goo blog サービス終了のお知らせ 

深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

2007年☆バレンタインデー☆

2007-02-15 18:45:50 | *スイーツ・スナック


2月14日はバレンタインデー
この日、ohana家は大忙しですかい君のお誕生日に、主人&息子のバレンタイン用お菓子作り。
今年は、主人に『パリ・ブレスト』を作りました大きなハートのシュー生地に小さなシュークリームを載せ生クリームとカスタードをミックスしたものを挟みました。
かい君はまだ食べれないので、今年はナシ(シュー生地だけ食べました)


 


奥に写っているチョコレートは『PRALINOR』で購入したもの。
ベルギーのチョコレートを店内で手作りして売っています。色々な味、形がありかわいいプレゼント用に箱も用意されているので、バレンタインだけでなく、プレゼントや手土産としてもいいかも。
味も上品な感じでおいしいまた足を運んでしまいそうです。
そして、バレンタインデーの日には、街中で自転車にバラの花束をいっぱい積んだ人をたくさん見かけました。中国では女性は男性にチョコを、男性は女性にバラの花束を贈る習慣があるようです。これって、恋人同士に限るのかな?

PRALINOR
泰興路432号(×新牐路)
6258-6659




バレンタインを一夜明けた今日。主人はお昼近くに徹夜から帰ってきました。といってもすぐにまた出社していきましたが
ということで、1日遅れのバレンタインです
出来立てのパリ・ブレストを食べてもらえなくて残念。でも、「おいしい」と言って食べてくれました。
さてさて、今日は何時に帰ってくるのかしら??
明日から日本に帰れるのかな

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mibu)
2007-02-16 00:45:44
いいですね、こんなステキなお菓子をつくってくれる奥さま。私も見習わないと・・せめてバレンタインの時くらい主人に連絡してあげればよかったなーと反省です。いけない妻です・・
明日から日本ですか、気をつけて帰ってきてくださいね!
返信する
おめでとぉ(^^) (ぽぶりん)
2007-02-16 15:04:10
遅れましたが、かい君1歳のお誕生日おめでとー。
これまたいぃお誕生日で!
うちの娘のときの”売れ残りミニミニケーキで一応お誕生日祝い”
とはぜんぜん違うよ(^^;
それにこれなになに!?すっごいおいしそ~。
って言うか、シュー生地上手にできてて本当においしそ~よ。
私、シュークリーム失敗したことがあってねぇ。。。それ以来作ってないです。
かい君も早くお誕生ケーキ&バレンタインのお菓子の両方ゲット
できるようになるといいね!
返信する
Unknown (ちゃうにゃ)
2007-02-16 17:33:01
バレンタインのバラの花束は、結婚してからも男性が送り続けるものですよ。じゃないと奥さんが怒るだろう。。笑
女性から男性には、まだあまりチョコを送らないですね。。
中国で女性の地位が高い。。。。
返信する
コメント返し (ohana)
2007-02-27 05:35:20
mibuさんへ
いやいや、せっかく作っても、当日に主人はお仕事で帰ってきませんでしたから
日本ではバレンタインデーになると本当に街中が
チョコで溢れますが、上海にはあまりそういう感じがなかったですね~。だから、だんな様もバレンタインとは気づいていなかったかも


ぽぶりんちゃんへ
ありがとう
かい君も無事に1歳になりましたよ
みちゃぽんと一緒に遊べるかな~。
帰ったら一緒に遊んでね


ちゃうにゃさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます
中国でのバレンタイン事情を教えてくださって重ねてありがとうございました。
基本的には、男性が女性に贈る日なのですね。
バラの花束は結婚してからもですか!
女性が強い証拠ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。