OHKENの寺活社活&日々雑感

神社仏閣を中心にした参拝記録とたまに麺活、日本酒活と日々雑感
旧ウェザーニュース、放送大学

試験1日目終了

2008-01-27 22:48:09 | Weblog
1科目だけで、それも持込可。持込できないとつらいです。

でも、15問のうち迷ったのは1問だけなので落とすことはないかと思います。
これまでの心理学と一味違い、実際の生活に関係してくる内容だったので、面白かったです。

ま、僕も理科の授業で、理論を実生活の中の身近な物(現象)と関連させて話をしてるので、それと似た感じがしました。

さて、問題は来週の神経心理学。がんばらねば。

応用心理学(’05)

2008-01-27 22:40:50 | 過去問
過去問サイトの掲示板にも同じものを投稿しましたが、とりあえず自分のところにも載せておきましょう。

出題傾向はこれまでどおり。どの問も正しい選択肢を選ぶ形式。持込は印刷教材のみ。設問数15(第1問→第1章、第2問→第2章、・・・・・)

問1応用心理学の方法論(観察法・面接法/テスト法(知能検査・性格検査)/実験法(要因除去の諸方策)/評定法(その種類))
問2応用心理学の特徴(P32の表2-1/この科目に含まれない領域/この科目の構成の視点/この科目で取り上げるトピックス)
問3第3章の内容(ミュンスターベルグ/日本の産業心理学研究/テイラーのストップウォッチでの測定/ギルブレス夫妻⇔サーブリッグ)
問4第4章の内容(RMR/フリッカー検査/自覚症状しらべ/オートメーション化)
問5第5章の内容(キーボードの配列/フラストレーション時の典型的行動/マズローの欲求階層説/インターネットによる商品購入)
問6安全教育(P118の安全教育の形式①~⑨)
問7運転行動モデル(P133~134/ロックウェル/P136の3~6行目)
問8行動の一般原理(P149のB=f(P,E)の部分…Pは素質など)
問9助言指導(P178)
問10人間関係距離プロクセミックス(P195/表10-1)
問11バリアフリー(P230~231/ノーマライゼーション/ユニバーサルデザイン/高齢者の外出時の障害/自立支援)
問12自然災害予防のための社会的脆弱性の減少および社会力補強、増強策の例(P268表12-8)
問13地下環境と宇宙環境(それぞれの物理的特徴・心理的特徴P292-293、299-300)
問14照明の明視(照明の5条件/グレア/年齢による明るさの必要P318)
問15応用心理学の展開(P345-347の(1)~(9))