50ライダーとCB1300SB 

CB1300SBに乗るリターンライダーのメモ

吉田うどんツーリング

2006-11-26 23:13:33 | Weblog
本日、あんちゃんさんが企画してくれた吉田うどんツーに行ってきました。
あんちゃんさん、ありがとうございました。
参加されたみなさん、マスツーリング初心者を快く受け入れて頂きありがとうございました。

ツーリングの趣旨である吉田うどんは2軒で食べました。
最初は肉うどん(麺’ズ冨士山)、次は冷やしたぬき(彩花?)でした。
めんは店によって異なりましたが、何れも美味しくかつ安いのには驚きました。

ところで、当方はマスツーリングは初めて、かつブログで知り合った面識の無い方と一緒ということで、心配&やや緊張しながらの参加でした。
しかし、みなさん気さくな方ばかり、趣味がバイクで車種も同じということもあり、楽しく過ごすことができました。

うどんも美味しかったのですが、当方にとっては見知らぬ同じ趣味の方と話せたことの方が印象深い一日でした。
また、CB1300SBのカスタマイズについても色々情報収集できました。
アドバイスありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

当方が合流したヤマザキショップ。


道の駅どうしで休憩。




山中湖での記念撮影。
10台揃うと壮観です。




1軒目のうどん屋。
2軒目もそうでしたが、思わぬところにうどん屋さんがあります。
1軒目は分譲予定地に隣接した場所で人家から少し離れており、2軒は住宅地の中でした。


2軒目で食べた冷やしたぬき。

アンケートへの謝礼

2006-11-26 22:43:47 | Weblog
24日(金)にCB1300SBに関するアンケートへの謝礼が届きました。
既に、他の方のブログにも掲載されていますが、当方も記録として残すため、写真を掲載します。

謝礼の品は、子犬の写真が掲載されたQUOカードでした。
みなさん言われているように、バイクの写真付きかと思っていたのですが、大外れでした。

我が家には生後6ヶ月のパピヨンがおり、愛犬家の家内と末娘はカワイイを連発していたので良しとします。
1000円使えますしね。


車と接触

2006-11-23 21:00:10 | Weblog
本日、事故にあいました。
ただし、バイクとはいってもCB1300SBではなくママチャリにに乗っていての事故です。
歩道(人+自転車)を走っていたところ、路地から出てきた車と接触しました。

こちらは国道の歩道を走っていたのですが、相手の方は国道を走る車に気をとられ、かつ車が出てきた路地の出口には塀があったため、こちらに気づかなかったようです。

当方は、塀に差し掛かったまさにその時に車が出てきたので、急ブレーキを掛けましたが、車との距離が殆ど無く、止まれませんでした。

以上の結果、車のフロント左コーナーと接触し、自転車の前輪が車の左前輪に巻き込まれ、更に左後輪の下敷きとなりました。
もう少し、時間差があれば事故にはならなかったのに・・・。
タイミングが悪いとしか言いようがありません。

幸い、こちらは右膝打撲程度で済みましたが、足を引かれていたらとと思うとぞっとします。
ただし、転んだ際に上半身を支えようとして腕が頑張ってくれたため?右膝以上に痛みが出てきそうです。(鍛えねば!)
もう二度と事故は経験したく無いですね。
事故直後は極度の緊張?興奮?で体がガタガタしてました。
バイクの運転も気を引き締めます。

当方も車の運転をしていて、以前同じ様な状況でひやりとした経験があります。
それ以降は、路地から出るときは徐行を心がけています。
バイク、車を運転されるかたは、是非気を付けてください。

ところで、事故にあった後、体に異変を生じると困ると思い、こちらから警察に連絡しました。
(相手の方は60歳位の女性で、どうして良いか判らない、携帯も家に置いて来たと言われ、混乱されてました。)
警察官に体は打撲程度で大丈夫そうだと言ったところ、物損事故が生じたことだけ記録として残し、体に異変を生じた際は、人身事故として日を改めて現場検証するとのことでした。
現場検証があると思っていたのですが、このような手続きになるとは知りませんでした。
なお、破損した自転車については、相互に名前と連絡先を確認した上で当事者間で相談しなさいとのことでした。

壊れた自転車は、近くに相手の方が知っている自転車屋さんがあるので、そちらに持って行き、修理してもらうことになりました。

何が起きるか判りませんね。
宝くじに当たるのは大歓迎なのですが・・・。

ETC取り付け完了

2006-11-18 21:10:41 | Weblog
昨日、ETCの取り付けが完了したとの電話がありました。
早速、朝一でバイクを引き取りに行き、西湘バイパス、箱根新道を走ってみました。

ミラーコートは不可とのことで、チタンコートの影響が心配でしたが、大丈夫でした。
バイクを預けた際にも、特に駄目という話はありませんでした。
手袋を外す手間がかからず、後ろの車を気にしなくて済むので良いですね。

8月にETCカードを作り、料金を払っていたのですが、本日、「ETCマイレージサービス二輪特例措置終了に伴う登録事項変更手続き」についての封書が届きました。
19年11月30日までにETCを取り付けて届け出しないと、マイレージが抹消させるそうです。
取り付けた変更届けを出さなくてはいけないのですが、封書には返信用封筒が入っており、グッドタイミングでした。

追記:ブログ投稿時にETCマイレージサービスが今月末終了のように記載しましたが、当方の間違いで、19年11月末が正しい終了日です。深くお詫びし訂正します。

以下に、どのように取り付けてあるのか、写真を掲載します。
写真が今ひとつで、判りにくいと思いますが、ご容赦ください。

クラッチホースを固定する金具取り付けボルトにステーをかませて、アンテナが取り付けてあります。
また、表示器はメインスイッチ上部のHISSと表示されている横に固定されていました。





本体は、シート下に立てて取り付けてありました。
設置場所の下が平面でないため、加熱・変形させてあります。
預けた時の説明では、シート下のゴムバンドの近くに水平に設置するとのことでした。
プラスチックの一部をカットすると言われていたのですが、変形程度で済みました。
しかし、側面部分はコードを入れるため一部カットされていました。
でも、邪魔にならないようになっているので良しとしましょう。




ETC取り付け

2006-11-13 23:14:08 | Weblog
本日、プチツーリングから戻り、ETC取り付けのため、NAPSにバイクを預けてきました。

3~4日程度(場合によっては1週間)かかるそうです。
手元にバイクがないと何となく不安で落ち着かないですね。

本体の取り付けは、くまさんと同じような場所になりそうです。
ただし、シート下を一部加工することになるとのこと。

後は、取り付け完了の連絡が早く来ることを祈るのみです。