#東北本線 新着一覧

5月3日で思い出すこと
スクショ画像以外は"今までの再利用"、鉄関係は特に新作は頑なに揚げてない訳だが、まぁ過去に拵えたのはナンボでも。 2008年は企画部に頼んで貨物列車の運休情報(雑誌じゃない、ガチのヤツ)を貰ってた

アレから20年
この作品撮ってからもうそんな経つかと感慨深く。1006+106の重連が牽く4089レ(現・4071レ、大...

10年ちょい前のヒガハスにて
とあるEH500の再うpやってたその副産物になるが、先ずは当日の過去ログをば。https://blog.g...
(*´Д`)¶<まちぼーけー♪
★梶ヶ谷(タ)通らない4本 3086レ EH500- 11 (2) 1118上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽白パロマ✕...

最後の季節のカシオペア
令和のコメ騒動中ではあるがこの国の代表的風景と言えば田植えだろういよいよ最後を迎えるE26...

青春18きっぷ2025春 No.20
E721系で小牛田17:31発 2554M仙台行きに乗車する。隣には一ノ関から乗車してきた701系。その...

青春18きっぷ2025春 No.19
東北本線 北上15:52発1544Mの701系盛岡色 一ノ関行きに乗車する。私が乗車してきた北上線の折...
遅れ回収そっちのけ
★三連星、全列車1エンドという快挙 3064レ EH500- 4 (1) 1054上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽...

菜種揺らす風
菜種も菜種梅雨も最近聞かない菜種の花が咲くころ吹く風は春までのそれと違って心地良い風と...

第300回・・・ -34 (2025年2月)
3064レを牽く。2両目のU54Aコンテナの柄は20年以上前からのオリジナル (東大宮〜蓮田間にて∶20...

第299回・・・ -39 (2025年3月)
そもそも西濃急行の歴史は北海道西濃に始まると言っていいと思う。アレ自体FLからリースし...