50ライダーとCB1300SB 

CB1300SBに乗るリターンライダーのメモ

富士山一周のはずが・・・

2008-03-30 17:59:45 | Weblog
フォークコーティングオイルの効果確認を兼ねて、富士山一周コースを走るつもりでしたが、天気予報によれば午後の降水確率が50%。

予定を変更して湯河原⇒箱根⇒御殿場⇒小山⇒山中湖⇒道志道を走ってきました。
朝7時過ぎに出て、12時過ぎに帰着。
約200km、5時間の旅?でした。
先を急いだので休憩は道の駅どうし、宮ヶ瀬ダムの2カ所のみでした。

ですが、椿ラインでは転倒したバイクに遭遇し、暫らく停車していました。
事故の状況はよく判りません。
椿ラインを上っていると後から猛スピードのGPZ900とオープンカー。
先を譲りました。
車がバイクを追いかけているような感じでした。
2台に先を譲って暫く行くと、バイクが転倒していました。
幸い、ライダーに怪我はなく、右のウインカー(前後とも)は破損、エンジン他も擦り傷多数でしたがエンジンはかかり、自走可能なようでした。
大丈夫そうなので失礼したため、その後の事故処理をどうされたのかは判りません。
当方も状況は違いますが事故の経験があるので、あらためて安全運転を心に誓いました。

トイレ休憩した道の駅どうしです。
途中の気温が5℃と表示されていたところもあり結構寒かったです。
天候も今ひとつでバイクも少なかったです。



宮ヶ瀬です。
こちらもバイクは少なかったですよ。


肝心のフォークコーティングオイルのインプレです。
フロントフォークの減速帯での衝撃が減ったので動きはスムーズになっていると思います。
が、激変とまでは言えないレベルです。
折角なので暫くは使用し続けたいと思います。
因みに、ブレーキキャリパーのピストンにも使えるようなので、メンテした際には塗ってみたいと思います。

フロントサスセッティングは重要???

2008-03-29 19:51:56 | Weblog
フロントタイヤのスリップサインがもう少しで現れそうです。
一方、リヤタイヤはまだまだ大丈夫です。

タイヤはダンロップのRoad Smart。
走行距離は約5000kmです。

前のタイヤはPilot Road 2CTで、交換時の走行距離は13000km。
やはりフロントの減りの方が激しく、溝が消えかかっている部分がありました。

今回はPilot Road 2CTよりかなり早く交換が必要になりそうです。
車検が5月下旬なので、その前にフロントのみ交換しようと考えています。

ところで、某雑誌に気になる記事がありました。
内容は以下のとおりです。

ハヤブサ2台(A車、B車)がリヤサスをクァンタムに交換。
加えてA車はフロントサスをオーバーホールし、アクスルをチタンに交換。
しかし、B車はSTDの状態。
A車、B車とも同じタイヤを履いたところ、B車は約5000kmでフロントタイヤのセンターから少しエッジの方に行った辺りが明らかに摩耗。
フロントフォークのセッティングの違いがタイヤの持ちを大きく左右した。
サスは前後でバランスするものであり、リヤショックを良いものにしたらフロントもセッティングすべき。
だそうです。

くねくね道が好きな当方のタイヤの状況に似ています。
やはりバランスが取れていないのでしょうか?
乗っていて違和感が無いのでよく判りません。

少なくとも、リヤサスはノーマルよりも良く動くようになっているはずです。
ということで、急遽ライコランドに行き、フォークシールコーティングなるものを買ってきました。

説明書に従い、フロントフォークのダストカバーを外して、インナーチューブとオイルシールの境目に少量塗布しました。
その後走りに行ってないので効果の程は???です。
結構良い値段なので、期待したいです。

こちらが購入品です。
効果があったとしても、液状なので、かなり頻繁に塗布する必要がありそうですが、ついつい忘れてしまいそう・・・。

ありがたいプレゼント

2008-03-28 22:54:38 | Weblog
1年と数ヶ月ぶり?でしょうか、久々に雑誌の懸賞が当たりました。
しかも2つです。
但し、何れも冬用のグッズです。
使用時期で無くなってきたため、応募がなかったのかも知れませんね。

ひとつは写真に掲載した手袋で使い捨てカイロを手首の上と下の2カ所に入れることができるものです。

もうひとつ防寒を兼ねた膝とスネのプロテクターです。

今度の冬が楽しみです。

雑誌社に感謝・感謝です。
有り難うございました。




こちらが添付されていた送り状です。


伊豆方面へツーリング

2008-03-23 20:21:55 | Weblog
昨日、標高の高い場所でも路面の状態に問題ないことが確認できたました。
ということで、伊豆&西伊豆スカイラインを走るべく、伊豆方面へツーリングに行ってきました。

ルートは以下のとおりで、走行距離333kmでした。
西湘バイパス⇒箱根新道⇒伊豆スカイライン⇒韮山IC⇒富士見パークウェイ⇒
17号⇒戸田から県道18号⇒西伊豆スカイライン⇒県道59号&410号で宇久須⇒松崎から県道121号で下田⇒国道135号⇒河津から県道14号&414号⇒湯ヶ島から県道59号⇒伊豆スカイライン冷川IC⇒箱根新道⇒西湘バイパス

伊豆スカイラインの入り口(箱根峠)です。



霞が掛かっていましたが、意外とよく見えたので、昨日に引き続き富士山をカメラに納めました。



戸田に近い出会い岬PAです。
ここでも富士山が見えたので撮りました。



西伊豆スカイラインからも富士山が見えました。



松崎から県道121号線で下田に向かいました。
途中、田んぼ一面に花が植えられていました。
観光対策のようです。



下田では「とんかつ一」で昼食の予定でしたが、外で待つライダー多数。
あっさりと諦めました。
そして国道135号線を北上し、河津からループ橋を通り、湯ヶ島から伊豆スカイラインに出て帰路に着きました。

途中、開花し始めた桜の木を目にしました。
冷川ICの手前(地名がわかりません)で桜の木をバックに記念撮影です。



風も無く、天候に恵まれ、結構思う存分くねくね道を走ることができ、久々に満足の一日でした。

富士山を間近に見たくて

2008-03-22 20:52:13 | Weblog
行ってきました、山中湖&箱根。

今朝は快晴でした。
久しく富士山を間近に見ていないので、見に行きたくなりました。
ということで、いつものルートです。
道志道から山中湖方面に抜けました。

道の駅どうしです。
天気がよいこともありバイクが多く、CB1300SBが他に2台いました。
当方の後には青のSBです。


山伏トンネル付近には道路脇には残雪がありましたが、道路は乾いていて全く問題ありませんでした。

山中湖近辺で記念撮影です。



山中湖の先にアルプスが綺麗に見えていました。



道が大丈夫そうなので、足を伸ばして三国峠・明神峠を経て246号線に。
そして御殿場から138号で箱根方面へ。

大観山で記念撮影です。
途中の道も全く問題なしでした。
いよいよツーリングシーズン到来でしょうか。