3月21日
日本に帰ってきてからずっと行きたかった場所。
「築地」
4ヶ月前に行ったのですが・・・かなりUP
が遅れてます
朝起きてから思い立って築地まで車を走らせました。
どこに駐車場があるのか??どこから入るのか??なんてわからないまま向かってしまった築地
なんとか駐車場に停め、築地場外市場へ。

卵焼きで有名な松露の卵焼きをを購入。
いろいろな物を物色し市場を散策。
偶然通りかかった鰹節屋さん
本当に香りがよく、味も濃い
メチャメチャおいしい~
お昼寝ていたかい君も目覚めてしまうほどの香り。
かい君は鰹節の虜になりました
試しに300g購入。
300gといっても結構な量があるんですよ~
だしをとるのが楽しみです。

ランチはふらっと入った喫茶店風なお店『マックモア』
「なかおち定食」と「カマトロ定食」
を注文
どちらもおいしかった~よ
何にも調べずに行ってしまった築地ですが・・・それなりに楽しめました。
今度は場外ではなく築地市場の方に行ってみたいな~。
といっても、子連れじゃなかなか難しい
日本に帰ってきてからずっと行きたかった場所。
「築地」
4ヶ月前に行ったのですが・・・かなりUP


朝起きてから思い立って築地まで車を走らせました。
どこに駐車場があるのか??どこから入るのか??なんてわからないまま向かってしまった築地

なんとか駐車場に停め、築地場外市場へ。


卵焼きで有名な松露の卵焼きをを購入。
いろいろな物を物色し市場を散策。
偶然通りかかった鰹節屋さん

本当に香りがよく、味も濃い

メチャメチャおいしい~

お昼寝ていたかい君も目覚めてしまうほどの香り。
かい君は鰹節の虜になりました

試しに300g購入。
300gといっても結構な量があるんですよ~

だしをとるのが楽しみです。


ランチはふらっと入った喫茶店風なお店『マックモア』
「なかおち定食」と「カマトロ定食」
を注文

どちらもおいしかった~よ

何にも調べずに行ってしまった築地ですが・・・それなりに楽しめました。
今度は場外ではなく築地市場の方に行ってみたいな~。
といっても、子連れじゃなかなか難しい

