goo blog サービス終了のお知らせ 

深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

生どら焼き

2017-10-04 18:23:03 | *スイーツ・スナック
せっかく京都に行ったので、お友達に教えてもらった和菓子屋さんに行ってみました
お店は『朧屋瑞雲堂』
ここのお店の話題の和菓子は『生どら焼き』
オープンしてり20〜30分で売り切れてしまうほどのものらしい
お店に着いたのはオープンして15分ほど経った位。
既に長蛇の列
10分待ってもほとんど動かない列
どの位待ったら買えるのか?待って生どら焼きは果たして買えるのか?
不安を抱えながら並び続けて45分
お目当の抹茶生どら焼きは買えませんでしたが、家族で並んで1人一個ずつGET
生どら焼きの種類は
小倉
抹茶
サツマイモ
黒胡麻
蜂蜜とかぼちゃ
の5種類

今回は小倉、サツマイモ、黒胡麻を購入。

更に、わらび餅、求肥三笠山も購入しました。



生どら焼きの餡はかなりの分厚さでボリューム。
生クリーム入り餡がたっぷりどら焼きの皮と皮の間に挟まっていました。
思いの外あっさり、ふわふわの餡で甘すぎず食べやすかった
求肥三笠山も餡子、求肥、栗が入っていてかなりのボリューム。
わらび餅は黒蜜が別売りでした!
蜜をかけなくてもそのままで食べる感じ。

話題性もあり、購入するには午前中がオススメかもしれません

一度食べて見てもいいかもしれません

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。