コロナ禍、緊急事態宣言が解除されたところもありますが、首都圏は継続中...
解除されたところでも気を緩める訳には行きませんね。
天然痘のように、コロナウイルスを世の中から完全に無くすことが出来るのかどうか...
終わりが見えず、第二波、第三波が来ないか、心配です。
コロナ禍が治まらないと、この列車も運転されないですね。
コロナ禍が治まってカシオペアが運転され、また撮影に行く事が出来る日まで、三密に気をつけてじっと我慢です。
5年前の今日、佐間陸橋にて、515号機牽引の8009レ
解除されたところでも気を緩める訳には行きませんね。
天然痘のように、コロナウイルスを世の中から完全に無くすことが出来るのかどうか...
終わりが見えず、第二波、第三波が来ないか、心配です。
コロナ禍が治まらないと、この列車も運転されないですね。
コロナ禍が治まってカシオペアが運転され、また撮影に行く事が出来る日まで、三密に気をつけてじっと我慢です。
5年前の今日、佐間陸橋にて、515号機牽引の8009レ

慣れっこになっているインフルエンザでもワクチン・治療薬があって年間3,000人程度亡くなっていますから、新コロナの場合はワクチンや効果的な治療薬が登場しないことには要警戒が続きそうですね。
京都も解除されませんでしたが、街中はかなり緩んだ感じです。この時期はウィルスの活性が低いので、数字は下がってますが、秋口からが心配です。枯れ鉄も自粛中です(笑)
5年後がこんな事になっているなんて、日本では誰も想像しなかったでしょうね。でも、ドイツでは未知のウイルスでパンデミックになることを予想していたとか...
ワクチンや治療薬が早く開発されることを祈ります。
ウイルスは紫外線に弱いとのことですね。でも、気を緩めると...
インフルエンザと同様、確かに次の冬がまた心配になりますね。
めぼしい列車が走らないので、何処にも行かずひたすら昔の写真のRAW現像。(笑)