goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

EF8180(2)

2022-05-08 07:00:00 | 線路際で
 盛岡からの返却回送は夕方6時過ぎ、6月なので日の入りの40分ほど前、太陽は出ていませんでしたが未だ随分明るく、NDフィルターを付けての流し撮りでした。

 先ずは真横で...

 HMが見える位置が本命カットです。

 更に追いかけておまけショット。

 回9110レ、EF8180
 2021年6月13日撮影



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆彡 (枯れ鉄)
2022-05-08 09:56:33
枯れ鉄レベルの流し撮りは、どこかで止まってですが、本命を決めて、さらに前後で止められているのが流石です。
今回ふと疑問に思いましたが、この☆彡デザインは、手前側は下りの時に流れ星が進む方向に描かれていますが、向こう側はどちら向きのデザインでしょうか。
返信する
Re:☆彡 (佐倉)
2022-05-08 18:27:13
枯れ鉄さま

 防振レンズと連写のお陰です。(^^ゞ
 屋根上の白い大きな箱(主抵抗器カバー?)がどちらに来るかの違いはありますが、☆彡デザインは左右とも同じ配置です。
 ちなみに、箱の有る方が2エンドです。写真は2エンド先頭ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。