東京都私立中学一貫校 受験入試情報

首都圏の私立中学への進学を検討されている保護者の方へ、元受験生の保護者目線で首都圏の中学受験入試情報を掲載

小学校受験 娘が面接の練習をうけました

2010年03月26日 23時03分12秒 | 小学校受験 塾日記
もう面接の練習です。早いですね・・・・

でもこういうことは「慣れ」なんだと思います。終わった後「おもしろかった」と言っていた娘に感謝するパパでした。

内容としては
・子供椅子に姿勢よく座って明瞭な声でお話ができたか
・大人用のパイプ椅子に座って姿勢よく座っていられたか、足をぷらぷらさせないでいたか。
・ごく基本的な質問を元気に言えたか。
・少し難しい質問にも、なんとか答えられるか。
などなどなどなど・・・

まあ、最初なので出来なくて当たり前です。準備は早くて損は無い、と会社で何度も経験しているパパも、そう思いました。


▼小学校受験のための親向けの本もたくさん出ています。読んで受かるなら何でも読みます。
小学校受験 効果・効率10倍! 合格ノート

小学校受験 子供の面接の狙いとは

2010年03月25日 23時47分26秒 | 小学校受験 塾日記
前回の記事では「私立小学校が親の面接を行うポイント・目的」のような話を投稿しました。


今日は「子供の面接の狙い・ポイント」が何なのかを進学塾で聞きましたので投稿します。

私立小学校受験で子供への面接の狙い・ポイント・見る点は「自立心があるかどうか」だそうです。


小学校入学前の子供に自立心を求めるか~とは思いますが、それはそこに至るまでの家庭の教育環境を如実に物語る部分だそうで、子供は正直、ということなのでしょうか。


例えば、時間を読める子供は自立心が高いと言われるそうです。
つまりX時に何かを始めるわよ、と母親に言われて自分で時計を確認して、一人で準備が出来るという推測ができるそうです。


また親子面接時に子供への質問の際に、親をチラリと見る子供、また子供に助け舟を出す親、というのも自立心が足りないと見る、とのこと。


面接での質問では「嫌いなおかずが出てきたらどうしますか?」「友だちと1つのブランコを取り合いになったらどうしますか?」などの答え方でも分かるとか。

なかなか子供も大変だなぁ、とは思いますが、素直に自分を表現してくれればと思いますので、演技を教えるのではなく、日常生活で正しいことや他人との関わり方の見本を親や周りの人間が示すことが大切なんだな、と改めて感じましたね。

次回は実際に面接練習をした娘の場合を投稿してみたいと思います。

▼こんな面接準備DVDが出ているとは・・・さすがに買いませんでしたが・・・
小学校受験面接ガイド (東京II編) DVD&CD-ROM2枚組




小学校受験 親の面接、娘の面接 の練習

2010年03月23日 03時33分13秒 | 小学校受験 塾日記
先日、進学塾で小学校受験における面接を実施する私立小学校の意向に関する話を聞きました。

■小学校受験における面接の形式は?
親子同時に面接、親だけ面接で子供面接はなし、親のみ面接をうける の形式があるそうです。

■私立小学校が親の面接を実施するのは何故なのですか?
4つ理由があるそうです。

(1)小学校の教育方針の理解はしているか?
志望している小学校の教育方針について理解しその方針に沿ってもらえるかどうかを確認したいそうです。


(2)家庭の教育環境はどうか?
両親の出身校や教育方針を確認して、その小学校の教育方針と合致しているかを確認したいためだそうです。

(3)家庭の経済基盤が強固か?
教育機関の私立小学校といえども、ボランティアで経営をしているわけではないですね。
最低6年、高校卒業までなら12年間預かる子供の教育費用を払い続けられる経済基盤が親にあるかどうかを確認したいためだそうです。

(4)小学校への協力の姿勢は十分あるのか?
両親、特に母親においては入学後に小学校へ足を運ぶことが十分出来るか?共働きの場合は小学校のスケジュールを尊重して比較的自由に休みを取れるポジションにいるか?もしくは近隣に実家があり祖父祖母の協力が得られるかなど、入学後の協力体制が両親に整っているかを確認したいそうです。


こんなことを面接では聞かれる可能性が高いそうです。

皆さまはどうでしょうか?・・・

続きは「子供への面接のねらい」を投稿したいと思います。

▼思わず買ってしまいました
2011年度用 首都圏国立私立有名小学校要覧



3連休は春期講習です

2010年03月19日 12時00分02秒 | 小学校受験 塾日記
ご無沙汰しました。

明日から3連休ですね。皆さまの御予定はいかがでしょうか?

私たちはというか、娘は明日から3連休で春期講習です。午前に2.5時間、お昼を先生や友達と食べて午後に3.5時間の講習です。

娘は春期講習をすごく楽しみにしている(先生や友達とお弁当を食べられるので?)ので、まあ、親としては、楽しんで学んで来てくれさえすればOKと思っています。

2週間ほど前の個人面談で、そろそろ受験票の書き方や面接の指導しますので、と話しがありました。もおですか!と思いましたが11月まで7ヶ月、すべて初めての体験なので親もワクワクしてたりします。

ママもお弁当をどうしようか、とお弁当作りに燃えてるみたいですし。

娘が不在の3連休の昼間、私たちも一緒に時間刻みであちこち動き回るので忙しかったりします。