ようやく梅雨開けかナ ~ グラ気象台
・・・居間にもさわやかな風と、せみ時雨が・・・
第3ファームへ日課のズッキーニの受粉に行ってきました
菜園内を歩いているだけで汗ダクだけど、気分は
青空って、こんなにも青かったんだ
待ってましたー
第二弾目の ズッキーニ
こんなにも大きくなっているのに雌花が変色し開花せずに落ちてしまいます😿
すると成熟する前に先の方から腐ってきます。
すべて長雨のせいです。
いかに自然の理とはいえ、儚くも可哀そうなもんですな。
でもこれからは、30センチ級がドンドン?収穫できるでしょう。
第三弾目も育ってきているし、楽しみです
菜園仲間のブラジル帰りのKさんのゴーヤ
右がそのゴーヤで、左手がブラジルのオクラ
待ってなさい、山たち
N農園から望む経ケ峰&錫杖ヶ岳
帰宅したら玄関先のウコンが一人で待っていてくれました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます