goo blog サービス終了のお知らせ 

グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

好評につき再び破竹採り~菜園ライフ413

2025年05月20日 17時31分12秒 | 菜園

2025/05/20

今朝6時 竹藪に到着

娘や妻の友人達に大好評につき

今年2度目の破竹採りに行ってきた

小一時間で車のトランクにこれだけ

帰宅後早速皮剥ぎ作業

包丁で切れ目を入れ手で剝く。

物のたとえのように簡単に剥ける

朝食後、2カ所に配達してから菜園に出た。

 

昨夜の夕食にも出た!破竹の刺身

 

2カ所のサツマイモの苗場様子見

① 車庫の隣の南向きの畑

まだ未熟で使えません!

自然ばえの山芋のツルの方がはるかに旺盛デス

② 2つ重ねの発泡スチロールを頂きました。

この方は温度調整で発芽促進を図っていますが、当方はそんな余裕はアリマセン。

南向きの犬走でビニールで保温していますが、寂しい限りです

それ用の土を購入し、堆肥もたっぷり入れたのですが・・・

シンドメヲ終えたスイカ順調です!

穴あきビニール越しなので焦点が・・・

オクラの発芽状況は順調デス

2畝で約250株育て、50株はAさんに回す予定

昨年同様200株にする予定デス。

背丈3mになるオクラです。

5/10に播種

適度の雨で発芽環境良好です

二十日大根、サニーレタス、チマサンチェ、リーフレタス、赤焼肉レタス

 

前回の苗場の残り野菜は、混み過ぎのせいかナメクジ、カタツムリの温床と化しました。

空心菜

キュウリのネット張り完成

(その間に)妻が花壇の手入れ

龍のヒゲと水仙をごっそり抜いたら

ミカンの苗木がスッキリ!

1年目で10個なったからね・

頂き物のデストロイア― 

成程、顔が似てるね。

なんて思う人は相当な高齢の方々

 

 

ようやく追いつきました!

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。