 アーモンド カシューナッツ くるみ 胡桃 クルミ 2,041円



■キリートレモン
適度な酸味と炭酸でお腹がふくれて満足感が高いそうです。
ビタミンCが豊富。
気分がリフレッシュできるそうです。
まとめ買いで1本70-80円くらいなので自販機でジュースを買うより全然安いそう。
これも冷蔵庫に その日の分だけ冷やしておくとのこと、

▼1本68.8円(!)でした。お母さんや家族も飲めばいいかも。


【アマゾン】ポッカ キレート レモン (155ml×24本)×2箱 3,268円

■バナナ
果物の王様、
一本あれば十分な糖分が補給できます。
大きな房でなくても短い安いもので十分。
彼は真夏は剥いてラップに包んで潰して冷蔵すれば「バナナアイスのようなもの」で食べてたそうです。
(ポッカレモンみたいなレモン汁をつけて冷凍がいいと思った(私ならの工夫))


【amazon】南国フルーツ フィリピン産バナナ13kg 2,480円


この4品のローテーションで回していたそうです。小休止が楽しみで勉強できたとか・・・

参考になるでしょうか・・参考になれば幸いです。

日本ブログ村に参加しています。
記事が役に立ったらバナーをクリックお願いします。

 





最新の画像もっと見る