グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ74~台風対策

2021年09月19日 19時12分48秒 | 菜園

 

9月17日の朝

台風3日前の夜、激しい雨が降りました。

赤焼肉レタス、サニーレタス、レタス、サラダ菜が可哀そうな状態です。

台風前日、雨間に寒冷紗を駆けました。

追加して種を蒔いた畝にも台風対策。

9月18日の朝

寒冷紗を撤去したらすくすくと育っていました。

 

昼食後、N農園へ行ったら隣接する栗畑に持ち主のAさんがいました。

台風で落下したを収穫に来ていました、

今年は、虫が入ったり、栗が傷んで酸っぱい匂いがしていたりで出荷は諦めていました。

そんな訳で籠から両手で3杯の取り立て栗をいただきました。今年は3度目かな

お返しに、今年もレタス類の苗の予約が入っています。

 

お昼を食べに戻ったら、テラスの籠にスジグロヒョウモンが止まりました。今秋、初対面です!

近づくと、ヒョイッと身をかわすように( ^ω^)・・・追いかけたけど、どこかへ~~~

その先の百日草にはこの所毎日、アゲハとヒョウモンが訪れます。

ミドリヒョウモンですが、接近しても逃げなくなってきました。

 

 

ヒョウモンがいなくなったと思ったら、入れ替わりにアゲハ蝶2匹がもつれるように。

慌てていたので、画面に入りきりませんでした

 

求愛活動中

お邪魔でしたか( ^ω^)・・・飛び去りましたが、強い絆を見せつけてくれます

視線を戻すと、今度は大型のカマキリがいました。

私が邪魔をしたのでなく身の危険を察知して逃げたのですね。

 

コロナ感染者数、東京では日曜日とは言え500人台と減少してきてます。

前週より下回るのはこれで28日目だそうです。

この傾向が続いてほしいですが、この連休、台風一過ということで人流が増したでしょうね。

 

 

 


菜園ライフ73~ 畝間のモンキアゲハ

2021年09月15日 20時47分35秒 | 菜園

2021/09/15 曇りのち晴れ

 

今朝は、前の畑に大根の種まきと、ナバナの移植です。

中央の畝には、一人栄えのナバナがテコでも動かんぞーと主張してるので決まり❣ 溝施肥も完了デス。

左の畝がダイコンですネ、 

朝はここまでで、この後、昼まで第三ファームでラッキョの草取り作業。

 

 

昼食後、いつものビデオ鑑賞(本日は韓流ドラマ)、2時ごろから再開

ダイコンの畝の真ん中に、細くて深い穴を掘り発酵鶏糞と化成肥料を施しました。

 

 

左右の土盛を軽く埋めて2本の細畝を作ります。

根の真下に肥料があると二股になりがちなので、元肥は少ない目で追肥を施します。

 

 

2本の細畝のうち右側にだけ、種を蒔き土を浅めにかけその上にもみ殻を撒き手で軽く押さえました。

後はたっぷりと水を与え完了デス。

 

 

次はナバナ

苗は、オクラの根元に昨年のこぼれ種から芽が出たものを移植しました。

毎日のオクラの収穫時に散々踏みつけられて育った強者ぞろいです。

そのせいか、根元付近からひん曲がった茎が2本3本と別れたりしています。

念のため、一番右畝の奥のサンチェの隣にナバナの種を蒔いて予備にしました。

 

 

 

 

今年初めてモンキアゲハの撮影に成功デス

菜園には様々な蝶が飛来します。

私は子供の頃、蝶採集が趣味だったこともあって農作業中でも、つい目で追ってしまいます。

しかし年々、飛来する蝶の種類が減少しています。

特に今年は天候不順が原因なのでしょうか、モンシロチョウをあまり見かけませんでした。

例年、春先から秋まで私は網を持ち畑中追いかけまわしていましたが、今年は一度も必要ありませんでした。

柿が熟す頃には、アカタテハやいろんなヒョウモンチョウの姿が見られるでしょうか。

~3m程先の通路で給水中です~

 

~近ずけばいつもヒラリッと逃げるのにのに今日はジッと給水中です~

~翅を激しく震わせ開閉中です~

~前翅を閉じ気味にして後翅はやや開き気味で、全身を震わせています~

 

 

~ モンキアゲハはオスもメスも翅は黒く、後翅の白い紋が特徴です ~

~ これは多分♂デス ~

~ 日本では、最大の大きさです ~

 

 

~ 余程のどをからしていたのでしょう ~

~ 手が届くほどの距離ですが、逃げないですね ~

 

 

~ 水溜まりでよく見かけるアオスジアゲハも今年はどうしちゃったのでしょう ~

 

 

 大サービス (人´∀`)アリガトー♪ モンキアゲハ君 

 

 

~ 来年又あいましょう、でも私の野菜に卵産み付けないでね 幼虫大食漢なんだから ~

 

 

明日は、朝方少し降りそうだけど一日曇りみたい。

また一日中、農作業だ 

 

 


菜園ライフ72~長寿かあ、できたらええなあ(≧∇≦)

2021年09月14日 22時12分06秒 | 菜園

2021/09/14 曇り時々小雨

今朝のTVニュースには、ビックリ( ゚Д゚)仰天だ

現在、我が国には百歳以上のお年寄りが86、510人おられるそうだ。

メモを取っていて聞き損ねたが、男女の内訳は女性が圧倒的に多いようだった。

女性の最高齢者はナント118歳で、とても若々しくて120歳まで生きると宣言されていた。

充分可能な目標値で謙遜されているとしか思えなかく、どうせなら130歳までと言ってほしかった。

男性は111歳であった。

 

 Morning 

 

今朝、前の畑(第1ファーム)に、前回芽の出具合が芳しくなかったので、種を蒔き足した。

赤焼肉レタス、レタス、サニーレタス、サラダ菜、サンチェ、パクチー等よく似た葉物野菜だ。

(春菊、ターサイ、チンゲンサイなどは9月下旬に撒く予定を組んでいる)

 

その後、もみ殻が切れていたので第3ファームへ取りに行った。

到着と同時に雨がしとしと雨宿りである。その間に撮影した画像3枚。

雨だと、駐車地もガラガラだ。

農園主Nさんのオクラと里芋

私の里芋は施肥と土あげ3回の効果がやっと出てきた。

例年なら1.5倍の背丈になっていても不思議でない。

小一時間、Nさんとしゃべりバケツに一杯の野身柄をもって帰宅。

 

 Afternoon 

 

昼飯後は、プライムビデオで「鬼滅の刃」鑑賞を1時間半、雨が上がったのでその後第3ファームへ行った。

85歳の西さんが、昨日Yさんに耕運機をかけてもらった畑の畝立て準備をされていた。

力仕事は私に任せてと普段言っているので、ほおっておくわけにはいかづスコップ持参で馳せ参上となった。

几帳面な西さんは巻き尺で測り紐を張るのである。畝間は45センチと決まっている。

ええ加減な私とは大違いだ。

二畝立てたところでまた雨が降り出し休憩してたら、Nさんの酒飲み仲間のIさんがやって来て、二人酒盛りが始まった。

以前なら、私も加わっているはずだが、前にも言ったが胃の加減が悪く約3か月断酒していたばかりで、

ようやく回復したが、まだ控えている状態だ。

雨がやみ、今度はNさんの母ちゃんの菊の草取りを手伝っていたら、

隣の栗林に持ち主のAさんがやって来て収穫した栗の半分ほどをビニール袋に入れてくれた。

今年の栗は少し虫食いが混じり、出荷しないそうで気前よくくれる。

その代わりに、レタス類の苗を例年お返しさせてもらってる。

 

5時過ぎに帰宅して、一日獲り忘れたオクラの収穫だ。

 

夕食までの余暇を麻雀で過ごすわけだが、今日はどうゆう訳か役満を3回も完成させた

 

1回目の国士無双はナント5巡目でロン❕

 

2度目の数え役満なんか、めったに出来るもんじゃあない。

上家に続き下家までカンするもんだから,裏ドラが8枚なんてありえへん珍事❕

3回目も国士無双

私の捨てハイ見たら、国士ミエミエだけど、

下家がリーチしたので第一打目のイーピンにコンピューター君が反応しちゃったのだろうけど、まだまだ甘いわ

 

3人麻雀は決着が速いから刺激的で面白い。アベマのプロの麻雀見てるから腕上がっとるかもしれんなア。

 


ダーチャ(菜園別荘)~菜園ライフNO71

2021年09月13日 11時49分11秒 | 菜園

2021/09/13 Morning ~27℃・64%

今朝は晴れ予報のはずが曇り空。近頃、スマホのアムフェアーも当外れ多発

 

8時過ぎNファームへ直行

ゴーヤを撤去して除草後、発酵鶏糞を撒きスコップで耕す。

一段落したタイミングを計っていたかのように、先着してたKさんからお茶の誘い。

まだ現役のKさんは週二日終日、晴雨にかかわらずやって来ている。

その度に、おやつ休憩に誘われ決まって缶コーヒーとドーナッツがふるまわれる。

幼少期の沖縄、35年間のブラジル生活、菜園経営の苦労談など教わることが多い。

今朝は、昨日の三重県知事選結果が話題となった。

3人の立候補者の中に、石川さん(ブラジルの方?)がいて5万9千票で最下位落選だったけど、

次点の岡野さん(共産党?)とほぼ互角で善戦されました。

そのことを私が告げると、流石にKさんはよくご存じで、

石川さんは日本生まれ日本育ちで会社経営をなされているということだった。

50歳ぐらいの方だから、ご両親はさぞかし早く(バブル期?)日本に帰国されたことが窺われる。

もし当選なされていたら、ペルーのフジモリ元大統領の再現だったかもしれない。

いずれにしても、今回の知事選で我が三重もグローバルになったものだ。

 

 

◇ 隣接するAさんの栗林(5~6本)での落ち栗とゴーヤ撤去に伴う収穫

 

◇ 右畝の2本の溝はジャガイモ予定地で、その先がゴーヤ撤去後の整地。

 その先の建物群を右手から画像付きで紹介します。

 

❶ 重機置き場と右はヤマさんのもの置き場

 

❷ Kさんの物置場。百人乗っても壊れない物置小屋らしいですが、農園主がどこかでいただいたそうな。

 

 

❸ ピロティー みんなの憩いの場。作業の合間にあの丸椅子に掛けて癒されています

 

❹ 中通路 左右の壁には様々な畑道具がそれなりに?整理整頓されてます。左手が入口で入ります。

 

❺ 右手のシャッターの奥には同じ広さの、バーカウンターが作られていて、上にはカラオケ用大型テレビ設置。

更にその奥に、中二階になったカラオケ専用ウームとサウナがあります。すべて農園主Nさんの手製です。

 

◇ 落花生の獣害ネット完成。すでに四つ足動物の気配があったようだ。

 

◇ Nさんのフィールド

◇ Kさんのフィールド

◇ 昨夜の夕食にサンマが出ましたが、秋刀魚じゃないみたいでした

新サトイモは甘くて美味、春じゃがと赤玉ねぎも上等

 

Afternoon

3時を回りました。これより再びNファームへ出動します。

 


菜園ライフ70~ジャガイモ植え付け

2021年09月11日 19時52分43秒 | 菜園

今朝6時、激しい雨音に目覚める

隣の妻は毎日ウォーキングで抜けの殻、

いささか心配になるが、知らぬ間に二度寝

 

昼前にはガンガン照り 急いで第3ファームへ出かける。

 

5日ほど前蒔いた三筋のニンジンの芽が出始めていた。

その隣に二筋、ホーレンソーの種を蒔き終えて昼食べに帰る。

 

左の畝です。

Afternoon

昼食後、1週間分撮りためた朝ドラ「モネちゃん」の鑑賞。

2時半ごろ、第2ファームへジャガイモの植え付けに出かける。

農業屋で購入しておいた種芋1キロ(13個/650円)のうち8個使用。

40センチ間隔で間に「いも・豆専用化成」と8-8-8の化成を一つかみづつ投入します。

同じことだけど、いも・豆は結構高かったので節約のつもり。

ただ以前、石灰を撒いちゃったのでジャガイモがあばた肌にならないか心配。

しかし以前は、石灰を事前に撒いておいて、元肥も追い肥も鶏糞だけで何ら問題なかったけどなあ❓

 

 

3時過ぎ、再び第3ファームへ移動して

右手の畝の整備にかかる。

①畝間の土あげ ②ニンジンとその先の ③タイガーメロンを処理し、最後に④スコップで耕す

湿気対策としては高畝しか手がない

 

 

5時ごろ完成❣

すっかり汗みどろだけど、気持ちい~

コッヘルの氷水サイコー

農園主夫妻も隣の畑の西さんも帰ったので私も。

 

17:15 帰宅

まだ明るかったので、幾分涼しくなっていたし残りのブロッコリー(11本)の植え付け。

 

 

台風が心配です。