goo blog サービス終了のお知らせ 

深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

祝☆1ヶ月

2008-12-09 23:59:10 | *しーすー育児日記
こー君が生まれてから早くも1ヶ月が経ちました
本当にあっという間の1ヶ月。
かい君の時のように、こー君だけを見ていられなかったのでこの1ヶ月も半月くらいに感じました

それでも、やっぱり次男。
いくらかい君が騒いでいても、掃除機をかけていても起きません
授乳も3時間おきで、とってもおとなしくいい子にしていてくれます。


生後1日目


予定日よりも早く生まれてしまったけど~



生後1ヶ月


1ヶ月経って大夫ふっくらしました
泣き声も大きくなり、自己主張してくれています(笑)

本日ちょうど1ヶ月目に病院での1ヶ月健診でした。
お天気がイマイチで、今にも雨が降りそうな時に家を出発
初めてのチャイルドシートに乗って病院まで。



初チャイルドシート


スヤスヤと寝ているこー君
病院についても、診察中もそして、帰りまで寝続けたこー君。
大物です

今回は、私とこー君両方の健診日。
私の診察準備をしている間に、こー君の測定・診察をしていたようで、私の診察の時には全て終わって先生に抱っこされていました
ということで、こー君の新生児時期の反射とかを見ることが出来なかったのは残念。
今回、手続きがうまくいかず、区の新生児訪問にも申し込むことが出来なかったのも残念でした

と、親子の診察結果は問題なし。

こー君はこの1ヶ月で体重約1.2kg・身長:4.4cm増加していました

退院時は、出生時から200g弱減っていたので心配しましたが、1ヶ月経って1kg強も増えていたのでホッとしました
完全母乳ですが、なんとかこれでやっていけそうです

これからの成長が楽しみです

かい君もこの1ヶ月で少しずつ成長してくれています。
赤ちゃん返りはないものの、たまに寂しそうな顔をするので、もちろんその時はギューっと抱きしめて、いっぱい甘えさせてあげるようにしています。

これからも、こー君をよろしくねかい君


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takako)
2008-12-14 22:14:59
母子共に順調な経過で安心しました。
こー君は、すごくふっくらしたし、
表情がしっかりしてて健康そうだね。

身体の数値にしろ、新生児訪問や反射のくだりにしろ、自宅で2人目とは思えない細やかな観察にビックリ!!やっぱりあなたは、一日が30時間くらいあるんだと思う。

うちは下が9ヶ月になって、生まれたての頃と違って、私が色々と負担を強いられている上の子にほとんど気を遣わなくなって、いつしか子供扱いしなくなってしまっていたので、カイ君を思い切り抱きしめてあげるというohanaちゃんの姿勢にハッとさせられました。反省。
返信する
コメント返し (ohana)
2008-12-16 14:45:23
takakoちゃん
いやいや、ただの心配性なんだよね
皆と同じ1日は24時間ですよ~(笑)

でも、やっぱり2人の育児って
大変だよね。
毎日勉強です
返信する
Unknown (mibu)
2008-12-21 18:48:10
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。こー君っていうんだね、あっという間に1ヶ月たっていたんだ・・といっても今日はもう21日だから1ヶ月半ほどたっちゃってますね。また大きくなってるぅ・・うちの子と1ヶ月違いのこーくん、近所に住んでいたらあえるのにね・・残念。これからも、たまにはかわいいこーくんの姿を見せてくださいね!うちのヨッシーもスクスク順調、色々とあるけど、元気に大きくなってくれているので嬉しいです。
返信する
コメント返し (ohana)
2008-12-25 10:36:59
mibuさん
ご無沙汰しています。
毎日育児に追われ自分の時間がなくなりつつあります
というか、貴重な夜の時間を寝てしまっているのが悪いのですが

本当にご近所だったら一緒に遊べたのにね~。
残念。

mibuさんの坊ちゃんも大きくなったでしょ~。
いつか会えたらいいね

お互い2人の育児大変だけど楽しみましょ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。