いまどきの主婦の目

秋の壁紙にかえました。(2020.9)

2018年末所感

2018-12-31 00:17:19 | タイムコンシャス
2018年もあと一日になりました。

今年は本当にblogを全く書けなかったのでしたが、本当にあっという間に駆け抜けた印象の一年でした。

自分としても新しいチャレンジしたり、壁にぶつかったり、いろいろ充実の一年になったと思いますが、
その一方で同年代の人が相次いで亡くなってしまったり、いろいろなところで<老い>というものを感じることがあったりもしました。


来年はついに、アラフォー・ラストイヤー。

今の私は、「やりたいこと」が全然追いついていない感じ。同年代の友人・知人や同僚たちに比べて、はるかに自由になる時間が多いことは承知しているけど、それでも、もっと時間が欲しい。今年、なんとなく試していたことを、もう少し推し進めてみようかな・・・
ということで、徒然とこちらの方に書きとめておきます。


【1】愚痴には付き合わない


主に<仕事>においてですが・・・。会議・相談という名のもとの愚痴には付き合わないと決めました。

今の社長は非常に「時間」に関する考え方がハッキリされている方なので、ヘンテコな会議が上から降ってくることは少ないのですが、
解決策を見出す気のない打合せは、精神衛生上<害悪>だし、物理的に時間も奪われるので、極力巻き込まれないように気を付けてます。

大変残念なことですが、40過ぎてきたあたりからは、よっぽど気を付けていないと、本当にアタマが固くなりますね。特に男性に、というか、いわゆるビジネスマンは顕著。恐ろしいほど<どうしようもなく保守的>・<文句や皮肉ばかり言う思考停止>になってしまっている<ザンネンな人>を目撃すると、本当にガッカリするけれど、「自分はそうならないように!」と戒めるようにしてます。

一方で、「なんとかしたい!」と思っている人からの相談は、どんなに脈絡がなくてグチッぽかったとしても、結果的に1ー2時間になってしまったとしても、絶対に話を聴くようにしてます。

「人と話すことで、自分自身が気づいて、前に進むことができた」

ということは、私自身もいつもいろいろな局面で助けられているので、その逆の話し相手になることは一種の恩返しかな・・・と思うからです。


【2】アナログで記憶に残す


BlogとかSNSとか、各種デジタルデータでの情報管理などを活用してきました。それは今後も変えていくつもりはないけれど、一方でアタマに入れたいこと、モノを考えるのはやっぱり手書きが一番記憶に残る・・・というのを実感しました。

なので、昨年は結構ノートに文字を書いて記憶に残してきました。本当は図解とか、グラレコ?とか、、、イマドキな技を身につけて、
もっと効率的に、アナログで記録を残せたらいいなぁ・・・と思うのですが、まずは愚直にノートするところから。


【3】本はドンドン還元する


今年から積極的に本の断捨離を進めています。
「まだ読み返したくなるかも・・・」というくらいでも、手放したものも数多くあります。特に処分してお小遣いを稼ぎたい、という訳ではないので、「不定期断捨離」と称して、まずはお友達でこの本を必要としている人がいないか・・・をきいてみて、全然お嫁入先がなかったものは、ある時期にまとめて文字通り二束三文でBook Off行き。

この本の不定期 断捨離を呼び掛けてみると、老若男女のさまざまなお友達の今まで知らなかった一面を知ることができたりして、楽しかったです。また手放すぞ、となるとやっぱり後悔しないように読み返すので、なんとなく自宅の棚に並べておくよりも、結果的には私自身の血肉になっているような気もしたりします。

ということで、本は、どんどん買って、どんどん放出するを続けていきたいと思います。


【4】自分の時間が作れるコト/モノにはお金は惜しまない


春先にノートPCを買い換えました。Let's noteでDVDドライブ付。

これまでは、自宅PCを外に持ち運ぶことは意識してなかったのですが、今の生活は結構、移動時間や移動途中の隙間時間があるので、
その時間中にPC作業することも見据えて。実際、PCを持ち歩くこと結構あり、隙間時間をうまく使えるようになった気がします。


【5】夜更かししない< & 移動時間を削減・有効活用


1:00頃まで起きていることは、昔と比べて激減しました。一方で5:00頃に起きることも珍しくなくなりました。

やっぱり睡眠時間がすごく大事なので、意識的に早く寝るようにしてます。元気ならば、早起きして、朝何かをすればよいし、ちょっと疲れていたら、ギリギリまで休んでいればよいし。疲労を溜めない・・・という意味でも。

幸いなことに、会社が結構「在宅勤務」に積極的なこともあり、在宅勤務できそうなときは、在宅勤務を選ぶようにしてます。
私の通勤時間は片道45~50分程度ですが、それでも2時間近く、自由時間を捻出できるのはすごく大きい。



【6】洗濯したら、そのままハンガーにつるす


アイロンかけせずに、吊るすようにしました。アイロンは、着る前の日(または着るその日の朝)にかける。

あまりにもアイロンかけが溜まってしまい、うんざりしていた時にふと思いついて始めたのですが、これでいいじゃんと思えてきました。そうすると、結構シワシワのまま、ずーっと吊るしてある服とかあります。要するに、「前夜or当日アイロンかけてまでも着たい」と思うほど愛着がないってことなんだな・・・と気づきました。

また、頑張ってアイロンかけしてしまっても、いざ着ようと思ったら、いつの間にか皺になっていて「もう一回かけなおし」ということもなくなったので、だいぶ気持ちもラクになりました。


とまあ・・・一つ一つは小さなことだけど、継続していけば時間はまだまだ捻出できる気がしてます。
来年もがんばろ。