渋柿をいただいたので、初干し柿を作ってみました!!

先ずは皮を剥く。

枝も残っていないので、色々考えた結果、直接柿に竹串を刺す事にしました。

柿に竹串を刺している時に指まで刺してしまった
煮沸消毒!

干せるようにスズランテープで竹串のサイドを結ぶ

ベランダの風通しの良い場所、日当たりのいい場所に干す。

日当たりは微妙だけど、風通しはいいからこれで様子みよう~
明日は雨予報。
室内干ししないとなぁ~。
2週間干して食べれるようにはなるみたいですが、この気候で場所作れるのか??
一抹の不安はありますが、、
カビませんように

先ずは皮を剥く。

枝も残っていないので、色々考えた結果、直接柿に竹串を刺す事にしました。

柿に竹串を刺している時に指まで刺してしまった

煮沸消毒!

干せるようにスズランテープで竹串のサイドを結ぶ

ベランダの風通しの良い場所、日当たりのいい場所に干す。

日当たりは微妙だけど、風通しはいいからこれで様子みよう~

明日は雨予報。
室内干ししないとなぁ~。
2週間干して食べれるようにはなるみたいですが、この気候で場所作れるのか??
一抹の不安はありますが、、
カビませんように
